2015年02月25日
【CLポイント解説】マンチェスター・C 1-2 バルセロナ|かからなかったマンCのプレスとメッシの脅威
1)かからなかったシティのプレス この試合、シティにとっての最大のポイントは、バルセロナのボールの出所であるブスケッツ、ピケ、マスチェラーノのトライアングルに対し、前線からどれだけプレッシャーを... 続きを読む
2015年02月25日
【CLポイント解説】マンチェスター・C 1-2 バルセロナ|かからなかったマンCのプレスとメッシの脅威
1)かからなかったシティのプレス この試合、シティにとっての最大のポイントは、バルセロナのボールの出所であるブスケッツ、ピケ、マスチェラーノのトライアングルに対し、前線からどれだけプレッシャーを... 続きを読む
2015年02月25日
【CLプレビュー】レバークーゼン 対 A・マドリー|似た者同士の戦いはA・マドリーに一日の長
レバークーゼン 対 A・マドリー2月25日(日本時間2月26日4:45)@バイ・アレーナ(第2レグ|3月17日@ビセンテ・カルデロン) [過去の対戦成績]初対戦 ≪レバークーゼン 勝利への戦術的ポイント≫... 続きを読む
2015年02月25日
【CLプレビュー】アーセナル 対 モナコ|隙を突く速攻をモナコが繰り出せるか
アーセナル 対 モナコ2月25日(日本時間2月26日4:45)@エミレーツ(第2レグ|3月17日@ルイⅡ世) [過去の対戦成績]初対戦 ≪アーセナル 勝利への戦術的ポイント≫ ポゼッションで主導権を握っ... 続きを読む
2015年02月25日
【CL速報】ユベントス 2-1 ドルトムント|ベンチスタートの香川は出番なし
チャンピオンズ・リーグ決勝トーナメント1回戦、ユベントス対ドルトムントの第1レグが2月24日に行なわれ、2-1でホームのユベントスが先勝した。 1996-97シーズンの決勝以来の顔合わせとなっ... 続きを読む
2015年02月24日
【CLプレビュー】ユベントス 対 ドルトムント|97年決勝以来のリマッチはともにカウンター対策が鍵か
ユベントス 対 ドルトムント2月24日(日本時間2月25日4:45)@ユベントス・スタジアム(第2レグ|3月18日@ジグナル・イドゥナ・パルク) [過去の対戦成績]ドルトムントの2勝0分け1敗 ≪ユベン... 続きを読む
2015年02月24日
【CLプレビュー】マンチェスター・C 対 バルセロナ|受けに回る精神的ストレスにマンCが耐えられるか
マンチェスター・C 対 バルセロナ2月24日(日本時間2月25日4:45)@エティハド(第2レグ|3月18日@カンプ・ノウ) [過去の対戦成績]バルセロナの2勝0分け0敗 ≪マンチェスター・C 勝利への... 続きを読む
2015年02月22日
かつて見下していた「欧州第2のカップ戦」に浮上のきっかけを求めるイタリア勢――ヨーロッパリーグ
チャンピオンズ・リーグ(CL)同様、先週から決勝トーナメント1回戦が始まったヨーロッパリーグ(EL)。32チームが欧州各国で、CLに劣らぬ熱い戦いを繰り広げた。 注目は、最多の5チーム(トリノ... 続きを読む
2015年02月22日
半世紀にわたる中東勢の拒絶……オーストラリアは安住の地を追われて再び漂流者となるのか!?
先月、2006年よりオセアニア・サッカー連盟(OFC)からアジア・サッカー連盟(AFC)に“転入”したオーストラリアが、9年目にしてアジアカップ制覇を果たした。 ところ... 続きを読む
2015年02月21日
内田篤人は最多出場記録更新中!! 日本人選手のチャンピオンズ・リーグにおける記録集
チャンピオンズ・リーグ決勝トーナメント1回戦、シャルケはホームに王者レアル・マドリーを迎え、昨シーズン(2戦合計2-9の大敗)のリベンジを狙ったが、0-2で返り討ちに遭うこととなった。 内田篤... 続きを読む
2015年02月20日
新連載【フットボール最前線】ピッチ上に革新をもたらすか――「最後の未開拓分野」セットプレーの可能性と限界
現代サッカーの「最新トレンド」に迫る新連載がスタート! 第1回のテーマは、「セットプレー」。最後の未開拓分野と言われ、それだけにピッチ上に革新をもたらす可能性を秘めたセットプレーに焦点を合わせた... 続きを読む
2015年02月20日
マンチェスター・ユナイテッドやレアル・マドリーで活躍した元イングランド代表MFデイビッド・ベッカムの次男で、アーセナル・ユースに所属する12歳のFWロメオ・ベッカムが、2月19日、リバプール・... 続きを読む
2015年02月19日
【CLポイント解説】バーゼル 1-1 ポルト|試合の実質を反映した妥当な引き分け
1)スタッツはポルトが圧倒的優位も、内容から見れば引き分けは妥当 ボール支配率はバーゼル40対ポルト60。シュートは1対15。コーナーキック0対9。このスタッツだけを見れば、ポルトが圧倒的優位に... 続きを読む
2015年02月19日
2月18日に行なわれたチャンピオンズ・リーグ決勝トーナメント1回戦、シャルケ対R・マドリーの第1レグは、アウェーのR・マドリーが2-0で勝利した。 昨シーズンも同ラウンドでシャルケと対戦し、2... 続きを読む
2015年02月19日
チャンピオンズ・リーグ決勝トーナメント1回戦、バーゼル対ポルトの第1レグが2月18日に行なわれ、1-1で引き分けた。 先制したのは、ホームのバーゼル。右サイドから切れ込んだゴンサレスが、フライ... 続きを読む
2015年02月18日
【CLポイント解説】シャフタール 0-0 バイエルン|準々決勝進出へのキーポイントは……第1レグを3つの視点から読み解く
ドイツ王者の圧倒的優位が予想されたチャンピオンズ・リーグの決勝トーナメント1回戦、シャフタールとバイエルンの第1レグは、見どころの乏しいスコアレスドローに終わった。 枠内シュートの数は互いに1... 続きを読む