• トップ
  • ニュース一覧
  • 「オオサコの起用は”必然”だった」 公式戦初ゴールのブレーメン大迫勇也に地元紙が唸る

「オオサコの起用は”必然”だった」 公式戦初ゴールのブレーメン大迫勇也に地元紙が唸る

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年08月20日

「テストマッチで見せたすばらしいヘディングを再現してみせた」

ポカール1回戦で先制ゴールを決めた大迫勇也。ブレーメン公式では「ヘディングモンスター」と紹介された。 (C) Getty Images

画像を見る


 DFBカップ(ポカール)1回戦が行なわれ、ブレーメンは4部のヴォルマティア・ヴォルムスを6-1で下し、次ラウンド進出を決めた。

 この試合で、公式戦初ゴールを決めた日本代表FWの大迫勇也を、ブレーメンの地元紙『Weser Kurier』が絶賛している。

「大迫勇也は、ブレーメンの公式戦初戦で、今シーズン初のスコアラーになった。ビジャレアルとのテストマッチでみせたあのヘディングを公式戦でも再現。ケルンから獲得した、ワールドカップ参加者でもある日本人プレーヤーは、疑うべくもなくキーマンだ。

 指揮官のフロリアン・コーフェルトがぜひにと獲得を熱望していたという大迫は、ワールドカップで良いパフォーマンスを見せた。それは遅れてチームに合流することを意味していた。馴染む時間が必要だったとの見方が大半だった。

 だが、コーフェルト監督はスタメンで大迫を起用した。試合後には『今日は、常にゴールを狙って動き、対戦相手の裏を突くような動きができる選手を起用したかった』と語っている。

 どんなに合流してからの期間が短くとも、監督の掲げる方針にマッチしたのは、他の誰でもない、大迫だった。必然だったのだ。そしてこの起用は試合をみれば分かるが、ピタリと当たっている」
 

 また、もうひとつのブレーメン地元紙『Kreiszeitung』は「コーフェルト監督は大迫とカインツを起用して賭けに勝った! 両ウイングは、右に大迫、左にフロリアン・カインツを置いた。おそらく事前に決まっていたのだろう。指揮官は賭けに勝った。この布陣が定着する可能性も低くはない」と報じている。

 ブンデスリーガは24日に開幕する。ブレーメンは8月25日、ホームで原口元気、浅野拓磨を擁するハノーファーと対戦。大迫は、再び監督の期待に応えることができるだろうか。
 
【関連記事】
大迫勇也、ブレーメンの今季公式戦得点者第1号に! クラブは「ヘディングモンスター」に感謝!!
「偉大なるタクマ!」 ハノーファー浅野拓磨が今季公式戦初得点! 持ち前のスピードでDFをかわし、2得点に絡む
久保裕也のドイツ行きが正式決定! ニュルンベルクはなぜ日本代表FWに白羽の矢を立てたのか
「なにをやらせても巧い!」大迫勇也をブレーメンの地元メディアが開幕スタメンに指名!
大迫勇也の“キャプテン翼・愛”をブレーメン地元紙が特集!「ずっと僕のロールモデルだった」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年8月7日号
    7月17日発売
    名門リバプール「完全ガイド」 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ