美しすぎた柏のサッカーの中心にいたFW垣田裕暉。見事な同点弾にも詰まった可能性

カテゴリ:Jリーグ

本田健介(サッカーダイジェスト)

2025年09月29日

足もとの技術も見せる

起点になり、ゴールも奪った垣田。柏の前線で輝いた。写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

[J1第32節]川崎 4-4 柏/9月28日/Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu

 4-4の打ち合いとなった川崎と柏の一戦。7分に後方でのパスミスからいきなりPKを献上した柏だったが、その後の前半のパフォーマンスは実に素晴らしかった。

 これぞ今季から指揮を執るリカルド・ロドリゲス監督のサッカーと言わんばかりに、前からプレスをかけてくる川崎に対し、臆さずにつなぎ、システマチックにボールを前進させる。

「(前半は)走らされたり、守るべきところの人がいなくなっていたり、相手がやりたいことが出ていた。狙いどころも難しく、自由にやらせすぎた」

 川崎のボランチの山本悠樹が振り返ったように、前半の柏はかつての川崎のように華麗にボールを回して、相手を疲労させ、失っても即時奪還を狙って押し込む。川崎としては“窒息”させられているような状態であった。

 そのなかで柏の前線で輝きを放ったのがCFの垣田裕暉だ。タイミングよく相手DFの間でボールを受け、足もとの技術を活かし、チームのリズムを上げる。さらに機動力も高く、サイドで起点にもなり、守備にも走る。
 
 柏が一時、1-1に追いつく同点弾も素晴らしかった。相手ゴール前で川崎のCBコンビのフィリップ・ウレモヴィッチと佐々木旭の間に巧みにポジションを取った垣田は、縦パスを引き出してターン。よどみのない動きでシュートに持ち込み、ネットを揺らしてみせた。

 ただ、「プレゼントのよう」とリカルド・ロドリゲス監督が嘆いたように前半アディショナルタイムにカウンターから失点した柏は、2ー2で試合を折り返す。

 後半も垣田は起点などとして奮闘したが、3-3だった74分に細谷真大との交代でベンチに下がった。その後、チームは再び勝ち越しを許すも、試合終了間際の三丸拡の目のさめるような一発で柏が4-4のドローに持ち込んだ。

 リーグ制覇を目指す柏にとっては悔しいドローである。チームを勝たせられなかった垣田の想いも同様だろう。

 それでもこのストライカーのプレーは今後も見続けたい、そんな可能性が詰まったプレーぶりであった。

取材・文●本田健介(サッカーダイジェスト編集部)

【画像】小野伸二や中村憲剛らレジェンドたちが選定した「J歴代ベスト11」を一挙公開!

【画像】サポーターが創り出す圧巻の光景で選手を後押し!Jリーグコレオグラフィー特集!
【関連記事】
【画像】アーセナル、マンC、マドリー…際立つデザインがずらり! 海外クラブの25-26シーズン新ユニホームギャラリー
【画像】編集部が厳選! ゲームを彩るJクラブのチアリーダーを一挙紹介!
【画像】編集部が厳選!Jクラブの歴代「名ユニフォーム」を大公開!
【画像】セルジオ越後、小野伸二、大久保嘉人、中村憲剛ら28名が厳選した「J歴代ベスト11」を一挙公開!
「喜びが奪われた」中田英寿が語る電撃引退の理由。現在の森保ジャパンをどう見ている?「今の日本代表は強力。次のW杯で…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年10月号
    9月10日(水)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    京都サンガF.C.2025
    大躍進の秘密を徹底解剖
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年10月16日号
    10月2日(木)発売
    [特集]
    永久保存版 ACミラン全史
    時代を超えて愛されるロッソネーロのすべて
    126年の栄光と伝説がここに
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ