新着記事

Jリーグ

【浦和】スロベニア代表を引退宣言。“浦和に人生を懸けた”FWズラタンが叩き込んだ渾身の一撃

 起死回生の一撃だった。  1点リードを許したまま刻々と時間が過ぎていく。残り20分を切る。ペナルティエリア内で関根が背中を押されて「PK獲得か」と思われたが、主審の判定は“ノーファウ... 続きを読む

Jリーグ

【浦和】ビッグチャンスを逃した武藤。責任を感じて口を突いた言葉は…

 自分が決めていれば――。 武藤は、タイムアップの笛とともに悔恨の思いに支配されていた。11月28日のチャンピオンシップ準決勝のG大阪戦、1-1で迎えた後半アディショナルタイムにヒーローになるチ... 続きを読む

Jリーグ

【G大阪】殊勲のバースデーゴール。“ラッキーボーイ”藤春は「第六感が当たった」

 チャンピオンシップ準決勝の浦和対G大阪は11月28日、埼玉スタジアムで行なわれた。延長戦にもつれ込んだ熱戦は3-1でG大阪が勝利し、広島との決勝戦へ駒を進めた。  チームを勝利に導く決勝弾を挙げ... 続きを読む

Jリーグ

【G大阪】丹羽のミスにも自省の弁。それでも遠藤は「勝ちは勝ち」と勝負強さに自信をのぞかせる

 チャンピオンシップ準決勝の浦和対G大阪は11月28日、埼玉スタジアムで行なわれた。延長戦にもつれ込んだ熱戦は3-1でG大阪が勝利し、広島との決勝戦へと駒を進めた。  3点目のアシストで勝利を決定... 続きを読む

Jリーグ

【G大阪】あわやの場面で守護神・東口の“好判断”が光り、そして決勝点が生まれた

 いくつかのビッグセーブを見せ、ファイナル進出に大きく貢献したG大阪のGK東口。浪速の守護神は「集中していましたし、リーグ3位という立場で失うものはなかったので、しっかり攻められた」と試合を振り... 続きを読む

Jリーグ

【G大阪】倉田は自身のプレーに満足せずも、藤春の“右足”決勝弾に「奇跡が起きた」

 チャンピオンシップ準決勝の浦和対G大阪は11月28日、埼玉スタジアムで行なわれた。延長戦にもつれ込んだ熱戦は3-1でG大阪が勝利し、広島との決勝戦へ駒を進めた。  途中出場でチームを助けた倉田秋... 続きを読む

Jリーグ

【G大阪】驚きのバックパス&決勝弾に今野「これから何年も語り継がれるんじゃない(笑)」

 チャンピオンシップ準決勝の浦和対G大阪は11月28日、埼玉スタジアムで行なわれた。延長戦にもつれ込んだ熱戦は3-1でG大阪が勝利し、広島との決勝戦へ駒を進めた。  チームを勢いづける値千金の先制... 続きを読む

Jリーグ

【CS準決勝マッチレポート】120分の攻防はG大阪に軍配!あわやOG……直後に藤春の決勝弾で広島との最終決戦へ!!

 Jリーグチャンピオンシップの準決勝は11月28日、埼玉スタジアムで行なわれ、G大阪が浦和を延長戦の末に3-1で下し、12月2日・5日に開催される広島との決勝に駒を進めた。【CS準決勝|採点&寸... 続きを読む

Jリーグ

【CS準決勝|採点&寸評】勝利の立役者は、ビッグセーブ連発の東口。丹羽のバックパスも、足先でかすかに触って阻止

【チーム採点・寸評】浦和 5興梠が負傷欠場、那須と森脇も負傷明けと万全でないなか、主導権を握る展開には持ち込んでいたが、いかんせんゴールを奪えそうな“匂い”が感じられなか... 続きを読む

Jリーグ

【JリーグCS展望】決勝は広島vsG大阪――直近のG大阪戦でも得点を挙げた上り調子の清水がキーマンになるか

 ホーム&アウェー方式で行なわれる決勝は年間1位の広島が優位に映る。第2ステージ終盤の勢い、シーズンを通しての安定感がその根拠で、浦和やG大阪より日程的に恵まれている点も大きい。 さらに見逃せな... 続きを読む

Jリーグ

【JリーグCS展望】準決勝|浦和-G大阪|決勝進出を懸け激闘必至! 鍵を握るのは今季G大阪相手に2戦2発のズラタンか

チャンピオンシップ準決勝浦和レッズ - ガンバ大阪11月28日(土)/14:00/埼玉スタジアム2002 浦和レッズ年間成績:2位 勝点72 21勝9分4敗 69得点・40失点 【担当記者の視点】 年間... 続きを読む

特集

「サッカーの力で日本を元気に!」 Jリーグ選手直筆サイン入りグッズなど多数。東日本大震災復興支援オークションがスタート!!

 日本プロサッカー選手会(JPFA)が2011年から継続して行なっている東日本大震災復興支援活動としてチャリティーオークションを開始した。 オークションにはプロサッカー選手の直筆サイン入りグッズ... 続きを読む

メガクラブ

【クラブW杯来日記念!短期集中連載】バルサ戦士の素顔――Vol.5 スアレス、アドリアーノ、A・ビダル

12月10日に開幕するクラブワールドカップで来日を果たす欧州王者バルセロナ。この言わずと知れたタレント軍団に所属する選手たちの、「素顔」に迫る短期集中連載だ。  その第5回は狡猾な点取り屋ルイス・... 続きを読む

Jリーグ

【2015総括】磐田編|「昇格」のミッションとともにJ1仕様の「アクションサッカー」に邁進した1年

 J2を制した大宮と2位の磐田。来季のJ1昇格を決めた両チームは、今季の42試合をいかに戦ったのか? 各クラブの担当記者が、11月23日で今季最終戦を迎えた2015シーズンを振り返り総括する。 ―... 続きを読む

日本代表

【U-22日本代表】大器の片鱗を見せたオナイウ阿道 驚異の跳躍力が“日本の秘密兵器”となるか

 神奈川キャンプ最終日に行なわれた湘南との練習試合で、1トップで先発したのがオナイウだ。湘南にペースを握られた序盤はボールに絡めず、存在感は希薄だった。しかし先制点を奪われた直後の29分、「岩波... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年7月号
    6月10日(火)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    ファジアーノ岡山
    徹底読本
    クラブが辿った奇跡のストーリーに迫る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ