2015年04月22日
【連載】ミラン番記者の現地発・本田圭佑「デルビーで味わった失望と寂しさ……そしてついに株式譲渡でミランは新時代へ」
希望が幻滅へと変わるまでに、それほど時間はかからなかった。とても短い、短すぎた……。 デルビー(ダービー=ミラノダービー)の前、シルビオ・ベルルスコーニ・オーナーは... 続きを読む
2015年04月22日
【連載】ミラン番記者の現地発・本田圭佑「デルビーで味わった失望と寂しさ……そしてついに株式譲渡でミランは新時代へ」
希望が幻滅へと変わるまでに、それほど時間はかからなかった。とても短い、短すぎた……。 デルビー(ダービー=ミラノダービー)の前、シルビオ・ベルルスコーニ・オーナーは... 続きを読む
2015年04月21日
スアレスは「なぜ点が取れるのか」 その秘訣をフィジカル面から解き明かす
例の噛みつき事件の出場停止で出遅れながら、加入1年目のバルセロナでも決定力の高さを見せつけているルイス・スアレスは、世界最高のストライカーのひとりだ。 イングランドでもスペインでもゴールを連発... 続きを読む
2015年04月21日
【チェルシー番記者】が語る武藤 「クラブは“見込みのある有望株”と高評価」
チェルシーが武藤嘉紀の獲得に乗り出している。移籍が決まれば、1905年創立のクラブ史上初の日本人プレーヤーとなる。 ほとんどのメディアが報道しているように、『横浜ゴム』とのスポンサー契約とまっ... 続きを読む
2015年04月20日
「ランプシェード」の汚名を返上 フェライニの確かな光【マンU番記者】
「ランプシェード」 少し前まで、マンチェスター・ユナイテッドのサポーターはマルアン・フェライニを皮肉たっぷりにこう呼んでいた。 エバートンで師弟関係にあったデイビッド・モイーズ前監督に誘われ、ベ... 続きを読む
2015年04月20日
ペップは「プランC」を見つけられるか――ポルト戦逆転勝利への鍵【バイエルン番記者】
チャンピオンズ・リーグ準々決勝・ポルト戦の第1レグ、バイエルンは1-3で敗れた。自陣深くでボールを持ったシャビ・アロンソ、ダンチ、ジェローム・ボアテングが次々と狙われ、失点を重ねたのだ。 本拠... 続きを読む
2015年04月16日
人心掌握の巧み――「語らないアンチェロッティ」が勝点2差を埋める【マドリー番記者】
いま、スペインで話題騒然となっているのが、バルサのネイマールがセビージャ戦(31節)の交代時に見せたジェスチャーだ。 引き分けに終わったその試合の後半、みずからの背番号が掲げられた交代ボードを... 続きを読む
2015年04月16日
4キロ減量と荒れた私生活の改善で復活!! バルサ躍進の鍵を握るピケ【バルサ記者】
現在のバルセロナにおいて、最も重要な選手は誰だろう? 攻撃の核であるリオネル・メッシだろうか。9番として得点を決めるルイス・スアレス? それともネイマールか。私には別の答えがある。それはジェラ... 続きを読む
2015年04月15日
【連載】ミラン番記者の現地発・本田圭佑「去る人、残る人、来る人……ミランの来シーズンの姿とは?」
フィリッポ・インザーギ監督のアシスタントであるマウロ・タソッティは、ミラン在籍34年。近年のミランの歴史をつぶさに見てきた人物だ。その彼が数か月前、来シーズンについてこう語った。 「毎年毎年、ゼ... 続きを読む
2015年04月13日
赤と青の鮮明なコントラスト――マンチェスターダービー「5つの要点」
1)意地を見せた「赤」の名門 リーグ戦5連勝中の3位ユナイテッドと、最近5試合で2勝3敗と下降線を辿っている4位シティ。169回目のマンチェスターダービーは、この勢いの差がそのまま試合に反映する... 続きを読む
2015年04月13日
かつてインテルにスクデットを3度もたらしたロベルト・マンチーニが舞い戻り、全てがうまくいくはずだった。しかしインテルは 相変わらずの低迷ぶりを続けている。 マンチーニ体制になってから18試合が過... 続きを読む
2015年04月10日
武藤への正式オファーの本気度は? 「チェルシーの思惑」を現地識者が読む
昨シーズンは国内リーグのベスト11入り。今シーズンも開幕4試合で3得点。ドリブルによる独力での局面打開が可能で、得点パターンにはミドルやヘディングもある。前線でのハードワークも欠かさない。しか... 続きを読む
2015年04月09日
武藤は移籍を決断する? チェルシーとプレミアの低くないハードル
日本代表でFC東京の武藤嘉紀がオファーを受けたチェルシーは、プレミアリーグ屈指の強豪クラブだ。知将ジョゼ・モウリーニョの下、今シーズンはここまで首位を快走。5シーズンぶり5回目のリーグ優勝に向... 続きを読む
2015年04月08日
3冠を目指すラストスパートへ、準備はできている【バイエルン番記者】
敵地でドルトムントを下した1-0の勝利は、決して輝かしいものではなかった。しかし、ハードワークと強い意志によって掴み取った、価値ある勝利だった。 バイエルンはこの勝利で、ライバルたちにメッセー... 続きを読む
2015年04月08日
【連載】ミラン番記者の現地発・本田圭佑「ミランの低迷が各国代表選手に与えた影響とは」
3月末の数日間、多くのリーグ戦が中断し、欧州では来年のEURO2016に向けての予選、その他にも多くの国際親善試合が行なわれた。 代表戦に対しては、イタリアのクラブチームは相反する2つの反応を... 続きを読む
2015年04月07日
エジルに「4250万ポンド」の価値はあるのか 【アーセナル番記者】が真価を問う
4250万ポンド(約73億円)――。アーセナルのメスト・エジルの話題になると、決まって議論になるのがこの移籍金の額だ。 アーセナルは2013年夏、英国史上3番目となる高額でエジルを獲得した。レ... 続きを読む