サッカーダイジェストWeb編集部 新着記事

【J2採点&寸評】12節の10カードを現地取材記者が評価!|町田が2節ぶりの首位再浮上

【J2リーグ順位表を見る】5月7日/13:03/ピカスタ/2,739人讃岐 0-1 町田前半 0-1後半 0-0得点者/讃岐=なし 町田=重松(6分) 【採点理由】スペースへのランニングとパスが見事に... 続きを読む

【EURO2016】スウェーデン代表が登録メンバー23名を発表!イブラヒモビッチら主力がズラリ!

 スウェーデン・サッカー協会は5月11日、6月10日にフランスで開幕するEURO 2016に臨む登録メンバー23名を発表した。  FWズラタン・イブラヒモビッチ(パリSG)やMFセバスティアン・ラー... 続きを読む

【J1展望】1stステージ・12節|広島 - 柏|上位争いに生き残る“正念場”。広島は手負いの柏を一蹴できるか

J1リーグ・1stステージ12節サンフレッチェ広島 – 柏レイソル5月13日(金)/19:30/エディオンスタジアム広島 サンフレッチェ広島1stステージ成績(11節終了時): 6位 勝点1... 続きを読む

【移籍専門記者】新生コンテ・チェルシーの強化計画。ナインゴランやイグアインを狙う一方で、アザールやD・コスタを放出?

 半年前から英語のレッスンを続けて、今や十分フルーエントに話せるようになった。強い野心、明確なアイデア、そして成功できるという確信は常に持ち続けてきた。心配はどこにあるのか? 来シーズンからチェ... 続きを読む

【リーガ現地コラム】15-16シーズンに一躍台頭。明るい未来を感じさせた株価急騰中の俊英たち

 2015-16シーズンのリーガ・エスパニョーラでもっとも商品価値を高めた選手は誰か。 真っ先に思い浮かぶのが、ビジャレアルで強烈なインパクトを放ったセドリック・バカンブだ。マルセリーノ・ガルシ... 続きを読む

本田圭佑の今夏の去就は? セリエAの新潮流に乗り、MLS挑戦も視野に入るか

 夢には必ず終わりがある。ミランで夢を描いてきた本田も、いつか目を覚ます瞬間が訪れる。 まず、本田がミランと結んでいる契約は17年6月まで。つまりあと1年。クラブにとってはちょうど「売り時」なタ... 続きを読む

【連載】小宮良之の『日本サッカー兵法書』 其の七十「タイミングを知り、ボールを動かし、ゲームを創造する」

 フットボールは運動競技である。その点から、基本として身体的能力が差をつける場面はあるだろう。速さ、強さの鍛錬なくして、技術の上達も見込めない。しかし、身体的な特長に頼り切ったプレーでは、トップ... 続きを読む

【J1展望】1stステージ・12節|G大阪 - 磐田|“12年の因縁”カード。G大阪が「セホーン解任」と「J2降格」の雪辱を晴らすか

J1リーグ1stステージ・12節ガンバ大阪 - ジュビロ磐田5月13日(金)/19:00/市立吹田サッカースタジアム ガンバ大阪1stステージ成績(11節終了時):10位 勝点13 4勝1分5敗 9得... 続きを読む

【J1展望】1stステージ・12節|FC東京-鳥栖|城福監督vsフィッカデンティ監督。負けたほうが窮地に追い込まれるか

J1リーグ・1stステージ12節FC東京-サガン鳥栖5月13日(金)/19:00/味の素スタジアム FC東京1stステージ成績(11節終了時/10試合消化):12位 勝点13 4勝1分5敗 10得... 続きを読む

【EURO2016開催地を巡る旅】第6回:ニースとアリアンツ・リビエラ「ゴージャスなコートダジュール、鷲の巣村と花の香りへ」

 前回はベルギー国境という最北端を訪ねましたが、今回は一気にイタリア国境近くまで南下しましょう。紹介するのは、有名なコートダジュール(紺碧海岸)を代表する街、ニース(人口約34万5千人)です。  ... 続きを読む

松葉杖をついてプレーする“アンプティサッカー”の公式戦が大阪で開催! 貴重な体験会も同時に実施

 病気や事故で手足を切断した選手が松葉杖をついてプレーする“アンプティサッカー”。昨年の11月22、23日に行なわれた「第5回アンプティサッカー日本選手権」以来となる公式... 続きを読む

【リオ五輪代表】芸術ループ弾のFW・富樫が中澤らとの練習の効果を実感。「F・マリノスDF陣のレベルの高さが分かった」

 今季横浜に新加入した大卒ルーキーが、鮮やかなループシュートでスタジアムにどよめきを生んだ――。  ガーナ戦の30分、中央でのパス交換から突破を図った日本は、富樫敬真が浅野拓磨からのラストパスを受... 続きを読む

現地ベテラン記者が香川真司を密着レポート「今シーズンのチーム総括。9得点・7アシストの香川はベストプレーヤーのひとりだ」

 中3~4日の過密日程がようやく終わり、ドルトムントは少しばかり息継ぎができる。5月21日にベルリンで行なわれるバイエルンとのDFBカップ決勝を除けば、残すはなにも懸かっていないリーグ戦1試合の... 続きを読む

【FC東京】味スタで“新旧”指揮官が激突。城福監督を待っているのは天国か地獄か

 ACLのビン・ズオン戦に続き、5月8日の湘南戦も勝利。J1第1ステージ9節で福岡に敗れ、公式戦で5試合続けて白星なしという苦境に追い込まれて一時はどうなるかと思われたが、ひとつの危機を乗り越え... 続きを読む

金田喜稔がガーナ戦を斬る!「現状のままではFWの力不足は拭えない。メダルを狙うならオーバーエイジを活用すべきだ」

 3-0というスコアからも分かるように、攻守とも日本の完勝だった。メンバー入りへの当落線上にいる選手たちにとっては、“サバイバル”となるだけに、選手個々のプレーからは「な... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ