【川崎】大久保が浦和戦の内容に憤怒。「パスが全部安パイ。攻撃が全然怖くねえ」

カテゴリ:Jリーグ

2015年04月13日

浦和戦後のキーワードは「安パイに走るな。もっと大胆に」。

「安パイ」のパスが多くなった結果、レナトのドリブルに頼る場面も多くなり、攻撃の仕掛けに工夫を欠いた。 写真:滝川敏之(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

森谷のゴールで先制しながら、終盤に同点弾を被弾した川崎。サイドに偏った攻撃が多くなり、この日は攻撃の迫力を欠いた。 写真:滝川敏之(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 攻撃に関しては、より一層辛らつだ。言い分は実に簡潔。キーワードにすれば「安パイに走るな。もっと大胆に」だ。
 
「(車屋)紳太郎にしてもそうだけど、サイドから行くばかりで中に(パスを)当てないよね。サイドで崩そうとするんだけど、それ、俺たち練習してないよね。3点(ペナルティエリアの中央と左右)から入るというのは練習しているけど、あれだけサイド、サイドってやると、怖さがまったくない。もう少し考えながらやらないと、詰まったようなサッカーになる」
 
 川崎が得意とする攻撃は、ボールポゼッションを高めながら縦パスを積極的に通し、細かいコンビネーションで中央を打開する形だ。サイド攻撃は、いわばオプション。相手の意識をサイドに向けるためのもので、生命線は選手間が適度な距離を保った中央突破にある。しかし、この日はオプションであるはずのサイド攻撃ばかりが目立ち、大久保は孤立感を誰よりも感じ取っていたのだ。
 
「外に行って、一度中に(ボールを入れて相手の守備組織を)締めさせて、またそこから外に持って行くというのがない。だから(攻撃が)間延びして、『どうせサイドから行くんだろうな』という感じで、俺が中にボールを入れても、みんな(距離が)遠い。こんな攻撃じゃ、まったく怖くないよ」
 
 中央突破をちらつかせるからこそサイド攻撃が活き、その逆もしかり。サイドで“安パイ”のパスばかりを繰り返しても意味はなく、中央への大胆なパスを大久保は要求しているのだ。
 
「みんなが流動的に動きながら、もっと大胆に行ってくれないと点は取れない。安パイでまた(パスを)戻していたけど、なんのために俺はそこ(ゴールを狙えるスペース)を常に狙ってやっているのか分からなくなった」
 
 学校の授業で教師が生徒に向かって「ここは覚えておくように」と重要なポイントを最後に繰り返すように、大久保も浦和戦の課題をこう総括した。
 
「安パイのパスをつないで崩せるんだったら良い。でも崩せないんだったら、どこかで大胆にパスを出してくれないと」
 
取材・文:大木 勇(サッカーダイジェスト編集部)
【関連記事】
【J1採点&寸評】川崎×浦和|89分にズラタンが同点弾。上位対決は痛み分けに
【川崎】中村憲剛がダメ出し「遊ぶぐらいの余裕があれば」
【岩本輝雄のプロフェッショナル採点】川崎×新潟|舞行龍のたったひとつのミスで流れが大きく変わった
連載|熊崎敬【蹴球日本を考える】「自分たち次第」と「相手次第」 哲学がぶつかり合った川崎対神戸の好勝負
【川崎】中村憲剛も大絶賛の等々力新メインスタンドを初公開!
武藤への正式オファーの本気度は? 「チェルシーの思惑」を現地識者が読む
武藤は移籍を決断する? チェルシーとプレミアの低くないハードル

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ