ジャンルカ・ディ・マルツィオ 新着記事

【移籍市場超速報】ミラン解雇のインザーギ、セリエBで出直しか? etc.

【カターニャ】次期監督候補にインザーギ  セリエBで降格の危機に瀕したカターニャ。三度の監督交代を経てなんとかB残留を果たし、新シーズンはセリエA昇格を目標に再スタートする。  その指揮を執る次期監... 続きを読む

ミラン ガッリアーニ副会長がポルトガル入り ターゲットはJ・マルティネスとブライミ

 ミランのアドリアーノ・ガッリアーニ副会長は6月8日、ポルトガルに飛んでポルトの首脳と会談した。  ターゲットはコロンビア代表FWジャクソン・マルティネス。ガッリアーニは以前からマルティネスの獲得... 続きを読む

マンU ベンフィカのアルゼンチン代表ウイング、ガイタン獲得へ

 マンチェスター・ユナイテッドはアルゼンチン代表ウイング、ニコラス・ガイタンの獲得で、ベンフィカとクラブ間の基本合意に達した模様だ。  条件は、ナニの保有権(14-15シーズンはスポルティングにレ... 続きを読む

移籍専門記者のメガクラブ動向チェック【インテル】大刷新に向けたターゲットは?

 マウロ・イカルディとの契約延長を終えたインテルのロベルト・マンチーニ監督は、新シーズンはより高い目標を目指すために、チームの大刷新を構想しており、そのターゲットとしてすでに複数の名前が挙がって... 続きを読む

【J1採点&寸評】1stステージ・15節|全9カードの出場選手&監督を現地取材記者が評価

 J1リーグは6月7日に第1ステージ・15節の9試合が開催された。  首位の浦和は、興梠の決勝点で清水を1-0で下し勝利。他会場のG大阪が敗れれば、優勝の可能性もあったが引き分けたため、今節の優勝... 続きを読む

不完全燃焼の1年目を終えた柿谷曜一朗。確かな評価を得ながら起用されなかった理由とは?

 柿谷曜一朗が所属するバーゼルは、7日に行なわれたスイスカップの決勝でFCシオンに0-3で敗れ、3年連続の準優勝。今年も二冠達成は果たせなかった。しかしリーグでは6連覇を成し遂げ、相変わらずスイ... 続きを読む

ワールドサッカーダイジェストが厳選!「移籍マーケット 今夏の主役候補TOP20」 アンヘル・ディ・マリア & ゴンサロ・イグアイン

 今夏の移籍マーケットを賑わす主役候補を『ワールドサッカーダイジェスト』が厳選してお届けするシリーズ企画。  第9弾は、アルゼンチン代表の大物ふたり、アンヘル・ディ・マリアとゴンサロ・イグアインの... 続きを読む

【浦和】「黄金期」を知る鈴木啓太が歩む模索の日々

「やっぱりいいものですよね」  第1ステージ15節・清水戦の勝利後、埼玉スタジアムのピッチに整列し、浦和サポーターの歓喜の大合唱を聴く。4節の松本戦以降、試合出場から遠ざかっていた鈴木啓太は、その... 続きを読む

【京都】“古都のネイマール”奥川雅也が追い求めた夢

 “古都のネイマール”の異名を取る奥川雅也が、海外への扉を開いた。  レッドブル・ザルツブルク(オーストリア1部)へ移籍が決まり、「海外でプレーするという小さい頃からの夢が... 続きを読む

連載|熊崎敬【蹴球日本を考える】優勝に王手の浦和 勝因は「無敵の3-2-5」

 ホーム、埼スタでの清水戦(1-0)で開幕からの連続無敗を15試合に更新。浦和のステージ優勝が決定的になった。  今季、新たに導入された2ステージ制では、シーズンの山場を増やすという効果が期待され... 続きを読む

ミラン バルサのダニ・アウベス「ミランでプレーできたらいいと思う」

 発行済株式の48パーセントをタイの投資家ビー・テチャウボンが代表を務める投資家グループに譲渡することを決めたミランのオーナー、シルビオ・ベルルスコーニは、この新たな経営パートナーのサポートを受... 続きを読む

【J1採点&寸評】G大阪×神戸|指揮官も「お疲れモード」と嘆く凡戦でスコアレスドロー

【試合内容】 G大阪・長谷川監督が「両チームとも非常にお疲れモードというか、アグレッシブさがなかったゲームだった」と語る凡戦だった。攻撃陣は運動量が少なく、意外性のある崩しもないまま、守備の粘り... 続きを読む

次世代のスター候補たちが競演! 『U-21欧州選手権』をWOWOWが生中継

 6月17日(水)からチェコで開催される『UEFA U-21欧州選手権』を、WOWOWが生中継する。 デンマーク、ドイツ、セルビア、イタリア、スウェーデン、イングランド、ポルトガルに、開催国のチェ... 続きを読む

【浦和】興梠慎三――技あり決勝弾に込めた想い

 優勝に王手をかけて臨んだ第1ステージ15節の清水との一戦は、序盤から緊迫した攻防が続いていた。だが52分、興梠のひと振りによって、0-0のこう着状態に終止符が打たれる。【J1 PHOTOハイライ... 続きを読む

【J1採点・寸評】川崎×湘南|ベテラン勢の活躍で流れを取り戻した川崎が劇的な勝利を奪う

【試合内容】 川崎は中村をベンチからスタートさせ、さらに大久保をトップ下に配すという荒療治で試合に臨んだ。  ところが、前半開始早々の4分で高山にゴールを許すという苦しい展開となる。  流れを変えた... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年12月号
    11月10日(月)発売
    [特集]
    サンフレッチェ広島
    3年ぶり2度目のルヴァンカップ制覇
    積み重ねたスタイル 挑戦の先に掴んだ栄光
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月20日号
    11月6日(木)発売
    [特集]2025-2026 チェルシー進化論
    若き逸材たちが示す無限の可能性
    ヤング・ブルーズは止まらない
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ