新着記事

海外日本人

「復帰に備える」久保建英が古巣帰還ならソシエダは後釜に元マドリーの“逸材”を獲得か「日本人の穴を補う」

 レアル・ソシエダで躍動する久保建英には、古巣のレアル・マドリーからの関心が取り沙汰されている。 そんななか、マドリーの専門メディア『Defensa Central』は、ソシエダの後釜候補について... 続きを読む

ワールド

「プレミア時代から私に感銘を与えていた」ラツィオのサッリ監督が決勝弾を奪った鎌田のライバルを絶賛!「素晴らしいエネルギーと個性を持った若者」

 現地時間12月5日に開催されたコッパ・イタリアのラウンド16で、鎌田大地が所属するラツィオはジェノアとホームで対戦した。 ラツィオは開始5分、ルカ・ペッレグリーニのマイナスの折り返しをマテオ・... 続きを読む

Jリーグ

「非常に難しい立場になりますが…」意外にも初受賞、神戸DF酒井高徳から滲み出る自信「周りの目も変わってくる。継続が大事」

 Jリーグは12月5日、横浜アリーナで毎年恒例の「 Jリーグアウォーズ」を開催。DF酒井高徳が、悲願のJ1制覇を果たしたヴィッセル神戸のチームメイト、FW大迫勇也、FW武藤嘉紀、MF山口蛍と共にベ... 続きを読む

Jリーグ

「欧州の半分が注目している日本の宝石」ベストヤング賞の三戸舜介に海外メディアも注目!「簡単に相手を抜ける」

 日本で高く評価された若手は、海外でも注目を集めた。 イタリアのメディア『calciomercato.com』が12月5日、Jリーグでベストヤングプレーヤー賞に選ばれたアルビレックス新潟の三戸舜... 続きを読む

Jリーグ

ACLのMVPは「仲間に感謝する賞」。柏木陽介が思い描いてきた選手像「自分が輝かせてもらったし、みんなを輝かせることができた」

 拾って奪って配球し、オフ・ザ・ボールの状況では、献身的なフリーランもいとわない。縦横無尽にピッチを駆け回る姿は、ピーク時の柏木陽介を彷彿とさせた。 12月2日開催の今季最終戦にあたるホームでの... 続きを読む

海外日本人

「エンドウを気の毒に思う」鮮烈同点弾の遠藤航に元プレミア戦士がなぜ同情?現地メディアは「栄光の瞬間が2分しか続かなかった」

 プレミアリーグ初ゴールへの喜びは言うまでもない。だが、最も大切なのは、チームが劇的な逆転勝利を収めたことだ。 リバプールの遠藤航は、12月3日に行われたプレミアリーグ第14節のフルアム戦で、途... 続きを読む

ワールド

「新たな契約の話をしている」デ・ゼルビ監督、ブライトン残留の意向を示す「とてもいい気分なんだ」

 三笘薫が所属するブライトンを率いるロベルト・デ・ゼルビ監督が、チームと契約延長の意思があると明かした。11月5日、地元メディア『Sussex World』が伝えた。 昨季途中にブライトンの指揮官... 続きを読む

Jリーグ

J最優秀若手から世界で通用する選手へ!21歳新潟MF三戸舜介の野望「海外に行きたい。意識は今年さらに強くなった」

 Jリーグは12月5日、横浜アリーナで「2023 Jリーグアウォーズ」を開催。ベストヤングプレーヤー賞には、アルビレックス新潟のMF三戸舜介が輝いた。 パリ五輪でも活躍が期待される21歳は、202... 続きを読む

海外日本人

「質の高いクロスを上げれば終わりの話。できていないのが不甲斐ない」三笘薫がチェルシー戦後に語った“現状”。気になるコンディションは「もう大丈夫、問題ないです」【現地発】

 三笘薫にとって3週間ぶりとなったプレミアリーグ。敵地でのチェルシー戦は、ベンチからのスタートとなった。 試合開始1時間前に配られるメンバー表を受け取り、先発出場選手の面子を見比べる。ワールドク... 続きを読む

海外日本人

「カマダは内気すぎる」「姿が見えない日本人」3戦ぶり先発の鎌田大地に“最低評価”相次ぐ「未だにフィットに苦労している異物のようだ」

 現地12月5日に開催されたコッパ・イタリアのラウンド16で、鎌田大地が所属するラツィオはジェノアとホームで対戦。5分にマテオ・ゲンドゥジが奪った1点を守りきり、1-0で勝利を飾っている。 ライ... 続きを読む

メガクラブ

「日本はあまりにも大きな市場。経済規模が違う」名門が続々来日…韓国サイドが嘆き節!「PSGは想像以上の収益を上げている」【2023総集編】

 今年も残すところ1か月を切った。本稿では、2023年のサッカー界における名場面を『サッカーダイジェストWeb』のヒット記事で振り返る。今回は、韓国メディアがビッグクラブの日本ツアーについて言及... 続きを読む

海外日本人

「良い知らせではなかった」アジア杯控えた日本代表に激震。冨安健洋の負傷をアーセナル指揮官が報告「しばらく離脱することになると思う」

 現地12月5日に開催されたプレミアリーグの第15節で、冨安健洋が所属する首位のアーセナルは、17位のルートンとアウェーで対戦。3-3で迎えた後半アディショナルタイム7分にデクラン・ライスがヘッ... 続きを読む

メガクラブ

冨安メンバー外の首位アーセナル、97分のライス弾で劇的勝利!壮絶な打ち合いの末にルートンを4-3で撃破

 現地時間12月5日に開催されたプレミアリーグの第15節で、冨安健洋が所属する首位のアーセナルは、17位のルートンと敵地で対戦した。 2-1で勝利した前節のウォルバーハンプトン戦で先制点をアシス... 続きを読む

Jリーグ

松村優太は「成長を実感できた。感謝してます」。岩政体制は勝負弱いイメージを残したかもしれないが、収穫も少なくなかった

 2023年シーズン。5~7月を1敗で乗り切り、8月以降も上位の名古屋グランパスに敗れた以外は確実に勝点を積み上げた鹿島アントラーズ。9月16日にセレッソ大阪に勝った時点では、首位のヴィッセル神... 続きを読む

海外日本人

久保建英が23年の“市場価値上昇額”で世界14位!それを上回る64億円増の日本人選手は?

 世界中のフットボーラーで、2023年に最も市場価値を上げたのは誰か。アルゼンチンメディア『EL NOTICIERO』が紹介していう。 1位は三笘薫が所属するブライトンのアイルランド代表FWエバン... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年12月号
    11月10日(月)発売
    [特集]
    サンフレッチェ広島
    3年ぶり2度目のルヴァンカップ制覇
    積み重ねたスタイル 挑戦の先に掴んだ栄光
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月20日号
    11月6日(木)発売
    [特集]2025-2026 チェルシー進化論
    若き逸材たちが示す無限の可能性
    ヤング・ブルーズは止まらない
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ