加部 究 新着記事

親目線の育成論――幼少期の小林祐希と接して分かったこと

 かつてお父さんコーチとして小林祐希と接し、実子がプロ経験者というスポーツライターの加部究氏は、「プロフットボーラーの育て方」をどう考えているのか。実体験を基に、親目線から独自の見解を示してもら... 続きを読む

【J1展望】福岡×磐田|下降線をたどるチームに救世主は現われないのか?

J1リーグ2ndステージ・10節アビスパ福岡-ジュビロ磐田8月24日(水)/19:00/レベルファイブスタジアム アビスパ福岡2ndステージ成績(9節終了時):16位 勝点5 1勝2分6敗 7得点... 続きを読む

リーガで好スタートを切った清武が、「ボールを奪えない。別次元」と舌を巻いた名手とは?

 4年間のドイツ生活を経て、清武弘嗣はこの夏、スペインへと渡った。新天地のセビージャではレアル・マドリーとのUEFAスーパーカップ、バルセロナとのスーペル・コパなどに出場したが、そこで何を感じ取... 続きを読む

退団騒動イカルディの契約延長交渉が進展。契約解除金は超破格に!

 マウロ・イカルディとインテルの関係は、今後も続く。妻で代理人のワンダ・ナラのあらゆる揺さぶり、そしてナポリの長く執拗なアプローチにもかかわらず、イカルディは現行だと2019年までの契約を202... 続きを読む

マンUから漂う「黄金時代の香り」。モウリーニョ、イブラ、ポグバがもたらしたものは?

 今シーズンからマンチェスター・ユナイテッドの指揮を執るジョゼ・モウリーニョに課せられた第一の使命は、優勝候補としての復活。その期待通りに開幕2連勝を飾ったチームは、早くも「プレミアリーグ随一の... 続きを読む

「デブ」と言われ続けるイグアイン……体型の変化を写真で検証!

 セリエAの開幕戦、リーグ6連覇を狙うユベントスは2-1でフィオレンティーナを下して白星発進を飾ったが、75分に決勝点を奪ったのは、注目の新加入ストライカー、イグアインだった。  今オフ、イタリア... 続きを読む

東京五輪の主役を狙う逸材たち――来季Jリーグ入り内定プレーヤー&有望株15選

 8月21日にリオ五輪が閉幕し、4年に一度の熱戦の舞台は2020年、いよいよ東京へとやってくる。自国開催の五輪で主役の座を狙うのは、1997年1月1日以降に生まれた選手たち。ここでは、その一翼を... 続きを読む

欧州蹴球4コマ漫画「GOOD TIMES BAD TIMES」Vol.2:お面を付けて「ポグバ批判」をするシュネデルラン

 人気イラストレーターのJERRYが、欧州サッカー界をファニーな4コマ漫画で切り取る「GOOD TIMES BAD TIMES」。  第2回のテーマは、今夏にユベントスからマンチェスター・Uに4年ぶりの... 続きを読む

岡崎が「チームでタイトなプレーができた」と“天敵”アーセナル戦で掴んだ手応えを語る

 現地時間8月20日、岡崎慎司の所属するレスターはプレミアリーグ2節でアーセナルと対戦し、スコアレスドローに終わった。  開幕戦で昇格組のハルに敗戦(●1-2)を喫したレスターは、これで2戦続けて... 続きを読む

ソールの泥を排除! ナイキが革新的な新スパイク「アンチクロッグ トラクション」を発売!

 8月23日、ナイキが新スパイク「アンチクロッグ トラクション」の発売をスタートさせた。  今年3月にアメリカのニューヨークで開催したメディア向けのローンチイベント「イノベーション2016」でお披露... 続きを読む

移籍後初の清武の独占インタビューを掲載! サッカーダイジェスト最新号は8月25日に発売!

8月25日発売号のサッカーダイジェストは「ハリルジャパン完全DATA BOOK」。9月1日に開幕するワールドカップアジア予選の試合観戦時に役立つ完全保存版のデータブックです。 本誌で改めて整理した... 続きを読む

【現地8月21~22日の主な移籍】ダンチ、タリスカ、J・キャンベルが新天地へ!

■ダンチ・32歳/DF/ブラジル代表・ヴォルフスブルク→ニース(完全移籍)・移籍金:200万ユーロ(約2億4000万円) まったくの無名からバイエルンやセレソンにまで上り詰めた叩き上げ... 続きを読む

香川、先制点を含む2ゴールで勝利に大貢献! 気分良くリーグ開幕戦へ

 8月22日(現地時間)、DFBカップ1回戦が行なわれ、ドルトムントは4部リーグのアイントラハト・トリアーを3-0で下し、次ラウンド進出を決めた。  週末にブンデスリーガ開幕戦を控え、トゥヘル監督... 続きを読む

イブラ、バロテッリ、ポグバをどう動かした? 代理人ミーノ・ライオラの剛腕エピソード

 顧客のためならどんな手間暇も惜しまず、表から裏からあらゆる手練手管を弄して状況を動かし、移籍を実現させる。必要ならば憎まれ役になることも厭わない。その徹底したやり方から業界内には苦々しい思いで... 続きを読む

五輪表彰式でのはちまきはアウト! ネイマール、IOCに叱られる

 PK戦の末にドイツとの決勝を制し、悲願のオリンピック初制覇を果たしたブラジル。この試合で先制のFKを決め、PK戦ではラストキッカーを務めたキャプテンのネイマールは、勝利の瞬間、涙を堪えることが... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年8月7日号
    7月17日発売
    名門リバプール「完全ガイド」 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ