• トップ
  • 本田健介(サッカーダイジェスト)

本田健介(サッカーダイジェスト) 新着記事

“リアリスト”川崎と“ロマンチスト”柏の4-4の熱戦に感じた大きな興味。カウンター主体の川崎と美しい柏はスタイルを貫くのか

[J1第32節]川崎 4-4 柏/9月28日/Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu 決して明確に分けられるわけではないが、監督はよくリアリストとロマンチストに分類されることがある。現実主... 続きを読む

熊本の17歳FW神代慶人が千葉戦で改めて示した高いポテンシャル。マッチアップしたCB鈴木大輔も送った賛辞

[J2第31節]千葉 2-2 熊本/9月27日/フクダ電子アリーナ 2-2のドローだった千葉と熊本の一戦。長崎と水戸との大一番を控える千葉にとってはホームで勝ちたかった試合で、17位の熊本もアウェー... 続きを読む

熊本戦は悔しいドローも千葉CB鳥海晃司が見せたチームを救う“スーパークリア”。鈴木大輔も称えたベンチスタートだった男の強い覚悟

[J2第31節]千葉 2-2 熊本/9月27日/フクダ電子アリーナ 悲願のJ1復帰へ自動昇格圏入りを目指す3位の千葉は、ホームで熊本と対戦。このゲームの後、32節にはホームで2位の長崎と、その翌節に... 続きを読む

鹿島・小池龍太が明かすC大阪戦の逆転勝利の裏側。ターニングポイントとなった先制された直後の出来事とは?

[J1第31節]鹿島 3-1 C大阪/9月23日/メルカリスタジアム  満員のアウェー・埼玉スタジアムで1-0の勝利を飾ってから中2日、ホームにC大阪を迎えた鹿島は先発4人を変更。鈴木優磨をベンチに控... 続きを読む

首位“鬼木アントラーズ”の強さが垣間見えた瞬間。8戦負けなし&3連勝につながったC大阪戦の逆転勝利の背景

[J1第31節]鹿島 3-1 C大阪/9月23日/メルカリスタジアム 首位の鹿島がホームにC大阪を迎えた一戦、満員のアウェー・埼玉スタジアムで勝利した前節の浦和戦から4人を入れ替えて臨んだ鹿島は、1... 続きを読む

改めて気付かされた川崎のトップ下・脇坂泰斗の重要性。多摩川クラシコ敗戦で浮き彫りになった14番の影響力

[J1第30節]川崎 0-1 FC東京/9月20日/Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu 川崎がホーム・等々力にFC東京を迎えた多摩川クラシコ。優勝戦線生き残りへ勝ち続けるしかなかった川... 続きを読む

FC東京の多摩川クラシコ勝利の裏に長友佑都あり。川崎の絶好調男・伊藤達哉を完封するさすがの働きぶり

[J1第30節]川崎 0-1 FC東京/9月20日/Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu 等々力で開催された川崎とFC東京の多摩川クラシコ。コンディションが100パーセントではない選手が... 続きを読む

ブーイングが響いた神奈川ダービー。守備がハマった川崎とビルドアップで崩れた横浜に見えた象徴的な点差

[J1第29節]横浜 0-3 川崎/9月13日/日産スタジアム 残留争いに巻き込まれている横浜がホームに、優勝戦線生き残りを目指す川崎を迎えた“神奈川ダービー”。ともに負けら... 続きを読む

驚異の6試合連続ゴールの川崎・伊藤達哉のシュートの凄さとは?同僚GK山口瑠伊が語る背景「企業秘密ですが...」

[J1第29節]横浜 0-3 川崎/9月13日/日産スタジアム 勢いが止まらない。“神奈川ダービー”としてアウェーで横浜と対戦した川崎に、開始4分に先制点をもたらしたのは、絶... 続きを読む

“ボールを持てるボランチは守備も上手い”風間八宏や佐々木旭の言葉も思い出す神奈川ダービーで象徴的だった川崎・山本悠樹のビッグプレー

[J1第29節]横浜 0-3 川崎/9月13日/日産スタジアム 横浜との神奈川ダービー、開始4分に公式戦6試合連続ゴールとなる伊藤達哉のゴールで先制した川崎で、後半に大きな仕事を果たしたのがFWエリ... 続きを読む

“三笘の衝撃”を思い出すような“伊藤の衝撃”。ボールを持てば何かを起こす男への期待感は半端ない

[ルヴァンカップ準々決勝・第2戦]川崎 3EX2 浦和(合計スコア4-3)/9月7日/Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu この男はなんなのか...。 そう感じた人も多いだろう。延長戦ま... 続きを読む

緊急事態続出だった川崎。ルヴァン杯ベスト4進出の裏にあった佐々木旭、三浦颯太らの心打つ献身

[ルヴァンカップ準々決勝・第2戦]川崎 3EX2 浦和(合計スコア4-3)/9月7日/Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu「今日も怪我人が出ちゃいましたがなんとか旭らと協力して頑張ります... 続きを読む

ジェフの新たなキーマン、イサカ・ゼイン。爽快感溢れるプレーは必見だ

[J2第28節]千葉 2-1 甲府/8月30日/フクダ電子アリーナ 前節、アウェーながら昇格のライバルとなる仙台に競り負けた(0-1)千葉にとって、連敗は避けたい一戦。そのホームでの甲府戦で千葉を勝... 続きを読む

小林慶行監督の言葉に感じた千葉の充実ぶり。予断を許さない状況も悲願のJ1復帰へ残り10試合で目指すモノ

[J2第28節]千葉 2-1 甲府/8月30日/フクダ電子アリーナ 前節、昇格のライバルである仙台にアウェーで競り負けた(0-1)千葉だったが、ここで連敗をしないのが、今季の好調ぶりを物語っているの... 続きを読む

川崎にはエリソンがいる。町田戦の圧巻の2ゴール・1アシストで誇示したスーパーな助っ人ぶり

[J1第28節]川崎 5-3 町田/8月31日/Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu 川崎らしいと言えば川崎らしい勝ち方だったと言えるのだろう。 リーグと天皇杯で連戦が続いていた町田を尻... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ