2016年06月19日
【J1採点】鳥栖×G大阪|宇佐美の3試合連続弾は実らず。鎌田の2ゴールで鳥栖が逆転勝利
【採点理由】中2日の疲れが見えるなか、宇佐美の3試合連続弾でG大阪が先制に成功。しかし、後半にG大阪Jrユース出身の鎌田が2ゴールを立て続けに挙げて鳥栖を逆転勝利に導く。文句なしに鎌田がMOM。 ... 続きを読む
2016年06月19日
【J1採点】鳥栖×G大阪|宇佐美の3試合連続弾は実らず。鎌田の2ゴールで鳥栖が逆転勝利
【採点理由】中2日の疲れが見えるなか、宇佐美の3試合連続弾でG大阪が先制に成功。しかし、後半にG大阪Jrユース出身の鎌田が2ゴールを立て続けに挙げて鳥栖を逆転勝利に導く。文句なしに鎌田がMOM。 ... 続きを読む
2016年06月19日
“全勝神話”が続く土居聖真。エースとの“無敗2トップ”でステージ制覇に挑む!
[J1第1ステージ16節]ヴィッセル神戸 1-2 鹿島アントラーズ6月18日/ノエビアスタジアム神戸 敵地で神戸に逆転勝利を収めた鹿島は、第1ステージの最終節を前に、川崎を抜いて首位に躍り出た。 遠... 続きを読む
2016年06月19日
【J1採点&寸評】大宮×横浜|ビッグセーブで試合の流れを引き寄せた大宮守護神を最高評価
6月18日/19:03/NACK/11,937人大宮 1-1 横浜FM前半 0-0後半 1-1得点者/大宮=家長、横浜FM=下平 【採点理由】横浜は、中村がチャンスを量産するも決定力不足を露呈。大宮は... 続きを読む
2016年06月19日
【J1採点&寸評】FC東京×新潟|両チームとも平凡な内容。MOMはここぞで決定力を見せた怪物FW
【チーム採点・寸評】FC東京 5.5森重、丸山に安定感があった守備面に対し、攻撃は消化不良に。後半に圧力をかけて1点を返したが、フィニッシュの局面で精度を欠いたのも事実だった。新潟 5.5シュー... 続きを読む
2016年06月19日
C・ロナウドがまさかのPK失敗!! ポルトガル、攻め切れずに痛恨のスコアレスドロー
6月18日(現地時間)、グループFのポルトガル対オーストリア戦はスコアレスドローに終わった。 【PHOTOギャラリー】C・ロナウドがPK失敗… ポルトガル攻め切れずドローに終わる 初... 続きを読む
2016年06月19日
フィーゴの記録を塗り替えたC・ロナウド――ポルトガル「新旧7番」の運命的なつながり
ルイス・フィーゴが持っていたポルトガル代表の歴代最多キャップ記録を、ついに塗り替えたクリスチアーノ・ロナウド。その代表キャリアを紐解くと、フィーゴとの不思議な因縁が浮かび上がる。 ロナウドが初... 続きを読む
2016年06月19日
【PHOTO】金森が五輪代表入りへ好アピール! 川崎は0-2から追いつくも痛恨ドローで首位陥落
【写真を見る】 J1・第1ステージ16節の福岡対川崎は6月18日、レベルファイブスタジアムで行なわれ、2-2の引き分けに終わった。 前半ペースを掴んだ福岡は、9分、15分に「五輪代表入りはまだま... 続きを読む
2016年06月19日
【PHOTO】五輪OA枠の塩谷が2ゴール! 14試合ぶり得点の寿人は「年間優勝目指す」と宣言
【写真を見る】 J1・第1ステージ16節の広島対浦和は、エディオンスタジアム広島で行なわれ、4-2で広島が勝利を収めた。 広島は6分に柴崎のゴールで先制するものの、浦和に逆転を許してしまう。しか... 続きを読む
2016年06月19日
C・ロナウドにまた新たな勲章! ポルトガル代表の最多出場記録を更新
クリスチアーノ・ロナウドが、またひとつ偉大な金字塔を打ち立てた。 EURO2016のグループF2節、6月18日のオーストリア戦に出場し、ポルトガル代表での通算キャップ数を128とし、同代表の歴... 続きを読む
2016年06月19日
捨て身の攻撃が実ったハンガリー。堅守を打ち破り、グループ突破へ一歩前進!
6月19日、EURO2016のグループFのハンガリー対アイスランドの一戦が行なわれ、1-1で引き分けとなった。 初戦でオーストリアを2-0で下し、本大会44年ぶりの勝利を挙げ、勢いに乗るハンガ... 続きを読む
2016年06月19日
【ベルギー 3-0 アイルランド|採点&寸評】最高殊勲者は先制点で流れを変えたルカク! 前後半で評価が対照的なベルギー
【ベルギー|チーム&監督 採点&寸評】チーム 6.5大会初戦のイタリア戦を落として迎えた背水の陣で、きっちりと結果を残す。2点のリードを奪ってからは、個々の能力の高さを存分に見せつけた。敵のCKに... 続きを読む
2016年06月19日
【J1採点&寸評】広島4-2浦和|塩谷が火を噴くボレー&逆転弾! 流れを変えた佐藤も高評価。浦和は日本代表組が足を引っ張る
【チーム採点・寸評】広島 8守備に関しては後手を踏む場面もあったが、徐々に修正していった。61分の佐藤投入後、完璧といえる逆転劇を演じた。「全員で掴んだ勝利」と佐藤は言ったが、チームに結束をもた... 続きを読む
2016年06月19日
6月18日、EURO2016のグループステージで、ベルギーは3ー0でアイルランドを下した。 前節、イタリアの術中に嵌り、良いところなく敗れたことで、雲行きが怪しくなってきた優勝候補のベルギーが... 続きを読む
2016年06月18日
【川崎】開始15分間に何があったのか。CBの谷口が「痛恨の2失点」を振り返る
開始15分で、まさかの場面が二度続いた。 首位の川崎と最下位の福岡。両者の力関係を考えれば、当然、試合の序盤から川崎が優位に立つと誰もが予想していたはずだ。ところが、現実は逆だった。 開始9分... 続きを読む
2016年06月18日
【J1採点&寸評】神戸 1-2 鹿島|チームを蘇らせる同点弾を決めた土居がMOM。神戸は2トップが沈黙…
神戸 5.5鋭い出足と連動した守備で前半はゲームを支配。押し込む時間帯が長く、セットプレーから先制したが、一瞬の隙を突かれて同点に追いつかれハーフタイムを迎える。後半は早い時間帯に試合をひっくり... 続きを読む