サッカーダイジェストWeb編集部 新着記事

「君こそ英雄だ!」「まさに救世主」2得点に絡んだ伊藤達哉を独メディアもファンも大絶賛!

 またしても、ハンブルガーSVが神懸かってきた。4月28日のブンデスリーガ32節、チームは残留争いのライバルであるヴォフスブルクの敵地に乗り込み、3-1の快勝。ドイツ全国紙『DW』は、興奮気味に... 続きを読む

特別イベント開催! ゴールデンウィークは「サカつく RTW」を遊び尽くそう! 

 好評配信中のサッカークラブ経営シミュレーションゲーム『プロサッカークラブをつくろう!』 (以下 サカつく)のスマートフォン向け完全新作『プロサッカークラブをつくろう! ロード・トゥ・ワールド』(以下 ... 続きを読む

大迫も成す術なく…拙守が命取りとなったケルン、終盤で粘るもトドメを刺されて2部降格決定

 4月28日(現地時間)、ブンデスリーガ第32節が行なわれ、ケルンは2-3でフライブルクに敗れ、2節を残して2011-12シーズン以来の2部リーグ降格が決定した。  残留のためには、残り3試合全て... 続きを読む

原口、宇佐美は精彩を欠くも、デュッセルドルフは劇的勝ち越しで6年ぶりに1部昇格決定!

 4月28日、ブンデスリーガ2部の第32節が行なわれ、デュッセルドルフは2-1でディナモ・ドレスデンを下し、2節を残して1部リーグ昇格を決めた。  勝てば昇格というアウェーでの一戦、原口元気と宇佐... 続きを読む

【J1採点&寸評】長崎0-2広島|首位固めへの一手“タイの英雄”を開幕戦以来のMOMに! “攻守の要”青山も高評価

[J1リーグ11節]長崎0-2広島/4月28日(土)/トラスタ【チーム採点・寸評】長崎 5 連戦の疲労もあってチーム全体の動きが重く、サイドからの攻撃も効果的に展開ができなかった。選手個々の小さ... 続きを読む

横浜が3発&無失点の快勝で13位に浮上! 鹿島は降格圏スレスレ15位に後退

 J1リーグは4月28日、11節の8試合を開催。日産スタジアムでは、横浜F・マリノス対鹿島アントラーズの一戦が行なわれ、横浜が3対0で鹿島を下した。 試合は立ち上がりから横浜がペースを握る。7分... 続きを読む

これぞMVPの切れ味!4試合ぶりに先発復帰の小林悠が鮮烈ターンで決勝弾

[J1リーグ11節]神戸1-2川崎/4月28日/ノエスタ  4試合ぶりにリーグ戦で先発した川崎の小林悠が、鮮やかな決勝弾を決めた。アウェーに乗り込んだJ1リーグ11節の神戸戦。1-1で迎えた88分... 続きを読む

浦和、新体制で2連敗… 指揮官は「全体練習はまだ2回だけ」といきなりの連戦に嘆き節

[J1リーグ11節]浦和0-1湘南/4月28日/埼玉 オズワルド・オリヴェイラ監督が就任して新体制2戦目の浦和が、またも勝点を取りこぼした。 前半は古巣対決となった山田直輝が決定機を迎える場面な... 続きを読む

過去のライバルへの言動を悔いるモウリーニョ、ヴェンゲルは「最後の対立に向かわせないでほしい」

 今シーズン限りでの退任が決まったアーセナルのアーセン・ヴェンゲル監督にとって、4月29日のマンチェスター・ユナイテッド戦は、オールド・トラフォードでのラストゲームとなる。 長きに渡ってしのぎを... 続きを読む

PK1本に泣いて痛恨ドローの磐田…それでもエースの川又堅碁が前を向いたワケ

[J1リーグ11節]磐田1-1C大阪/4月28日/ヤマハ  J1リーグ11節の磐田対C大阪が28日、ヤマハスタジアムで行なわれ、1-1の引き分けに終わった。  試合は終始、磐田が押し気味に進めた。2... 続きを読む

名古屋・風間監督がジャッジへの不信感露わに「今日は敵が多すぎた」「誰が見ても分かる」

[J1リーグ11節]FC東京3-2名古屋/4月28日/味スタ 敵地で撃ち合いに敗れた名古屋が8連敗を喫した。 2位のFC東京を相手に試合の主導権を握った時間帯もあった名古屋だが、38分の勝ち越し... 続きを読む

【ブンデス展望】ケルンは引き分け以下で2部降格決定…大迫勇也に出場・活躍の機会は!?

ブンデスリーガ第32節フライブルク - ケルン4月28日(土)15:30(日本時間22:30)キックオフ/シュバルツバルト(フライブルク) フライブルク前節までの成績:16位 勝点30 6勝12分... 続きを読む

「ホンダはまるでクライフのようだった」勇退するVVV会長が本田圭佑への熱き想いを明かす

 オランダ・エールディビジの名物会長が、今シーズンいっぱいで勇退する。VVVフェンロのハイ・ベルデン会長だ。  2003年夏に同クラブのトップに立つと、独自の強化費捻出力とスカウティング網を駆使し... 続きを読む

2位FC東京が3連勝で首位広島を追走! 名古屋は悪夢の8連敗…

 J1リーグは4月28日、11節の8試合が開催されている。味の素スタジアムでは、2位のFC東京と最下位の名古屋グランパスの一戦が行なわれ、3対2でFC東京が勝利を収めた。 白熱の点の取り合いとな... 続きを読む

清水がホームで昨年8月以来13試合ぶりの白星!万感の鄭大世「これだけ長い間、勝てなかった責任を感じていた」

[J1リーグ11節]清水2-1柏/4月28日/アイスタ  キャプテンの竹内涼が吠え、鄭大世は万感の表情でピッチに倒れ込んだ。柏をIAIスタジアム日本平に迎えたJ1リーグ11節、清水が2-1で勝点3... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ