2016年01月13日
【リオ五輪予選】守備の要・岩波拓也が見据える北朝鮮戦の青写真。“本番に強いタイプ”と決勝ゴールも狙う
リオ五輪最終予選の初戦、北朝鮮戦へ闘志を漲らせるのが守備の要である岩波拓也だ。 高さ、当たりの強さなど高い守備能力に加え正確なフィードを併せ持つ岩波は、現代的なCBであり、一見クールな印象を受... 続きを読む
2016年01月13日
【リオ五輪予選】守備の要・岩波拓也が見据える北朝鮮戦の青写真。“本番に強いタイプ”と決勝ゴールも狙う
リオ五輪最終予選の初戦、北朝鮮戦へ闘志を漲らせるのが守備の要である岩波拓也だ。 高さ、当たりの強さなど高い守備能力に加え正確なフィードを併せ持つ岩波は、現代的なCBであり、一見クールな印象を受... 続きを読む
2016年01月12日
【リオ五輪予選|北朝鮮戦スタメン予想&プレビュー】 求められるのは勝点3。負ければ五輪が大きく遠のく
U-23日本代表はいよいよ明日、リオ五輪出場を懸けたアジア最終予選の初戦に臨む。今回の最終予選は従来のホーム&アウェー方式ではなく、カタールでの短期集中型で開催され、本大会へ進めるのは16か国... 続きを読む
2016年01月12日
【リオ五輪予選】公式戦20試合から見るU-23日本代表の特長は? 得点数トップ、出場数トップはあの選手
五輪最終予選を直前に控えたU-23日本代表は、2014年1月のチーム発足から公式戦20試合(練習試合は除く)を戦ってきた。ここでは決戦を前に各選手の成績を振り返りつつ、チームの特長を検証する。 ... 続きを読む
2016年01月12日
【リオ五輪予選】鈴木武蔵が狙う“正夢ゴール”。持ち味活かせる2トップへの変更で爆発の予感も!
「ゴールを決めた夢を見たんですよ。相手は北朝鮮だったと思います。見たのは12月くらいかな」 リオ五輪最終予選のグループリーグ初戦、北朝鮮戦を前にそう語るのはチームを最前線で牽引する鈴木武蔵だ。 ... 続きを読む
2016年01月12日
【リオ五輪予選】3度目の正直なるか。北朝鮮へのリベンジを誓う南野が抱える熱い想い
「個人的に絶対に負けたくないと思っていますし、リベンジをして、しっかり(五輪の)切符を掴みたいです」 南野にとってリオ五輪最終予選の初戦の相手、北朝鮮は因縁のライバルと言える。 2010年のU-... 続きを読む
2016年01月09日
【U-23日本代表】五輪最終予選への対外試合で見えた好材料。“ロングボール”が効果を発揮!
リオデジャネイロ五輪アジア最終予選に向けてカタール・ドーハで合宿中のU-23日本代表は、決戦直前にふたつの対外試合を行ない、2連勝を収めた。 ともに情報漏れを防ぐため非公開で実施したなか、6日... 続きを読む
2016年01月08日
【U-23日本代表】遅れてきた“ラッキーボーイ”。豊川雄太がチームに勢いをもたらす
リオ五輪アジア最終予選に向けてカタールで合宿中のU-23日本代表が7日、ドーハのアル・アハリ競技場でU-23ベトナム代表と対戦し、2-0で勝利した。前日6日のシリア戦に続いて非公開で行なわれた... 続きを読む
2016年01月07日
【U-23日本代表】シリア戦で2ゴール! 南野拓実にかけられる“得点力不足解消”への期待
やはりこの男だった。リオ五輪最終予選を控え、開催地のカタール・ドーハで合宿中の手倉森ジャパンは1月6日にシリアとの対外試合を行なったが、合流して5日目の南野拓実が2ゴールと結果を残した。 14... 続きを読む
2015年12月30日
【U-22日本代表】リオ五輪最終予選に臨む23人がついに決定! 未発表だった“残り2枠”を射止めたのは豊川と三竿
リオデジャネイロ五輪のアジア最終予選に臨むU-22日本代表のメンバー23人が12月30日に正式発表された。手倉森監督は18日に行なった会見では21人のリストを読み上げるに止め、残りふたりは石垣... 続きを読む
2015年12月18日
【U-22日本代表】2枠を残した最終予選メンバーの序列とは? 追加選手が選ばれそうなポジションは…
「もっと悩みたいなと」(手倉森監督) 12月18日、来年1月にカタールで開催されるリオ五輪アジア最終予選へ臨むU-22日本代表メンバーが発表されたが、指揮官が読み上げたリストに記されたのは当初予... 続きを読む
2015年12月18日
リオ五輪アジア最終予選に臨むU-22日本代表メンバーを21名発表。残る2名は12月30日に発表予定
リオデジャネイロ五輪のアジア最終予選に臨むU-22日本代表メンバーが12月18日、都内のJFAハウスで発表された。 メンバーには、これまでU-22日本代表を主軸として牽引してきた遠藤航(湘南)... 続きを読む
2015年12月18日
引退を決意した澤穂希の光と影。彼女だからこそ背負った苦しみと味わえた喜びとは?
“その時”がついに来てしまった。15歳で代表デビューして以来、代表戦出場通算205試合・83ゴール。20年に渡り、日本女子サッカーを牽引してきた澤穂希が引退を決意した。 ... 続きを読む
2015年12月18日
【U-22日本代表】最終予選メンバー残る2枠に入るのは… 石垣島キャンプに参加する24名を発表!
リオデジャネイロ五輪アジア最終予選(1月13日~30日)に臨むU-22日本代表メンバー23名のうち、手倉森誠監督から21名が発表された。残る2名は、12月22日から30日まで行なわれる石垣島キ... 続きを読む
2015年12月18日
澤穂希の才能と人間性はいかにして作られたのか? 原点と言うべき府ロクから「なでしこジャパン」までを辿る
12月16日、長らく日本の女子サッカー界をリードしてきた澤穂希が引退を発表した。幾多の挫折を乗り越えて実現した「なでしこジャパン」の華々しい快進撃。それは、澤の才能と人間性なくしてあり得なかっ... 続きを読む
2015年12月17日
【澤穂希引退】「満足ではなく納得」――笑顔の引退会見で語った決断の理由とは?
今季限りでの現役引退を決めた澤穂希が、12月17日、東京都内で記者会見を行なった。今年6月には自信6度目となるワールドカップに出場し、INACでは主軸としてプレーしていただけに電撃的な発表とな... 続きを読む