新着記事

ワールド

マハレズのマンC移籍でどう変わる? 岡崎慎司の立ち位置は!? レスターの現状をレポート

 ロシア・ワールドカップの熱狂が続くなか、欧州の各クラブは来る新シーズンに向けた準備に余念がない。 移籍市場では、クリスチアーノ・ロナウドのユベントス電撃加入やジャンルイジ・ブッフォンのパリ・サ... 続きを読む

ワールド

フランス代表を支えた“恐竜”が去った日。異例の拍手と感動に包まれた「最後の記者会見」【ロシアW杯】

 ワールドカップ決勝を2日後に控えた7月13日、フランス代表のベースキャンプ地イストラで異例の光景が創出した。  この日は、レ・ブルー(代表チームの愛称)の選手たちがベースキャンプで行なう最後の記... 続きを読む

ワールド

「俺にはサッカーしかなかった…」 いわれない非難に苛まれてきたポグバ、世界制覇へ燃える【ロシアW杯】

 悲願となる20年ぶりの世界制覇まであと一勝と迫ったフランス。“将軍”の系譜を継ぐ男が、並々ならぬ闘志を燃やしている。 このロシア・ワールドカップでのフランスの戦いぶりは... 続きを読む

ワールド

本番前のマメ知識! 意外と知らない「3位決定戦」と「得点王」の関係性【ロシアW杯】

 日本時間7月14日午後11時、ロシア・ワールドカップの3位決定戦が、サンクトペテルブルクで行なわれる。イングランドとベルギーの対戦だ。  イングランドは勝てば、地元開催で優勝した1966年大会に... 続きを読む

海外日本人

「ふたり目のサムライを獲る!」香川真司の獲得をガラタサライ指揮官が熱望か

 ロシア・ワールドカップでふたたび声価を高めた日本代表の背番号10、香川真司。今夏の人気銘柄となりつつあるのだろう、ちらほらとその名が移籍市場を賑わしはじめている。  7月13日に報じられたのが、... 続きを読む

ワールド

「ケイスケ・ホンダは一流だ!」ハリウッド大物俳優が日本代表MFへの“愛”を語る

 数多の名作で主演を演じてきた大物俳優が、日本代表MF本田圭佑への“愛”を明かした。  フランスとクロアチアによるワールドカップ決勝を2日後に控え、現地モスクワ入りしたのが... 続きを読む

ワールド

スイス代表の“マッチョマン”シャキリのリバプール入団が決定! 強力攻撃陣が完成へ【ロシアW杯】

 プレミアリーグの名門リバプールは7月13日、スイス代表のMFジェルダン・シャキリの入団を発表した。昨シーズンに降格したストーク・シティからの完全移籍だ。  米スポーツ専門チャンネル『ESPN』に... 続きを読む

PR

【FC東京】8/5に『Teddy Bear Day』を開催。これを記念してFC東京特製ベアをプレゼント!!

 FC東京では、8月5日(日)2018明治安田生命J1リーグ第20節vsヴィッセル神戸戦(19:00キックオフ/味の素スタジアム)において、クラブスポンサー「三菱商事株式会社」の協力の下、第20... 続きを読む

日本代表

日本代表から最多6名を選出! 海外メディアが「W杯・アジアベスト11」を公開!【ロシアW杯】

 いよいよ1か月の長きに渡って激闘が繰り広げられてきたロシア・ワールドカップも、残すところ3位決定戦と決勝の2試合のみとなった。日本代表がラウンド・オブ16でベルギーに惜敗を喫してから、早いもの... 続きを読む

ワールド

チェルシー、コンテ解任を正式発表! ナポリの知将サッリ招聘が秒読み段階に

 昨シーズン中から進退が騒がれていたチェルシーの指揮官アントニオ・コンテは、新シーズンに向けて始動したチームを指揮していたが、以前から報じられていたように、クラブはコンテとの別れを決意した。  現... 続きを読む

日本代表

ロシアの地で果たした4年前のリベンジ、吉田麻也の悔恨はようやく消え去った【西野ジャパン23戦士のストーリー#9】

 二度目のワールドカップは、”後悔しないこと”がテーマだった。前回のブラジル大会で味わった無力感は、「もう懲り懲り」とため息混じりに話す。  この4年で、吉田は目に見える成... 続きを読む

Jリーグ

6月度のJ2月間MVPは大宮の大前元紀!5試合で4ゴールの荒稼ぎ

 Jリーグが13日、6月度の月間MVPを発表した。ワールドカップ開催の影響でJ1が中断期に入っているため、6月度はJ2のみの選出だ。選ばれたのは大宮の大前元紀。5試合で4ゴールを奪う荒稼ぎでチー... 続きを読む

日本代表

自分たちのサッカーを取り戻し「賭け」に勝利。香川のトップ下復帰が分岐点に【16強、西野ジャパンの評価を問う#4】

 西野ジャパンがロシアでの冒険を終えたタイミングで、サッカーダイジェスト誌ライター陣7名に緊急アンケートを実施。世界の「ベスト16」という結果を残した日本代表への評価、「ベスト8」の壁を超えるた... 続きを読む

日本代表

【16強、西野ジャパンの評価を問う#3】乾、香川のセレッソラインを活かせたのは日本人監督だからこそ

 西野ジャパンがロシアでの冒険を終えたタイミングで、サッカーダイジェスト誌ライター陣7名に緊急アンケートを実施。世界の「ベスト16」という結果を残した日本代表への評価、「ベスト8」の壁を超えるた... 続きを読む

日本代表

W杯での"数字"が示す日本代表の実力。「長所」のパスだけでなく「短所」のデュエルでも…

 日本は4年後に向けて、さらにパスサッカーを磨くべきか? 結論から先に申せば「イエス」である。ボールを保持してパスで攻め立てゴールに迫る。ボールを持つことイコール、相手にボールを持たせないこと。... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年12月号
    11月10日(月)発売
    [特集]
    サンフレッチェ広島
    3年ぶり2度目のルヴァンカップ制覇
    積み重ねたスタイル 挑戦の先に掴んだ栄光
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月20日号
    11月6日(木)発売
    [特集]2025-2026 チェルシー進化論
    若き逸材たちが示す無限の可能性
    ヤング・ブルーズは止まらない
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ