新着記事

国際大会

EURO予選敗退国からベストメンバーを勝手に選出! ロッベンやゼコなどビッグネームがズラリと顔を並べる

 現地時間11月17日、EURO2016予選プレーオフが終わる。大会2連覇中の王者スペインをはじめ、昨夏のブラジルW杯を制したドイツ、イタリア、イングランドなどの列強国に加え、ウェールズやアイス... 続きを読む

連載・コラム

【連載】ミラン番記者の現地発・本田圭佑「難局を変えるには“奇跡”が必要だ」

 日本代表があって本当に良かった――。  本田圭佑のことを語るうえで、我々イタリア人記者は何度この言葉を繰り返してきただろうか。  サムライブルーのユニホームを着ると本田の足は再び活力を取り戻し、彼... 続きを読む

日本代表

【サッカーダイジェストの視点】悔やまれるカンボジア戦前半の散々な出来。ハリルの『チャレンジ』に歯止めが掛かる恐れも

 後述はするが、課題はいくらでも見つかる2連戦だった。それでもまず、アウェーで積み上げた勝点6を評価したい。ハリルホジッチ監督の「レベルは違いますし、同じように準備はできない」という言葉を借りる... 続きを読む

国際大会

【EURO2016】出揃った24か国! 過去出場大会の最高成績による“番付表”

 11月17日でEURO2016予選プレーオフの全日程が終了し、ついに来夏フランスに集う24か国が全て決定した。  1960年に「ヨーロッパネーションズ・カップ」という名称で4か国による決勝大会か... 続きを読む

国際大会

【W杯南米予選4節】ブラジルが快勝! アルゼンチンもようやく初勝利!

 現地時間11月17日、ロシア・ワールドカップ南米予選4節の5試合が、南米各地で開催された。  ここまで2分け1敗と絶低調なアルゼンチンは、アウェーでコロンビアと対戦。19分、カウンターからビグリ... 続きを読む

ワールド

EURO2016出場決定国の親善試合結果(~11月17日)

 予選プレーオフの2試合が行なわれ、EURO2016の出場24か国全てが出揃った11月17日、すでに来夏のフランス行きを決めている各国が親善試合を行なった。  11月13日にパリで起きた同時多発テ... 続きを読む

国際大会

【EURO2016予選プレーオフ】明暗を分けた“次の1点”……ウクライナが連続出場へ――スロベニア 1-1 ウクライナ

 現地時間11月17日、EURO2016予選プレーオフの第2戦が行なわれ、スロベニアとウクライナは1-1のドロー。アウェーのウクライナが合計スコア3-1で、2大会連続2回目の本大会出場を決めた。 ... 続きを読む

国際大会

【EURO2016予選プレーオフ】イブラヒモビッチの獅子奮迅の活躍でスウェーデンが本選行きを決める!――デンマーク 2-2 スウェーデン

 現地時間11月17日、EURO2016予選プレーオフの第2戦が行なわれ、スウェーデンがデンマークと2-2で引き分け、合計スコア4-3で5大会連続6回目の本大会出場を決めた。  第1戦はスウェーデ... 続きを読む

日本代表

【日本代表/エリア別検証】キャプテンとゲームメーカーの不在は如実に表われていた

 シンガポール戦同様に押し込む展開が予想されるなか、いかに攻撃に絡めるかが評価軸となるはずだった。だがそれ以前に、守備で不安定さを露呈。相手の持ち札はカウンターとセットプレーだけだと分かっていな... 続きを読む

日本代表

金田喜稔がカンボジア戦を斬る! 柏木に救われた日本。ハリルホジッチ監督はアジアの戦いを把握し切れていない

 カンボジア戦は、ハリルホジッチ監督がまだまだアジアの戦いを把握し切れていない、という現実が浮き彫りになった試合だったと思う。2015.11.17 W杯アジア2次予選 第6戦|カンボジア 0-2 日本 ... 続きを読む

日本代表

カンボジア戦を終えて――柏木「このレベルだったらできて当たり前だと思っている」

 ワールドカップ・アジア2次予選の日本対カンボジアは11月17日、カンボジアのプノンペン・オリンピックスタジアムで行なわれ、日本が2-0で勝利した。  後半の頭から出場した柏木、86分からピッチに... 続きを読む

日本代表

カンボジア戦を終えて――長友「特に前半は人工芝に苦しんで良いサッカーができなかった」

 ワールドカップ・アジア2次予選の日本対カンボジアは11月17日、カンボジアのプノンペン・オリンピックスタジアムで行なわれ、日本が2-0で勝利した。 右SBで先発し、フル出場を果たした長友のコメン... 続きを読む

日本代表

カンボジア戦を終えて――槙野「相手の9番は『思ったよりはやるな』という印象」

 ワールドカップ・アジア2次予選の日本対カンボジアは11月17日、カンボジアのプノンペン・オリンピックスタジアムで行なわれ、日本が2-0で勝利した。  吉田とCBでコンビを組み、フル出場した槙野の... 続きを読む

日本代表

カンボジア戦を終えて――宇佐美「あれだけ引かれていたら、裏を狙うのはなかなか難しい」

 ワールドカップ・アジア2次予選の日本対カンボジアは11月17日、カンボジアのプノンペン・オリンピックスタジアムで行なわれ、日本が2-0で勝利した。  左ウイングで先発し、64分までプレーした宇佐... 続きを読む

日本代表

【カンボジア戦会見】ハリルホジッチ監督がアジアサッカーへ提言。「チームを発展させたいならもっと勇気を持って攻撃するべき」

 勝利することはできました。しかし、前半の出来にはまったく満足していません。それは私の責任です。いろいろな選手をトライし、連係が十分でない選手を選んだために、前半は混乱が起きました。 【PHOTO... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年10月号
    9月10日(水)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    京都サンガF.C.2025
    大躍進の秘密を徹底解剖
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年10月2日号
    9月18日(木)発売
    [総力特集]
    識者20人の投票で四半世紀のNo.1を決定
    2001-2025 ポジション別21世紀ベストプレーヤー
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ