新着記事

海外日本人

「我々にとって完璧だ」佐野海舟の代表選外にマインツ指揮官が大喜び! 現地メディアは「今後も監督がサノを頼りにし続ける」と確信

 マインツのボー・ヘンリクセン監督が、重要戦力の“選外”を歓迎した。ドイツメディア『LIGALNSIDER』が報じている。 記事では、「マインツの選手、ナディエム・アミリ... 続きを読む

日本代表

W杯予選を戦う森保ジャパン、怪我のため2選手が離脱。追加招集はなし。チームは25日にサウジアラビアと対戦

 日本サッカー協会は3月22日、北中米ワールドカップ・アジア最終予選を戦う日本代表からの離脱選手を発表した。 チームを離れるのはMF守田英正(スポルティング)とFW上田綺世(フェイエノールト)。... 続きを読む

PR

WOWOWが無料配信! 薮宏太、槙野智章、林陵平、ウエストランド井口浩之が共演する“欧州サッカー愛全開”の特別番組『チャンピオンズリーグダイジェスト!特別編~CL準々決勝直前プレビューSHOW~』

 欧州サッカーシーンが佳境を迎えるなか、4⽉のCL準々決勝を徹底プレビューする特別番組『チャンピオンズリーグダイジェスト!特別編~CL準々決勝直前プレビューSHOW~』をWOWOWオンデマンドで... 続きを読む

ワールド

元鹿島の“中国代表”セルジーニョは、サウジ戦でベンチ入りも出番なし。母国メディアが見解「監督は起用をまったく考えなかった」

“中国代表デビュー”は果たせなかった。 かつて日本の鹿島アントラーズでも活躍したブラジル人アタッカーのセルジーニョは現在、中国の北京国安に所属。先ごろ、中国への帰化手続き... 続きを読む

日本代表

「泥臭くできなかった。綺麗さを求めてしまった」“最強”日本代表はなぜFIFAランク81位のバーレーンに大苦戦したのか。主力選手たちの証言「負けてもいい試合なはずなのに…」

 3月21日に開催された北中米ワールドカップ・アジア最終予選の第7節で、FIFAランク15位の日本代表は、81位のバーレーンと埼玉スタジアム2002で対戦。66分に鎌田大地、87分に久保建英がネ... 続きを読む

Jリーグ

「かっこよすぎてびっくり」マリノス守護神の“オールドユニコーデ”に反響! 4.5に東京Vと伝統のクラシコ「攻めた企画」「おしゃれだなぁ」

 4月5日に開催されるJ1第9節で、横浜F・マリノスはホームで東京ヴェルディと対戦する。これに先立ち、クラブは3月22日に公式Xで「伝統の一戦“CLASICO”」と綴り、... 続きを読む

Jリーグ

「僕自身がリーダーとして未熟だった」山田大記が振り返る磐田のクラブ史上初のJ2降格「泣いているサポーターを見て…」

 現役時代はジュビロ磐田などで活躍した山田大記氏が、元日本代表MF鈴木啓太氏のYouTubeチャンネルに出演。古巣ジュビロのクラブ史上初のJ2降格を振り返った。 山田氏は明治大を卒業後の2011... 続きを読む

日本代表

「神様から与えられた才能」闘莉王がバーレーン戦で躍動した久保建英を激賞! 先制点のアシストに着目「タイミングのずらし方が素晴らしい」

 元日本代表DFの田中マルクス闘莉王氏が、久保建英を激賞した。 久保は3月20日に行なわれた北中米ワールドカップ・アジア最終予選第7節のバーレーン戦にシャドーで先発。勝てばW杯出場が決まる大一番... 続きを読む

Jリーグ

「とんでもない15歳」「小野伸二かよ」FC東京の北原槙が魅せた超絶スルーパスにファン喝采!「1人だけ見えてる世界が違う」

 逸材が、魅せた。 FC東京は3月20日にルヴァンカップ1stラウンド1回戦で奈良クラブと対戦。90+5分に安斎颯馬が均衡を破り、1-0で勝利した。 接戦を制した一戦で、新記録が打ち立てられた。... 続きを読む

連載・コラム

金田喜稔がバーレーン戦を斬る!「攻撃で局面を打開し、守備でもアピールできた久保はスーパー! 悪い流れでも快勝の日本。成長を感じたね」

[W杯最終予選]日本 2-0 バーレーン/3月20日/埼玉スタジアム2002  日本代表は北中米ワールドカップ・アジア最終予選の第7節でバーレーン代表と対戦し、2-0で勝利。8大会連続8度目のワールド... 続きを読む

日本代表

W杯優勝を目ざすなら、選手層の拡大は必須。次節サウジ戦で起用してほしい3選手は?【日本代表】

 3月20日のバーレーン戦を、鎌田大地(クリスタル・パレス)と久保建英(レアル・ソシエダ)の得点によって2-0で勝ち切り、順当に北中米ワールドカップ出場を決めた日本代表。翌21日には、日本サッカ... 続きを読む

日本代表

「監督交代でめちゃくちゃだ」日本と同組のインドネシア代表、豪州に1-5惨敗で大荒れ! 韓国人指揮官解任→蘭レジェンド招聘は大失策?「クライファートは出て行け」「シン・テヨンを戻せ」

 今年1月に韓国人のシン・テヨン監督を電撃解任し、オランダ代表のレジェンドであるパトリック・クライファートを新指揮官に招聘したインドネシア代表が3月20日、北中米ワールドカップ・アジア最終予選・... 続きを読む

日本代表

「仏移籍は完全に悪夢となった」古橋亨梧、まさかの日本代表“ベンチ外”に海外驚き!「物事はキョウゴの思うように進んでいない」

 古橋亨梧は移籍したフランスの地で苦しみながらも、日本代表メンバーに招集された。だが、苦闘は続く。世界最速でワールドカップ出場を決めた一戦では、ベンチにも入れなかった。 セルティックでゴールを量... 続きを読む

日本代表

対アジアでこれだけやられていては…W杯優勝を目ざすには“最終予選招集外”の26歳が必要ではないか

[北中米W杯アジア最終予選]日本 2-0 バーレーン/3月20日/埼玉スタジアム2002 3月20日に行なわれた北中米ワールドカップ・アジア最終予選の第7節で日本代表はバーレーン代表と埼玉スタジアム... 続きを読む

国際大会

「日本は祝賀」「韓国は苦悩」韓国代表がFIFAランク80位とホームでまさかのドロー。W杯出場決定の森保Jとの“明暗”に母国メディアが嘆き「この差は何なのか…」

 日本代表がワールドカップ出場を決めた裏で、ライバル国がまさかの結果に終わった。 FIFAランク23位の韓国代表は3月20日、北中米ワールドカップのアジア最終予選・第7節で同80位のオマーンとホ... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ