新着記事

メガクラブ

ウェールズ代表監督就任のギグスに早くも疑問の声が…。“不倫癖”から人間性不安視も

 現地1月15日、ウェールズ・サッカー協会(FAW)は、空席となっていた監督に元マンチェスター・ユナイテッドのライアン・ギグスが着任したことを発表した。  1958年のワールドカップ出場以来、久々... 続きを読む

ワールド

ブッフォン、現役続行の可能性は? ユーベ副会長「今季限りとは宣言していない」

 ユベントスの守護神ジャンルイジ・ブッフォンは、チャンピオンズ・リーグで優勝しないかぎり、今シーズン終了後に現役を引退する意向を示している。だが、同クラブのパベル・ネドベド副会長は、正式に現役引... 続きを読む

日本代表

【U-23】先発11人を全員入れ替えた森保監督 「チームコンセプトを共有したかった」

 16日、U-23アジア選手権の第3戦が行なわれ、日本は北朝鮮に3-1で快勝。グループステージを首位で通過した森保ジャパンは、危なげなくノックアウトステージに駒を進めた。 森保一監督はこの試合、... 続きを読む

日本代表

森保ジャパン、北朝鮮に3-1勝利でGS首位通過!! 準々決勝でウズベキスタンと対戦

[U-23アジア選手権]日本 3-1 北朝鮮/1月16日/中国・江陰 U-23アジア選手権のグループステージ第3戦、日本対北朝鮮が1月16日、中国の江陰スポーツセンターで行なわれ、日本が3-1で勝利... 続きを読む

連載・コラム

【小宮良之の日本サッカー兵法書】無限の力を生み出す戦術、それを封じる戦術…駆け引きも無限だ

「リアクション」は、立派な戦術のひとつである。  相手の動きに合わせ、その体勢のズレやコントロールの乱れを攻撃する。ボールを扱う方が行動としては難しく、それに対して手を打つ。それは論理的な戦い方と... 続きを読む

高校・ユース・その他

高校選抜候補が発表!選手権Vの前橋育英、準優勝の流経大柏から最多5名が選出!

 16日、日本サッカー協会は19日から21日に行なわれる大阪合宿へ挑む、高校選抜候補メンバーを発表した。 この高校選抜候補は先日閉幕した高校サッカー選手権の優秀選手が中心に編成されたチーム。初優... 続きを読む

ワールド

ナインゴランの中国移籍報道に揺れるロマニスタ「狂ったのか?」「行くにしても日本だろ」

 ユベントスへの敵意をむき出しにし、「移籍するなどあり得ない」と公言するローマのラジャ・ナインゴランは、サポーターにとってアイドルのような存在だ。だからこそ、そのベルギー代表MFが移籍するかもし... 続きを読む

日本代表

【U-23北朝鮮戦】日本、2点リードで前半終了! 柳、三好のゴールで首位突破へ前進

 U-23アジア選手権のグループステージ第3戦、日本対北朝鮮が1月16日、中国の江陰スポーツセンターで日本時間の17時にキックオフされた。日本は引き分け以上で首位突破が決まる。 日本は第2戦から... 続きを読む

Jリーグ

「元々の“血”が流れている」吉田監督が甲府のアタッキングサッカー回帰を明言!

 1月14日、ヴァンフォーレ甲府が新体制発表会見を行なったが、登壇した面々の共通意識が印象的だった。  佐久間悟副社長兼GMが「J1に復帰することはもちろん、甲府スタイルを構築するために、全身全霊... 続きを読む

Jリーグ

あのGKヘッド弾も… 数々の名シーンを演出した石川竜也がコーチ転身を決めた理由

 昨年11月、2017シーズン最終節を前に「石川竜也選手契約満了のお知らせ」というモンテディオ山形のリリースを目にした時の率直な感想は「やはり無理なのか」というものだった。それは、石川自身に現役... 続きを読む

海外日本人

【ブンデス日本人の現地評】武藤はゴール奪取も及第点以下、香川が評価されたのはボールプレーよりも…

 ウィンターブレイクを終えたブンデスリーガが先週末に再開。後半戦初戦の第18節が行なわれた。今節は3人の日本人選手が先発し、1人が途中出場、そして5人に出場機会が訪れなかった。  2018年、ブン... 続きを読む

日本代表

【U-23北朝鮮戦】スタメン発表! タイ戦から先発を全て入れ替え、キャプテンマークは三好に。

 U-23アジア選手権のグループステージ第3戦、日本対北朝鮮が1月16日、日本時間の17時00分に中国・江陰の江陰スポーツセンターで行なわれる。試合開始に先立ち、両チームのスターティングメンバー... 続きを読む

ワールド

ボカ復帰のテベス、中国行きは“銭稼ぎ”だった? 「中国移籍はバカンス」「何をしているのか分からなかった」

 カルロス・テベスの中国での生活は約1年足らずで終幕した。当人にとってサッカー発展途上国でのプレー期間は、「バカンス」という位置づけだったようだ。  この1月に上海申花から古巣のボカ・ジュニオルス... 続きを読む

Jリーグ

【鳥栖】神戸の高橋秀人が完全移籍で加入! 「“勝利の喜びをみんなで分かち合う”ことに全力を注ぎます」

 1月16日、J1のサガン鳥栖はヴィッセル神戸からMF高橋秀人を完全移籍で獲得したと発表した。  クラブ公式サイトに掲載されている高橋のコメントは以下の通りだ。 「サガン鳥栖に関わる全ての皆さん、は... 続きを読む

ワールド

名将揃いのアルゼンチン人監督で次に注目すべきは、シメオネの系譜を継ぐ“ミック・ジャガー”!?

 近年、サッカー界では多くのアルゼンチン人監督の名前を耳にするようになった。ディエゴ・シメオネ(A・マドリー)やマウリシオ・ポチェティーノ(トッテナム)、エドゥアルド・ベリッソ(前セビージャ)、... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年11月号
    10月10日(金)発売
    [特集]
    注目クラブを総力特集
    V・ファーレン長崎徹底読本
    創設20周年でクラブ史に刻む大航海へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月20日号
    11月6日(木)発売
    [特集]2025-2026 チェルシー進化論
    若き逸材たちが示す無限の可能性
    ヤング・ブルーズは止まらない
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ