【U-20】3戦連続の先制点献上… 守備の柱・中山雄太は「試合の入りがまだまだ甘い」

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年05月27日

グループステージ突破も「課題の残る試合だった」

目標の決勝トーナメント進出を決めた日本だが、DFの中山にしてみれば3試合連続の先制点献上は大きな反省材料となったようだ。写真:滝川敏之(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

[U-20ワールドカップ・グループステージ最終戦]日本 2-2 イタリア/5月27日/韓国・天安
 
 堂安律の会心の2ゴールによって、3位でグループステージ突破を決めた日本だが、一方で3試合連続の先制点を献上してしまったディフェンス面に関しては、いまだ不安の残る試合となってしまった。

【U-20W杯|日本 2-2 イタリア PHOTO】堂安、鮮烈2ゴール!
 
 イタリア戦後、2試合連続でゲームキャプテンとして試合に臨んだ守備の柱である中山雄太は、「目標のグループリーグ突破を達成できたことに対して、嬉しく思います」と語ったうえで、試合を振り返って次のように述べている。
 
「早い段階で失点してしまったり、自分たちが苦しい状況にしてしまったなかでの試合運びは大変でした。結果として追いつけましたけど、課題の残る試合だったと思います」
 
 初戦の南アフリカ戦と同様、早い時間帯での失点を喫し、窮地に立たされた点は決勝トーナメントへ向けての大きな反省材料となるだろう。中山も「上に上がるためには失点を減らさないといけないですし、そのためにも試合の入りというところでまだまだ甘い部分がある。もう一度全員が気を引き締めていかないと、また苦しい状況で戦うことになると思う」と話しており、立ち上がりの戦い方が上位進出へのポイントになりそうだ。
【関連記事】
【日本2-2イタリア|採点&寸評】“ドッピエッタ”の堂安がMOM!初先発の遠藤、杉岡も躍動
【U-20】FIFA公式サイトが堂安律を称賛「スペシャル」「華麗な足さばき」「暗闇に光を灯した」
【U-20】堂安、カテナチオ破る鮮烈な決勝T進出決定弾「あれが自分の特長」
【U-20】データで斬るイタリア戦 ~ ボール支配率もシュート数も日本が上回る!
【U-20速報】日本決勝T進出決定! 0-2から堂安の会心2ゴールで追いつき3位で突破!!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ