【磐田×川崎】夏の珍事!? 磐田の術中にハマった川崎が「オフサイド12回」を記録

カテゴリ:Jリーグ

2016年07月18日

「こっち側からしたら、裏行けちゃうなという感じだった」と語る小林悠。

川崎の攻撃を上手く封じ込めた磐田。大井(3番)らの強気なラインコントロールが光った。 (C)J.LEAGUE PHOTOS

画像を見る

 オフサイドを告げる笛が鳴るたび、「またか」という空気がヤマハスタジアムを包み込んだ。
 
 第2ステージ4節の磐田対川崎戦、1-1の引き分けに終わったが、注目すべきはオフサイドの数。川崎は実に12回ものオフサイドにかかっている。前半6回、後半6回。際どい場面もあったが、一方で明らかに飛び出している形もあり、90分を通して何度も繰り返された。
 
 4試合連続ゴールを叩き込んだ小林悠は、その原因についてこう振り返る。
 
「結構、相手のディフェンスラインが高くて、しかも3枚だった。こっち側からしたら、裏行けちゃうなという感じだった。それがオフサイドにかかった原因じゃないかなと思う。もう少し気を付けて抜け出せれば、一気にチャンスになる場面も多かった。試合中に修正できれば良かったんですけどね」
 
 トップ下で出場を続ける大塚翔平は、磐田のある狙いを感じ取ったという。それは「裏を狙う選手を捨てる」というものだった
 
「磐田は、裏に走る選手を捨てている感じで、間(に入れるパス)を狙っている感じがした。あと1本のところだったけど、パスが長くなったりして上手くいかなかった」
 
 結果的に川崎は、相手の術中にまんまとハマる形となった。磐田の3バックは、左が森下俊、中央が大井健太郎、右がパパドプーロス。試合後、名波浩監督は3人の働きに言及し、「健太郎、パパ、俊が、勇気を持って高い位置を保ってくれた」と高く評価している。
 
 実際、磐田は大井を中心に最終ラインを高く設定。後半は疲労も重なり陣形が間延びし始めたが、それでも最終ラインは一定の高さを保ち、自陣にこもる時間を回避した。
 
 
【関連記事】
【ランキング】1試合あたりの得点率TOP 50――トップ10に川崎、鹿島、浦和、広島のアタッカーがずらり。事実上のトップは磐田の「あの選手」
【磐田】ヘーレンフェーン強化担当が川崎戦を視察。小林祐希「どうなるにしても、ジュビロを愛している」と意味深発言
川崎に対して、敵将の名波監督が異例のアドバイス!?「憲剛がいないと一発背後が少ない」
【川崎】大久保嘉人「俺はどんどん周りに言うよ。金も稼げるんだから」発言の真意
【川崎】毒舌の大久保が認める大島僚太の成長。ダメ出しから一転、「チームの心臓」とべた褒め

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ