2017年12月03日
大迫、序盤に逸機、終了間際に退場…ケルンは強敵シャルケに2度追いついてのドロー
12月2日(現地時間)、ブンデスリーガ第14節が行なわれ、ケルンは2-2でシャルケと引き分けた。 ここまでの13試合で2分け11敗という悲惨な成績でダントツの最下位に沈んでいるケルンは、3位の... 続きを読む
2017年12月03日
大迫、序盤に逸機、終了間際に退場…ケルンは強敵シャルケに2度追いついてのドロー
12月2日(現地時間)、ブンデスリーガ第14節が行なわれ、ケルンは2-2でシャルケと引き分けた。 ここまでの13試合で2分け11敗という悲惨な成績でダントツの最下位に沈んでいるケルンは、3位の... 続きを読む
2017年12月03日
レスターは難敵を撃破してプレミア2連勝! 岡崎は出場2分間で決定機に絡む
現地時間12月2日、プレミアリーグ15節が行なわれ、レスターは本拠地キングパワー・スタジアムでバーンリーと対戦した。 前節、強敵トッテナムから勝点3を奪取したレスター。それから中4日で迎えた今... 続きを読む
2017年12月03日
ドルトムント、数的優位も好調レバークーゼンに引き分け…香川は前半途中に緊急出場
12月2日(現地時間)、ブンデスリーガ第14節が行なわれ、ドルトムントは1-1でレバークーゼンと引き分けた。 公式戦9試合無敗(5勝4分け)と好調のレバークーゼンの敵地に、リーグ戦6試合勝ちな... 続きを読む
2017年12月02日
初の得点王に輝いた小林悠のお楽しみは?「嘉人さんの家で…あれ、いいなあと思って」
[J1リーグ34節]川崎 5-0 大宮/12月2日/等々力 最終節のハットトリックでチームを逆転優勝に導くとともに、初の得点王に輝いた小林悠。取材エリアではまず優勝までの苦しかった時期を率直に振り返... 続きを読む
2017年12月02日
【J1採点&寸評】神戸1-3清水|残留をもぎ取る見事な逆転劇!ダメ押し点の鄭大世をMOMに
[J1リーグ34節]神戸1-3清水/12月2日/神戸ユ 【チーム採点・寸評】神戸 5.5高橋峻のクロスから渡邉が決めて先制。だが、すぐに1点を返されて流れが清水に渡り、3連敗でリーグ戦を終えた。【... 続きを読む
2017年12月02日
【J1採点&寸評】浦和0-1横浜|要所を抑えた中町と山中を高く評価。浦和は最終局面で単調に
【チーム採点・寸評】浦和 5.5前節の川崎戦から続く3バック型ビルドアップは機能し、敵陣に次々に入り込んでいく攻撃的なサッカーを披露。しかし、攻撃の最終局面で単調になりノーゴールで競り負けた。 【... 続きを読む
2017年12月02日
【セルジオ越後】厳しい抽選結果は誰のせい? 選手が頑張るだけじゃW杯上位進出は見えてこない!!
ロシア・ワールドカップの組み合わせ抽選が12月1日(日本時間同2日未明)に行なわれ、グループHに組み込まれた日本はポーランド、セネガル、コロンビアと同組となった。 率直に抽選結果は、非常に厳し... 続きを読む
2017年12月02日
【J1採点&寸評】FC東京0-0G大阪|MOMは好守を連発した日本代表GK。現役引退の石川は…
[J1リーグ34節]FC東京0-0G大阪/12月2日/味スタ 【チーム採点・寸評】FC東京 6ショートカウンターや両サイドを起点にゴールに迫るもあと一歩を欠く。一方で守備は安定感があり、最終ライン... 続きを読む
2017年12月02日
熱く語った名波監督とカミンスキー。ロシアW杯の組み合わせは「日本にとって良いグループなのかなと」
[J1リーグ34節]磐田0-0鹿島/12月2日/ヤマハ 「3か国はそれぞれ特長が違っていて、対応が難しいけど、日本にとって良いグループなのかなと。コロンビアとの初戦でブラジル・ワールドカップの借り... 続きを読む
2017年12月02日
【鹿島】ミックスゾーンで堪え切れなかった涙……遠藤康が絞り出した「勝ちたかった」
[Jリーグ34節]磐田0-0鹿島/12月2日/ヤマハ 初のリーグタイトルを勝ち取った川崎を「おめでとうと言いたい」と祝福し、「最後、ああやってずっと勝てるのがフロンターレの強さでもある」と続けた... 続きを読む
2017年12月02日
【磐田】今季で印象に残っているシーンは?中村俊輔の答えは「アウェーの……」
[Jリーグ34節]磐田0-0鹿島/12月2日/ヤマハ 報道陣から「今シーズンの中で、印象に残っているシーンがあるとすればどの場面ですか?」との質問に、中村俊輔は即答した。 「アウェーのレッズ戦じゃ... 続きを読む
2017年12月02日
「フロンターレの歴史が動き出した」就任1年目で優勝した鬼木達監督の目にも涙
[J1リーグ34節]川崎5-0大宮/12月2日/等々力 川崎がついに初タイトルを獲得した。大宮をホームに迎えたJ1リーグ最終節に5-0で勝利し、首位の鹿島を抜いて逆転優勝。チームを率いた鬼木達監... 続きを読む
2017年12月02日
【J1採点&寸評】磐田0-0鹿島|鹿島は最後まで1点が遠く…。MOMはハードな守備が光ったDF
[J1リーグ34節]磐田0-0鹿島/12月2日/ヤマハ【磐田 0-0 鹿島 PHOTO】磐田の牙城を崩せなかった鹿島。最終節で2位に転落【チーム採点・寸評】磐田 6宿敵の優勝を阻止すべく、いつも以上に... 続きを読む
2017年12月02日
【J1昇格プレーオフ展望】名古屋×福岡|リーグ戦では1勝1敗!完全非公開で準備を進める名古屋に秘策?
J1昇格プレーオフ 決勝名古屋グランパス×アビスパ福岡12月3日(日)/16:00/豊田スタジアム名古屋グランパス今季成績(42節終了時):3位 勝点75 23勝6分13敗 85得点・... 続きを読む
2017年12月02日
【J1採点&寸評】川崎 5-0 大宮|川崎のエースに最高点の「9」! 先制弾の阿部、2アシストの家長も高評価
[J1リーグ34節]川崎5-0大宮/12月2日/等々力 【チーム採点・寸評】川崎 9試合開始直後と前半アディショナルタイムに効率よくゴールを奪い、後半も主導権を握る。勝たなければ逆転優勝の可能性が... 続きを読む