2024年02月11日
「とにかく近い。選手が羨ましい」サンフレッチェOBも新スタジアムに大興奮!カープ元監督は相乗効果に期待!“Wヘッダー”も「是非」
[プレシーズンマッチ]広島 1-2 G大阪/2月10日/Eピース 2月10日、エディオンピースウイング広島のこけら落としで、サンフレッチェ広島はガンバ大阪と対戦。48分にピエロス・ソティリウが新スタ... 続きを読む
2024年02月11日
「とにかく近い。選手が羨ましい」サンフレッチェOBも新スタジアムに大興奮!カープ元監督は相乗効果に期待!“Wヘッダー”も「是非」
[プレシーズンマッチ]広島 1-2 G大阪/2月10日/Eピース 2月10日、エディオンピースウイング広島のこけら落としで、サンフレッチェ広島はガンバ大阪と対戦。48分にピエロス・ソティリウが新スタ... 続きを読む
2024年02月11日
「作り、近さ、雰囲気、立地。全て完璧」宇佐美貴史も広島新スタにゾッコン! 一森純はサッカー熱向上へ“後追い”希望
2月10日、エディオンピースウイング広島のこけら落としで、サンフレッチェ広島とガンバ大阪が対戦。後者が岸本武流の同点弾、倉田秋の決勝弾で、2-1の逆転勝利を収めた。 この記念すべき初戦には、ほ... 続きを読む
2024年02月11日
広島新本拠地Eピースは何がすごい? 溢れる魅力と高まる期待をレポート「今までカープ一色だった」「スタジアムを中心とした街」
サンフレッチェ広島の新本拠地「エディオンピースウイング広島」、略称「Eピース」がついに誕生した。そのオープニングマッチとして、2月10日に行なったガンバ大阪戦は1-2で敗れ、白星発進とはならな... 続きを読む
2024年02月10日
激熱新スタジアムは9年ぶりVへの導火線!広島ベテラン組が決意「相応しいプレーを」「皆さんの目が怖いので(笑)」
[プレシーズンマッチ]サンフレッチェ広島 1-2 ガンバ大阪/2月10日/Eピース 広島に念願のサッカー専用スタジアムが誕生した。その名も「エディオンピースウイング広島」。 こけら落としとなったガン... 続きを読む
2024年02月10日
「一森良い。かなり良い」広島36歳MF、新スタ第1号を阻んだガンバ守護神を激賞!褒められた本人は「嬉しいですね。もっともっと…」
2月10日、新スタジアム「エディオンピースウイング広島」のこけら落としで、サンフレッチェ広島はガンバ大阪と対戦。48分にピエロス・ソティリウが先制点を奪うも、59分に岸本武流、88分に倉田秋に... 続きを読む
2024年02月10日
倉田秋が88分に決勝弾!新スタジアムの記念すべき初戦でG大阪が広島に2-1逆転勝利!2万6418人が熱狂
2月10日、「エディオンピースウイング広島」のこけら落としで、サンフレッチェ広島とガンバ大阪が対戦した。 序盤から両チームともセットプレーなどから得点を目ざすも、なかなか決定的なチャンスを作れ... 続きを読む
2024年02月10日
広島新スタジアム、記念すべき初ゴールはキプロス代表FWの豪快ヘッド弾!サンフレッチェに先制点をもたらす
2月10日、「エディオンピースウイング広島」のこけら落としで、サンフレッチェ広島とガンバ大阪が対戦している。 新スタジアムで初ゴールを奪ったのは、広島のピエロス・ソティリウだ。31歳のキプロス... 続きを読む
2024年02月10日
「プレミアみたい」「雰囲気が直で感じられそう」魅力的な広島新スタジアムでいよいよキックオフ! サポーターの熱気満載、1時間超待ちの列
2月10日、新スタジアム「エディオンピースウイング広島」のこけら落としで、サンフレッチェ広島とガンバ大阪が対戦する。 最寄りの新白島駅からキックオフの2時間半前、11時半に向かうと、10時開門... 続きを読む
2024年01月30日
「よく言われるように…」横浜FCのベトナム代表FWが実感した日韓の違いは? 日本の好物、練習後のリラックス方法も
1年でのJ1復帰を目ざす横浜FCの一員として、宮崎キャンプで汗を流しているグエン・コンフオンが、日韓サッカーの違いを語った。 現在29歳のベトナム代表FWは、母国クラブから2016年に水戸ホー... 続きを読む
2024年01月30日
ジダン、家長昭博を例に…鹿島新監督が“ボランチ知念慶”を熱烈プレゼン!「良い選手はどこでもできる」「固定観念が一番危険」
大分トリニータ、FC町田セルビア、FC東京、セレッソ大阪などを経て、今季から鹿島アントラーズを率いるランコ・ポポヴィッチ新監督が、知念慶の魅力を熱量たっぷりにプレゼンした。 沖縄県出身で現在2... 続きを読む
2024年01月29日
「何も考えずにするミス」「悪い癖の見逃し」ブラボー連発!超パワフルな鹿島新監督が嫌いなこと。最後は報道陣へメッセージ
1月29日、鹿島アントラーズの宮崎キャンプを訪れた。とにかく印象的だったのが、ランコ・ポポヴィッチ監督の超パワフルな指導スタイルだ。 過去に大分、町田、FC東京、C大阪も率いた経験豊富な新指揮... 続きを読む
2024年01月29日
「思っていた以上」鹿島の新ブラジル人MF、日本語に衝撃!ただサッカースタイルには戸惑いなし「強度、スピードは知っていた」
鹿島アントラーズは1月29日、キャンプ地の宮崎でトレーニングを実施。ゲーム形式のメニューでは、ランコ・ポポヴィッチ監督の熱血指導のもと、ハイインテンシティかつスピーディな展開が続くなか、新加入... 続きを読む
2024年01月29日
響き渡る細かい指示と「ブラボー!」 。強度の高いポポヴィッチ鹿島の宮崎キャンプ。2日前に負傷交代した柴崎岳の状態は?
鹿島アントラーズは1月29日の午前、キャンプ地の宮崎でおよそ2時間、トレーニングを行なった。 まず、手でボールを使った練習等で、和やかに身体を温めてから、ゲーム形式のメニューに移行。ランコ・ポ... 続きを読む
2024年01月29日
「一番大事なのは…」マリノス新監督キューウェルが強調した点は? 「やりすぎず、やらなすぎず」まずはACL16強に照準
オーストラリア代表のレジェンド、ハリー・キューウェルが新監督に就任した横浜F・マリノスは1月28日、キャンプ地の宮崎で大分トリニータと30分×4本の練習試合を実施。4-3(2-0/... 続きを読む
2024年01月28日
「狙い通りでした」横浜の186センチCB上島拓巳が会心の一撃!守備だけじゃない「今年はセットプレーでも結果を残さないと」
2年ぶりのJ1優勝を目ざす横浜F・マリノスは1月28日、キャンプ地の宮崎県でJ2の大分トリニータと30分×4本の練習試合を実施。昨季のJ1得点王アンデルソン・ロペスの2ゴールなどで... 続きを読む