• トップ
  • 本田健介(サッカーダイジェスト)

本田健介(サッカーダイジェスト) 新着記事

グッときた川崎の宮代大聖と小林悠の熱い抱擁。出場数減も先輩の背中から学んだストライカーの矜持

[J1第30節]川崎4-2福岡/10月20日/等々力陸上競技場 福岡との一戦、1-2のビハインドから川崎を逆転勝利に導いたのは後半途中にピッチに送り出された選手たちだった。 84分には直前に出場... 続きを読む

鮮烈ミドル弾の川崎・遠野大弥と古巣・福岡との不思議な縁。かつての師、サポーターから掛けられた心に響く言葉

[J1第30節]川崎4-2福岡/10月20日/等々力陸上競技場 試合後には改めて福岡サポーターへ挨拶する姿があった。 川崎と福岡の一戦、1-2で迎えた試合終盤、チームは投入したばかりの小林悠の劇... 続きを読む

これぞ川崎のエース。劇的ゴールの小林悠がスタンドに見た感動的な光景

[J1第30節]川崎4-2福岡/10月20日/等々力陸上競技場「いやーすごい感じましたよ。本当に」 少し間を空けて、感慨深い笑顔を浮かべながら小林悠は答えた。 福岡との一戦、1-2のビハインドで... 続きを読む

【採点寸評|川崎】ゲーム内容は課題も...これぞ等々力劇場と呼べる逆転劇はあっぱれ!![J1第30節 川崎4-2福岡]

[J1第30節]川崎4-2福岡/10月20日/等々力陸上競技場 Jリーグは10月20日、J1第30節の2試合を開催。等々力陸上競技場では川崎フロンターレ対アビスパ福岡が行なわれ、4-2で川崎が逆... 続きを読む

チュニジアを飲み込んだハイラインと強固なブロック。板倉滉も自信を覗かせた絶妙な守備はなぜ機能するのか

[国際親善試合]日本 2-0 チュニジア/10月17日/ノエビアスタジアム神戸 ノエビアスタジアム神戸での一戦では日本がチュニジアに2-0で勝利を飾った。 43分の古橋亨梧、69分の伊東純也のゴール... 続きを読む

ここまでの変化も珍しい。昨年の完敗から完勝へ同じチュニジア戦で見えた日本の進化ぶり【編集長コラム】

[国際親善試合]日本 2-0 チュニジア/10月17日/ノエビアスタジアム神戸 単純比較はできない。 それでもカタール・ワールドアップでの躍進を経て第二次森保ジャパンとして今年3月からスタートした日... 続きを読む

三笘薫不在の左サイドでアピールの旗手怜央。感慨深かい同級生ふたりの日本代表での切磋琢磨

[国際親善試合]日本 2-0 チュニジア/10月17日/ノエビアスタジアム神戸 5連勝中の森保ジャパンは、ノエビアスタジアム神戸でチュニジアと対戦すると、43分に古橋亨梧、69分に伊東純也が決めて2... 続きを読む

GK鈴木彩艶の空振りを好カバー。無失点勝利に貢献の谷口彰悟はなぜピンチを救えたのか

[国際親善試合]日本 2-0 チュニジア/10月17日/ノエビアスタジアム神戸 ノエビアスタジアム神戸でチュニジアと対戦した日本は2-0で勝利を飾った。 前半はボールを保持しながらなかなかチャンスを... 続きを読む

追加点をもたらした途中出場の“即席コンビ”。左SB町田浩樹が明かした伊東純也のゴールの裏側

[国際親善試合]日本 2-0 チュニジア/10月17日/ノエビアスタジアム神戸 ノエビアスタジアム神戸で行なわれた日本とチュニジアの一戦は、日本が前後半に1点ずつを奪い、2-0の勝利を飾った。 43... 続きを読む

森保一監督の静観に見えた個人戦術の充実ぶり。カナダ戦快勝には理由がある【編集長コラム】

[国際親善試合]日本4-1カナダ/10月13日/デンカビッグスワンスタジアム 4-1で日本がカナダに勝利した一戦、印象に残ったのが森保一監督がゲームを静観する姿だった。 開始2分に田中碧が先制ゴ... 続きを読む

バイエルンの快足ウイングバック、デイビスとの対峙に何を感じたか。毎熊晟矢が明かしてくれた“怖さ”

[国際親善試合]日本4-1カナダ/10月13日/デンカビッグスワンスタジアム 新潟のデンカビッグスワンスタジアムで日本がカナダを4-1で下した一戦、9月のトルコ戦に続いて右SBで先発したのが、C... 続きを読む

記者席まで聞こえた声。失点に悔いも谷口彰悟がカナダ戦で示した冨安健洋らとの競争を勝ち抜く覚悟

[国際親善試合]日本4-1カナダ/10月13日/デンカビッグスワンスタジアム「上げろ!!」 4-1で勝利を飾ったカナダ戦の後半、応援がやんだ瞬間に記者席まで聞こえてくる声があった。 声の主は後半... 続きを読む

2ゴール以上に光った田中碧のプレー。本人に訊いた9月の代表戦からパフォーマンス向上のワケ

[国際親善試合]日本4-1カナダ/10月13日/デンカビッグスワンスタジアム 日本は新潟のデンカビッグスワンスタジアムでカナダと対戦し、4-1で勝利した。 開始2分、右サイドから攻め込んだ日本は... 続きを読む

地元・福岡にタイトルを。元日本代表戦士、井手口陽介の想い【ルヴァンカップ準決勝第1戦】

[ルヴァンカップ・準決勝第1戦]福岡1-0名古屋/10月11日/ベスト電器スタジアム ルヴァンカップ初制覇を目指す福岡は、準決勝・第1戦をホームのベスト電器スタジアムで迎え、前半アディショナルタ... 続きを読む

「苦しいゲームに」「監督に申し訳ない」先発抜擢の名古屋・山田陸は福岡戦に悔いも経験を糧に【ルヴァンカップ準決勝第1戦】

[ルヴァンカップ・準決勝第1戦]福岡1-0名古屋/10月11日/ベスト電器スタジアム ルヴァンカップの準決勝・第1戦で名古屋は、敵地のベスト電器スタジアムで福岡と対戦。前半アディショナルタイムに... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ