サッカーダイジェスト編集部 新着記事

「相手にはほとんど何もさせなかった」スイス指揮官が完勝の日本戦に余裕のコメント

[国際親善試合]日本0-2スイス/6月8日/ルガーノ(スイス)  6月8日、スイス代表はワールドカップ前の最後のテストマッチで、日本代表を2-0と一蹴した。  スイスは42分、ペナルティエリア内にド... 続きを読む

“西野ジャパン”デビューの酒井宏樹がPKに言及「麻也くんのせいになるのはありえない」

[国際親善試合]日本0-2スイス/6月8日/ルガーノ(スイス)  日本代表は6月8日、スイスと親善試合を実施。左膝負傷の影響でガーナ戦を欠場した酒井宏樹は、この試合で56分からピッチに立ち、西野体... 続きを読む

FIFAランク61位の日本が勝つには…長友が指摘する、実力差を埋める“単純な”解決案

[国際親善試合]日本0-2スイス/6月8日/ルガーノ(スイス)  スイス戦は、まさに“力負け”と言える内容だった。 「厳しいな、というひと言ですね、まず。これではワールドカッ... 続きを読む

いまだ未勝利の西野ジャパンの戦いぶりを、田嶋会長は「非常に良かった」と感想

[国際親善試合]日本0-2スイス/6月8日/ルガーノ(スイス) FIFAランキング6位のスイスを相手に0-2。結果、内容とも「完敗」の二文字がつきつけられても不思議ではないが、それでも日本協会ト... 続きを読む

“トップ下・本田”は及第点!? 西野監督が試合後に明かした印象

[国際親善試合]日本0-2スイス/6月8日/ルガーノ(スイス)  日本代表は6月8日、スイスとの強化試合で0-2の完敗を喫した。 「ディフェンスだけの意識ではなく、奪ったあとの全体のリアクションを高... 続きを読む

4バックは「戸惑いなくやれた」が、槙野智章は“ランク”の違いを痛感

[国際親善試合]日本0-2スイス/6月8日/ルガーノ(スイス)  国際親善試合の日本代表対スイス代表が6月8日、スイス・ルガーノのスタディオ・コルナレドで行なわれ、日本が0-2で敗れた。  この試合... 続きを読む

【日本代表】コロンビア戦へのヒント? 大島僚太が語る守備の改善点「個の力がもっと強いと思うので…」

[国際親善試合]日本0-2スイス/6月8日/ルガーノ(スイス)  スイスとの国際親善試合で0-2と完敗を喫した日本代表。“仮想コロンビア”として格上のスイスに挑んだが、攻撃... 続きを読む

【セルジオ越後】日本は先制されたら、終わり。収穫はゼロ。一歩も進んでいない

 西野体制になって2試合目のスイス戦も、前回のガーナ戦のスコアと同じく、0-2の敗戦だった。  結局、何も変わっていないということだ。試合後、西野監督からはポジティブな発言も聞かれたけど、課題は一... 続きを読む

【日本代表】キャプテンの長谷部誠が根深き問題点に言及「ゴールを取るというところが欠けているのは明らか」

[国際親善試合]日本0-2スイス/6月8日/ルガーノ(スイス) 現地時間の6月8日にスイスのルガーノにて日本対スイスの国際親善試合が行なわれた。前後半で1点ずつ奪ったスイスが2-0で勝利を収め、... 続きを読む

「やはり最後の迫力が…」と嘆き節の西野監督。「そこに尽きます」と前線の決定力不足を指摘

[国際親善試合]日本0-2スイス/6月8日/ルガーノ(スイス) 6月8日、国際親善試合の日本代表対スイス代表がスイス・ルガーノのスタディオ・コルナレドで行なわれ、日本が0-2の敗北を喫した。 前... 続きを読む

【日本代表】ニア? ファー? 高さで劣る日本がセットプレーで狙うべきポイント

 コロンビア、セネガル、ポーランド。日本がグループリーグで対戦する、いずれも格上の相手からいかに勝点を奪うか。  チーム作りはまだ、「自分たちがどう戦っていくか、というところにたぶんフォーカスして... 続きを読む

【日本代表】「僕のサッカー人生はいつも…」“三番手”ゆえに昌子源はまだまだ強くなる

 ロシア行きを決めた昨年8月のホーム・オーストラリア戦もスタメンでピッチに立つなど、昌子源はアジア最終予選の終盤にCBのレギュラーを掴みかけた。  しかし、良い流れは長くは続かなかった。ブラジル、... 続きを読む

【美女チア】アクティブに可憐!千葉の『ジェット・スフィーン』を一挙に紹介!

 エネルギッシュなダンスでジェフのホームゲームに華を添えるチアパフォーマンスチーム、ジェット・スフィーン。 『お客さんも楽しみ、自分たちも楽しむ』をモットーに、ホームスタジアム「フクダ電子アリーナ... 続きを読む

10番香川、4番本田、9番岡崎…W杯へ臨む日本代表の背番号が決定!

 6月2日、日本サッカー協会はロシア・ワールドカップに臨む日本代表の背番号を発表した。  注目の背番号10は2大会連続で香川真司が付け、そのほかでは本田圭佑が4番、岡崎慎司が9番とこちらもブラジル... 続きを読む

【セルジオ越後】なんでGK以外が一括り?選考基準も曖昧で「年功序列」と言われても仕方ないよ

 ロシア・ワールドカップに臨む日本代表メンバー23人が発表された。98年のフランス大会ではカズ、2002年の日韓大会では(中村)俊輔が落選するなど、過去の選考では様々なドラマがあったが、今回はサ... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ