新着記事

日本代表

層が薄いとされたCBで鈴木海音が台頭。昨季とは比べものにならない堂々とした振る舞い「成長できている自信がある」【U-22日本代表】

[U-23アジア杯予選]日本 6-0 パキスタン/9月6日/アル・ムハラクスタジアム 相手の情報は少なく、何をして来るか分からない。酷暑の影響で9時半キックオフとはいえ、35度近い気温のなかで戦うこ... 続きを読む

ワールド

「忘れられない日だ」セビージャ復帰のS・ラモスが古巣へ感謝を述べる「故郷に戻ることはこの上ない幸せ」

 パリ・サンジェルマンを退団してセビージャへ加入したセルヒオ・ラモスが記者会見を行なった。現地9月6日、スペイン紙『AS』が伝えている。 S・ラモスはセビージャのアカデミーを経て2004年にトッ... 続きを読む

日本代表

【U-22日本代表 採点・寸評|パキスタン戦】最高点「7」は2人で、MOMは松木。腕章を巻いたアンカーは攻守で存在感

[U-23アジア杯予選]日本 6-0 パキスタン/9月6日/アル・ムハラクスタジアム 来夏に開催されるパリ五輪の一次予選を兼ねたU-23アジアカップ予選の初戦で、U-22日本代表はバーレーンのアル・... 続きを読む

Jリーグ

「納得いかないことはたくさんあったんですけど」長谷部監督がFC東京戦後に心情を吐露「怪我人は出るし」【福岡】

 2023年9月6日のルヴァンカップ準々決勝第1戦で、福岡はFC東京に0-1と惜敗。ホームでの第2戦は、1点のビハインドという状況で戦うことになる。 第1戦は福岡にとって良さを消された試合で、効... 続きを読む

ワールド

元チェルシーのジョン・テリー、サウジで監督業をスタートか。アル・シャバブとすでに口頭合意と英紙報道

 かつてチェルシーなどで活躍したジョン・テリー氏の監督デビューが近いかもしれない。9月6日、イギリス紙『The Sun』が伝えている。 元イングランド代表DFは2018年の引退後、指導者の道に進み... 続きを読む

Jリーグ

「見本は三笘薫」技巧派ドリブラー・古川陽介が“ドリブルの極意”を指南「駆け引きして一瞬の隙を見逃さない」

 かつて静岡学園で10番を背負い、現在はジュビロ磐田の重要戦力として存在感を示す古川陽介と、1対1を実践。といっても、当然ながら真剣勝負ではない。このテクニシャンにドリブルテクニックを教わろうと... 続きを読む

女子サッカー

新潟L・川澄奈穂美&上尾野辺めぐみが今夏の女子W杯を回顧。レジェンドが思う、なでしこジャパンの進化と課題

 8月26日にWEリーグカップがスタート。開幕前に注目を集めたのが、川澄奈穂美のアルビレックス新潟レディースへの加入だ。 女子サッカー界を代表する大物選手の入団を機に、川澄と、新潟L一筋18年の... 続きを読む

日本代表

「三笘えぐいな」華麗な切り返しからシュートに持ち込む姿をファン絶賛「あんな深くいかれたらそりゃー置いてかれるよな」

 9月9日のドイツ戦に向けてドイツのヴォルフスブルクでトレーニングを重ねている森保ジャパン。欧州遠征3日の9月6日、選手たちはお馴染みのロンドに始まり、ミニゲーム方式のトレーニング、クロスからの... 続きを読む

ワールド

プレミア王者マンCがブライトンの18歳ファーガソンに関心!ハーランドの後継者としてターゲットに

 マンチェスター・シティが、ブライトンのアイルランド代表FWエバン・ファーガソンの獲得を検討しているようだ。現地時間9月5日、英メディア『Football365』が伝えている。 18歳の俊英は、... 続きを読む

ワールド

「すべて暴露しよう」ベンフィカ会長がディ・マリア加入の経緯を語る「発表の1か月前にはサインしていた」「給料を気にしていなかった」

 ベンフィカのマヌエル・ルイ・コスタ会長が、アンヘル・ディ・マリア加入の経緯を語った。ポルトガルメディア『A BOLA』が伝えている。 昨季限りでユベントスを退団したディ・マリアは今夏、2010年... 続きを読む

海外日本人

「大きく貢献できる」元イタリア代表コンビ&現地記者が鎌田大地に賛辞!「ミリンコビッチ=サビッチの代わりにカマダがいる」

 セリエAでの初ゴールは、鎌田大地の評価を高めている。 鎌田は9月2日の第3節ナポリ戦で、ラツィオに加入してから公式戦では初となる得点を挙げた。このゴールが決勝点となり、チームは2-1と勝利。開... 続きを読む

日本代表

「GKからボールを回して得点を取るなんて、マンCでも...」堂安律、“因縁”のドイツ戦に向けて持論「W杯で何が通用したかを忘れちゃいけない」【現地発】

 森保ジャパンは現地9月9日、敵地ヴォルフスブルクでドイツ代表と対戦する。 周知の通り、日本代表はカタール・ワールドカップのグループステージ初戦でドイツを2-1で撃破。番狂わせを起こした。 その... 続きを読む

日本代表

「デカい態度で帰れるように」と不敵な笑み。堂安律が強調する“必殺カウンター”の重要性。ラスト20~30分が見ものだ

 現地9月9日のドイツ戦に向け、4日から決戦の地・ヴォルフスブルクで調整している日本代表。活動3日目の6日も強い日差しが照りつけるなか、26人全員でトレーニングを行なった。 この日はサイドでの複... 続きを読む

Jリーグ

大胆なシステム変更で3日前のリベンジを果たし、福岡に7年ぶり勝利。東慶悟が明かす「前回と今回の変更点」とは?【FC東京】

 福岡との公式戦3連戦の第2ラウンドが、2023年9月6日のルヴァンカップ準々決勝第1戦だった。第1ラウンド(9月3日のリーグ戦)は、4-3-3システムの3トップの裏にできたスペースを福岡に突か... 続きを読む

日本代表

「日本代表で誰のシュートが一番すごい?」GK大迫敬介の見解は?「2人が抜けている感じ」【現地発】

 現地時間9月9日にドイツ代表、12日にトルコ代表と国際親善試合を戦う日本代表が6日、前者の開催地であるヴォルフスブルクでトレーニングを実施。全体セッションの後には、居残りでシュート練習を行なう... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年12月号
    11月10日(月)発売
    [特集]
    サンフレッチェ広島
    3年ぶり2度目のルヴァンカップ制覇
    積み重ねたスタイル 挑戦の先に掴んだ栄光
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月20日号
    11月6日(木)発売
    [特集]2025-2026 チェルシー進化論
    若き逸材たちが示す無限の可能性
    ヤング・ブルーズは止まらない
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ