2018年05月03日
暴行事件の当事者・喜田拓也が語るギレルメとの一悶着「目があった瞬間に…」
[J1リーグ12節]横浜1-3磐田/5月2日/日産ス 80分だった。磐田のギレルメにこの日、2枚目のイエローカードが提示され、退場処分が下された。 しばし、茫然としたギレルメは、数秒後、味方の静... 続きを読む
2018年05月03日
暴行事件の当事者・喜田拓也が語るギレルメとの一悶着「目があった瞬間に…」
[J1リーグ12節]横浜1-3磐田/5月2日/日産ス 80分だった。磐田のギレルメにこの日、2枚目のイエローカードが提示され、退場処分が下された。 しばし、茫然としたギレルメは、数秒後、味方の静... 続きを読む
2018年05月03日
恥ずべき愚行――退場で激高したギレルメが喜田に蹴りをくらわす
[J1リーグ12節]横浜1-3磐田/5月2日/日産ス 磐田の名波浩監督は、試合後のフラッシュインタビューで「一選手がスポーツマンとしてあるまじき行為をしてしまって、チームを預かる身としては、本当... 続きを読む
2018年05月02日
【磐田】「自分で言うのも嫌なんですけど…」2得点の田口泰士が振り返る“3点目”
[J1リーグ第12節]横浜1-3磐田/5月2日/日産ス 圧巻のパフォーマンスだった。ボランチの一角で堅実に守備をこなしながら、田口泰士はチームを勝利に導く2ゴールを奪取。攻守両面で抜群の存在感を... 続きを読む
2018年05月02日
【J1採点&寸評】横浜1-3磐田|2得点の田口は守備でも奮闘。退場処分のギレルメは…
[J1・12節]横浜1-3磐田/5月2日/日産ス【チーム採点・寸評】横浜 5後半の猛攻は見応えがあった。3点をリードされた後、1点を返したが、反撃もここまで。ポゼッションはできていたものの、磐田... 続きを読む
2018年05月01日
【横浜】リスキーな攻撃サッカーを支える「腹をくくってやり切れるか」という覚悟
苦しい時間が続いていた。3月31日の5節・清水戦での勝利を最後に、横浜はしばらく白星から遠ざかっていた。 川崎との神奈川ダービーはなんとか引き分けに持ち込んだが、広島と神戸を相手に先制しながら... 続きを読む
2018年04月29日
【横浜】中村俊輔ばりのFK弾よりも、天野純の進化を感じさせたワンプレー
[J1リーグ11節]横浜3-0鹿島/4月28日/日産ス てっきり、ゴール前の誰かに合わせるかと思った。だが、その予想は思い切り外れた。 横浜の1点リードで迎えた21分、ゴールに向かって右寄りの位... 続きを読む
2018年04月29日
中村敬斗や菅原由勢だけじゃない! ルーキー豊作の今季、横浜の山田康太も要注目だ!
[J1リーグ11節]横浜3-0鹿島/4月28日/日産ス たとえば、審判に物怖じせず自分の意思を伝える。それはまるで経験ある選手のような振る舞いに見えた。 実際のプレーでも、その印象は変わらない。... 続きを読む
2018年04月29日
【横浜】あの内田篤人も「凄いよ」と絶賛する“鉄人”中澤佑二の充実ぶり
[J1リーグ11節]横浜3-0鹿島/4月28日/日産ス 「あのラインの上げ下げ、どれだけキツイか」「凄いよ」 鹿島の内田篤人が、そのプレーぶりに舌を巻く。絶賛されたのは、横浜のディフェンスリーダー... 続きを読む
2018年04月28日
【横浜】「とにかくガムシャラに…」中澤佑二が振り返る鹿島戦の圧勝劇
[J1リーグ11節]横浜3-0鹿島/4月28日/日産ス 圧勝だった。難敵・鹿島を相手に3-0。前半だけで2点のリードを得て、後半も主導権を握る時間帯が長く、トドメの3点目を奪い、勝負を決めた。 ... 続きを読む
2018年04月28日
【J1採点&寸評】横浜3-0鹿島|完勝のトリコロール。最高点は2得点に絡んだレフティ
[J1・11節]横浜3-0鹿島/4月28日/日産ス 【チーム採点・寸評】横浜 7今季のベストゲームと言っていいだろう。前半に2点のリードを奪い、後半にも加点。守っては全員が身体を張った守備で無失点... 続きを読む
2018年04月27日
【鹿島】「どんどん良くなると思う」内田篤人に、高まる代表復帰への期待感
[J1リーグ10節]鹿島1-1神戸/4月25日/カシマ 際立っていたのは、ボールを受ける際のポジショニングだ。攻撃時にスッと前に出て、気づけばフリーでいる。そのアクションは実にスムーズで、無駄が... 続きを読む
2018年04月26日
【鹿島】安西幸輝が戻ってきた!「その役目ができるなら」何度でも仕掛ける覚悟だ
[J1リーグ10節]鹿島1-1神戸/4月25日/カシマ 安西幸輝が、やっとピッチに戻ってきた。 今季から鹿島の一員となった安西は、開幕からリーグでも、ACLでもレギュラーとしてフル稼働していた。... 続きを読む
2018年04月26日
清武の2得点の活躍を聞いた内田篤人の反応は?「いいですね、前の選手は…」
[J1リーグ10節]鹿島1-1神戸/4月25日/カシマ 「あ、そうなんですか?」 報道陣から、C大阪の清武弘嗣が2ゴールを決めたことを聞くと、「いいですね、前の選手は。(自分の)サイドのポジション... 続きを読む
2018年04月25日
【神戸】これぞ美技! 先制点をお膳立てしたポドルスキが見ていた“光景”
[J1リーグ10節]鹿島1-1神戸/4月25日/カシマ 鮮やかなゴールだった。34分、相手DFの背後を突いた三田啓貴が、自分に向かってくるボールをヘッドで押し込み、鹿島ゴールのネットを揺らした。 ... 続きを読む
2018年04月25日
【J1採点&寸評】鹿島1-1神戸|ポドルスキが妙技を見せ、鈴木は最後まで脅威の存在に
[J1・10節]鹿島1-1神戸/4月25日/カシマ 【チーム採点・寸評】鹿島 5.5前半は神戸の組織的な守備に苦戦。ゴール前にボールを運ぶことはできるが、きれいに崩そうとする意識が強かったのか、シ... 続きを読む