• トップ
  • 白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

白鳥和洋(サッカーダイジェスト) 新着記事

上田負傷というピンチをチャンスに変えられるか。11月の連戦で求められる“新CFの台頭”【日本代表/アジア最終予選】

 11月、日本代表は北中米ワールドカップのアジア最終予選でいずれもインドネシア(15日)と中国(19日)とアウェーゲームで戦う。4試合を終えて3勝1分の森保ジャパンがここで連勝を飾れば勝点16と... 続きを読む

「サイドバックがいる意味があまりない」森保ジャパンがあくまで3バックシステムにこだわるならメンバー編成は…【識者の見解】

 北中米ワールドカップのアジア最終予選、ここまで4試合を消化した日本は3-4-2-1システムをベースに戦っている。11月にはいずれもアウェーでインドネシア(15日)、中国(19日)と対戦するが、... 続きを読む

「僕たちを必要以上にリスペクトしていないのは腹立たしい」本田圭佑の衝撃発言から8年の時を経て、日本代表はピッチで豪州を“格下扱い”した【W杯アジア最終予選】

[北中米W杯アジア最終予選]日本 1−1 オーストラリア/10月15日/埼玉スタジアム2002 埼玉スタジアム2002で取材した試合の中でもっとも強烈に覚えているのが、2016年の日本対... 続きを読む

オーストラリア戦で“話題となった2人”をスタートから同時起用するのはある意味リスキー。実践するなら調整が必要に【日本代表/識者の見解】

[北中米W杯アジア最終予選]日本 1−1 オーストラリア/10月15日/埼玉スタジアム2002 北中米ワールドカップのアジア最終予選、オーストラリア代表とのホームゲームで大きな話題となっ... 続きを読む

“金言”にすべき伊東純也の言葉「組み立て、崩し方に言及しすぎると守備とのバランスが悪くなる恐れもある」【日本代表/識者の見解】

[北中米W杯アジア最終予選]日本 1−1 オーストラリア/10月15日/埼玉スタジアム2002 北中米ワールドカップのアジア最終予選のグループC第4節、日本代表はホームでオーストラリアと... 続きを読む

痛感させられた事実。オーストラリア戦で露呈した“ボランチ遠藤不在の影響”【日本代表/識者の見解】

[北中米W杯アジア最終予選]日本 1−1 オーストラリア/10月15日/埼玉スタジアム2002 埼玉スタジアム2002で開催されたオーストラリア戦。結果は1-1の引き分けで、改めてクローズ... 続きを読む

ひとり化け物がいる。韓国戦のピッチでスケールの違いを見せつけた19歳のスーパーガール【なでしこジャパン】

 ピッチの中にひとり化け物がいるなと、そう思った。もちろん良い意味での“化け物”だ。 2024年10月26日、なでしこジャパンは国立競技場で韓国女子代表と対戦。前半は嫌な時... 続きを読む

気になる会話の中身は? 北川ひかるは内田篤人コーチから何をアドバイスされたのか【なでしこジャパン/韓国戦】

 2024年10月26日、なでしこジャパンが韓国女子代表に4-0と快勝。前半は波に乗れない時間帯もある中で貴重な先制点を挙げたのは、左サイドバックの北川ひかるだ。32分、長谷川唯のCKにニアサイ... 続きを読む

「年内には決めたい意向」宮本恒靖会長がなでしこジャパンの監督人事に言及。内田篤人コーチの今後は?

 2024年10月26日、なでしこジャパンが韓国女子代表に4-0と勝利したあと、日本サッカー協会の宮本恒靖会長が囲み取材に対応。なでしこジャパンの監督人事について言及(韓国戦は佐々木則夫氏が監督... 続きを読む

「何回同じ失敗をするのか」致命的に映ったCBコンビ。韓国戦を無失点で終えられたのは不思議【なでしこジャパン/コラム】

 2024年10月26日、なでしこジャパンが韓国女子代表に4-0と勝利した。得点に絡んだ藤野あおば、北川ひかるらのプレーは評価に値したが、何より気になったのは2CBの不安定なプレーである。 この... 続きを読む

韓国戦で目を見張った32分と34分のプレー。今後のなでしこジャパンでキーマンになりそうな期待の選手が...【コラム】

 2024年10月26日、なでしこジャパンが国立競技場で韓国女子代表と対戦(結果は4-0)。個人的な注目は、佐々木則夫監督代行の下、今回の代表活動で意識した“前からの守備&rdquo... 続きを読む

「ミーティング後に『サイドの選手残って』と言われて…」なでしこジャパンのメンバーが明かす“内田篤人効果”「ゲーム中も近くに立ってくれて」

 2024年10月25日、なでしこジャパンが韓国戦に向けての前日練習を行なった。同日の公式会見では佐々木則夫監督代行が内田篤人コーチの役割について触れる場面があった。「内田コーチは守備の部分をメ... 続きを読む

なでしこジャパンのキャプテンは誰に? 佐々木監督代行「僕の腹は決まったんですが...」「ヒントは...」

 2024年10月25日、なでしこジャパンの佐々木則夫監督代行が韓国女子代表戦の前日会見に登壇した。パリ五輪後初のテストマッチでキャプテンマークを付けるのは誰か。その疑問に対し、佐々木監督代行は... 続きを読む

「選手リストを見ると…」韓国女子代表の新監督が語る“なでしこジャパンの印象”「監督が未決定なのは我々も知っている」

 2024年10月25日、なでしこジャパン対韓国女子代表の前日会見が行なわれた。「就任から数日しか経っていない」という韓国女子代表のシン・サンウ監督は、なでしこジャパンの印象について次のように答... 続きを読む

「本当に嫌いで」”イエローカード未経験”の長谷川唯はなぜノーファウルにこだわるのか「良い意味で負けず嫌いが出ている」【なでしこジャパン】

 マンチェスター・シティでプレーしつつ、なでしこジャパンの一員としても活躍する長谷川唯は、サッカー人生で一度もイエローカードをもらった経験がない。 2024年10月23日の代表練習後、記者のひとり... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ