• トップ
  • ニュース一覧
  • 「今この瞬間が一番嬉しい」川島永嗣のプロ生活24年を深堀り!最もシュートが強烈、キャラが濃い同僚は? アイドルはゴイコチェア

「今この瞬間が一番嬉しい」川島永嗣のプロ生活24年を深堀り!最もシュートが強烈、キャラが濃い同僚は? アイドルはゴイコチェア

カテゴリ:Jリーグ

有園僚真(サッカーダイジェストWeb編集部)

2024年04月16日

「やっぱりキーパーかっこいいなって」

ある種の“GK道”を突き詰める川島。その真髄は?写真:田中研治(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 助っ人守護神としてベルギー、スコットランド、フランスと渡り歩き、異国で酸いも甘いも嚙み分けた川島永嗣が今冬、ついに日本に戻ってきた。2010年に川崎フロンターレから海に渡って以来、実に14年ぶりのJリーグ復帰だ。

 ワールドカップも4大会経験し、日本代表で積み重ねたキャップ数は95。屈指のレジェンドの心の内に、41歳の誕生日当日、直撃インタビューで迫った。

【インタビューPHOTO】14年ぶりにJ復帰!7か国語を操るレジェンドGK川島永嗣を41歳の誕生日に直撃!

――◆――◆――
 
――自身のアイドルと言える、憧れの選手はいますか?

「セルヒオ・ゴイコチェア。80、90年代にプレーしていたアルゼンチンのキーパーです。ビデオを借りてきて見ていました。怪我か何かで誰かと代わって出て、いきなりPKを止めまくったのがすごく印象的で、やっぱりキーパーかっこいいなって、その時に思いました」

――プロ生活24年で数えきれないほどのシュートを防いできたなかで、最もシュートが強烈だったなと印象に残っている選手はいますか?

「レベルが高くなればなるほど、ここぞって時のシュートの強さは…なんていうんだろう、 隙がないというか、決めきる能力は、やっぱりレベルの高い選手はすごいですね。特に誰がっていうのはないかな」

【記事】【バイタルエリアの仕事人】vol.38 川島永嗣|「今のサッカーはすごく整理されている」J復帰で感じた明確な変化。海外で驚いたのは?
【関連記事】
プロ入り直後は英語もダメだった川島永嗣が、7か国語を操れるようになるまで。なぜ今も学び続ける? 最も難しいのは「フランス語」と即答
加速する若手の海外移籍――求められる語学力、適応力、メンタリティ。川島永嗣が指摘するのは「通訳が入ると…」
【バイタルエリアの仕事人】vol.38 川島永嗣|「今のサッカーはすごく整理されている」J復帰で感じた明確な変化。海外で驚いたのは?
【バイタルエリアの仕事人】vol.38 川島永嗣|「人気がないのがよく分からない」「人間の動作を超える」根っからの守護神が伝えるもどかしさと奥深さ
5試合で8失点。アジア杯のGK鈴木彩艶をどう見た? かつての“正守護神”川島永嗣の見解は――「決定的な仕事をするために突き詰めていくのは大切」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ