• トップ
  • ニュース一覧
  • 待望のトップチーム初得点!久保建英にとってルヴァン杯史上最年少弾よりも嬉しかったもの

待望のトップチーム初得点!久保建英にとってルヴァン杯史上最年少弾よりも嬉しかったもの

カテゴリ:Jリーグ

松尾祐希(サッカーダイジェストWEB)

2018年03月15日

「嬉しかったですし、いろんな方の期待に応えられて良かった」

試合後、スタッフや選手とも喜びを分かち合った久保。そこにあったのは16歳らしい笑顔だった。写真:田中研治

画像を見る

 16歳が決めたトップチーム初ゴールは、さまざまな想いが詰まったものだった。
 
 3月14日に行なわれたルヴァンカップ・Aグループ2節の新潟戦で、FC東京の久保建英は70分からピッチに入った。

 公式戦では初となる右サイドハーフに入った久保は、キレのある動きでボールに絡んでいく。そして、圧巻の一撃をネットに突き刺したのは76分だ。
 
 髙萩洋次郎の縦パスを受けたディエゴ・オリヴェイラはシンプルに久保へボールを預ける。パスを受けた久保はスペースが限られていたなかでドリブルを選択。「結果的にボールがひとつ前に入ってきたので、(ほかの選手が)ディフェンスの注意をそらしてくれた」と本人が振り返ったように、周囲のサポートを受けながらドリブルのコースを瞬時に見極めてペナルティエリアに侵入する。

 最後は得意の左足で逆サイドネットにボールを流し込み、トップチームでの公式戦初得点を決めた。
 
 この決勝弾で16歳9か月10日の久保は、福岡のFW森本貴幸(当時東京V)が持っていた16歳10か月12日のルヴァンカップ史上最年少得点記録を更新。Jリーグの歴史に名を残すこととなった。

 ただ、メモリアル弾は久保にとってあまり重要でなかったようだ。試合後、自身の得点でチームを公式戦初勝利に導いた久保は「今シーズンのチーム初勝利、個人としては初ゴール。今日はいい形で試合を終えることができた」と試合を総括しつつ、さまざまな人の想いに報いたいという気持ちがあったと明かした。

  実際にゴールが決まると、久保は一目散にゴール裏に陣取るサポーターの下へダッシュ。雄叫びを上げ、ともに喜びを分かち合った。

 その行動について、本人も「嬉しかったですし、いろんな方の期待に応えられて良かった」という想いがあったと明かす。
 
 今季は公式戦に全試合出場し、ファンやメディアから大きな注目を浴びてきた。想像を絶する重圧のなかで結果を残せず、悔しい想いを味わってきたのは想像に難くない。
 
 それでも、16歳はシーズン開幕早々に結果を残し、自らの足でスタッフや先輩たちを含む周囲の期待に応えた。新潟戦のゴールは久保にとって一生忘れられないものになったはずだ。
 
取材・文●松尾祐希(サッカーダイジェストWeb編集部)

【ルヴァン FC東京1-0新潟 PHOTO】久保建英のトップチーム初ゴールでFC東京が新潟に勝利! 
【関連記事】
ドリブル突破から豪快な左足!久保建英のトップチーム初ゴールでFC東京が新潟に勝利!  
FC東京、シュート18本で枠内は久保建英の決勝弾のみ… 指揮官「枠に行かないな」と嘆く
G大阪がようやく今季初勝利!17歳の中村敬斗もJ初得点を挙げ、浦和を4-1で粉砕
久保建英は、具体的に何が凄いのか? 今さら聞けない逸材の真価とは
才能だけで久保建英は生まれない。元バルサ育成指導者が日本の状況に覚えた違和感とは

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ