2021年01月24日
【FC東京】2021年シーズンのメンバー&背番号。室屋の2番、橋本の18番を受け継いだのは…
2021年シーズンの戦いに挑むFC東京の選手の背番号が明らかになった。 契約更新した選手、新戦力合わせて現在メンバーは29人(昨季のメンバーではFWの原大智、DFのジョアン・オマリが1月24日... 続きを読む
2021年01月24日
【FC東京】2021年シーズンのメンバー&背番号。室屋の2番、橋本の18番を受け継いだのは…
2021年シーズンの戦いに挑むFC東京の選手の背番号が明らかになった。 契約更新した選手、新戦力合わせて現在メンバーは29人(昨季のメンバーではFWの原大智、DFのジョアン・オマリが1月24日... 続きを読む
2021年01月20日
ルヴァンカップ制覇後、東、森重、永井、安部、渡辺、D・オリヴェイラなど主力組のほとんどが契約更新。さらに、鹿島からレンタル中だったレアンドロが完全移籍に移行したうえに、即戦力として浦和からバラ... 続きを読む
2021年01月02日
1得点・2アシストの大活躍。丸岡の10番・川中が大手前高松戦で示したセットプレーの重要性【選手権】
[高校選手権2回戦]丸岡4-1大手前高松/1月2日(土)/西が丘 ルーテル学院に苦戦した1回戦と打って変わり、丸岡が前半からアグレッシブなサッカーを展開。立ち上がりこそ大手前高松のロングフィード... 続きを読む
2020年12月31日
高校選手権開幕の2020年12月31日、1回戦・第1試合のキックオフ1時間10分前に都営三田線の本蓮沼駅に到着。しかし、味の素フィールド西が丘に向かうためホームに降りると、ほとんど人がいない。... 続きを読む
2020年12月30日
<2020ベストヒット!>森重真人が選ぶJ歴代ベスト11「対峙するだけで嫌だった『悪魔』のFWは…」
2020年の名場面を『サッカーダイジェストWeb』のヒット記事で振り返る当企画。今回は、4月に『サッカーダイジェスト』本誌にて行なった「Jリーグ歴代ベストイレブン」企画の記事を紹介する。来季で... 続きを読む
2020年12月23日
苦難のち黄金時代。1997年からの歴史を振り返り改めて分かった“川崎フロンターレの痛快劇”
激動。1997年から2020年までの川崎フロンターレの歴史を振り返った時、思い浮かんだのがこのひと言だった。今でこそ黄金時代を築く川崎も、「シルバーコレクター」と言われた時代があった。タイトル... 続きを読む
2020年11月18日
鎌田大地のドリブル突破からのチャンスメイク、原口元気の際どいミドルシュートなど、前半途中までは見せ場がいくつかあった。それでも終わってみれば、メキシコに0-2の完敗。吉田麻也が試合後にコメント... 続きを読む
2020年11月14日
パナマ戦で日本に“生命”を吹き込んだ遠藤。なにより秀逸だった動作は…【コラム】
「ボランチが機能しないと、CBなんて終わったようなものです」 かつて吉田麻也にインタビューした時、なかでも印象に残った言葉がこれだった。「プレスをかけてくる相手FWの背後に隠れないでほしい。僕が... 続きを読む
2020年11月12日
【J1採点&寸評】FC東京1-0札幌|決勝弾の永井か、アシストの安部か。悩んだ末にMOMとしたのは…
[J1リーグ33節]FC東京1-0札幌/11月11日/味の素スタジアム【チーム採点・寸評】FC東京 6札幌のパス回しに翻ろうされる時間帯もあったが、しぶとく対応。カウンターから永井が決めた1点を... 続きを読む
2020年11月11日
[J1リーグ33節]FC東京1-0札幌/11月11日/味の素スタジアム ACL前最後のホームゲームとなったFC東京は立ち上がりから積極的に仕掛ける。札幌のパスワークに翻ろうされるシーンもありなが... 続きを読む
2020年10月29日
先制されると滅法弱いFC東京。ルヴァンカップ決勝の勝機はどこに?
急失速である。サブメンバー主体で湘南を破り、続くルヴァンカップ準決勝で川崎を下すまでは良い流れだったが、10月10日にホームでG大阪に敗れると、3-1で勝利した清水戦を挟んで同18日の横浜FC... 続きを読む
2020年10月29日
【J1採点&寸評】FC東京1-3柏|クリスティアーノとオルンガが大暴れ。FC東京は頼みの守備陣が崩壊
[J1リーグ30節]FC東京1-3柏/10月28日/味の素スタジアム【チーム採点・寸評】FC東京 5柏の堅守に苦戦した前半はなかなか決定機を作れず、頼みの守備陣もどこか安定感がなく&hellip... 続きを読む
2020年10月28日
ルヴァン杯決勝の前哨戦は柏に軍配。FC東京はよもや、よもやの3連敗
[J1リーグ30節]FC東京1-3柏/10月28日/味の素スタジアム 味の素スタジアムで行なわれた“ルヴァンカップ決勝の前哨戦”は、前半2分にミドルレンジから放った江坂の... 続きを読む
2020年10月24日
『SLAM DUNK』の名セリフを思い出させてくれた森重真人のスタンスとは…
プロになった当初の森重真人は「俺が、俺が…」というスタンスだった。「なんでもできると考えていました。ボールを奪って、運んで、カバーリングもして、潰しにもいって(笑)」 しかし、歳を... 続きを読む
2020年10月24日
【FC東京】痛恨の0-4。長谷川監督は「勝てる要素がまったくなかった」
決めるべきところで決めなければ痛い目に遭う。FC東京が横浜に0-4と惨敗したホームゲームは、そんな試合だった。26分の三田、前半終了間際の安部、51分の永井が迎えたチャンスはいずれも正真正銘の... 続きを読む