2016年02月29日
【ビッグクラブの回顧録】“あの時”のユナイテッドを振り返る vol.13~2002-03シーズン ~
2001-02シーズン終了後の退任を明言していたアレックス・ファーガソンだったが、無冠に終わったこともあって、これを撤回。名伯楽は第2次黄金時代を築くべく、前シーズンに続いて大胆なチーム改造に... 続きを読む
2016年02月29日
【ビッグクラブの回顧録】“あの時”のユナイテッドを振り返る vol.13~2002-03シーズン ~
2001-02シーズン終了後の退任を明言していたアレックス・ファーガソンだったが、無冠に終わったこともあって、これを撤回。名伯楽は第2次黄金時代を築くべく、前シーズンに続いて大胆なチーム改造に... 続きを読む
2016年02月29日
【G大阪】一進一退の壁に直面。攻撃の再構築を図るなか、産みの苦しみが続く
G大阪が苦しんでいる。2月20日にスーパーカップ(対・広島/1-3)から、同24日のACL(対・水原三星/0-0)、同28日のJリーグ開幕戦(対・鹿島/0-1)と3試合を終えて1分2敗(1得点・... 続きを読む
2016年02月29日
不安定だったスタメン香川……逆転劇をベンチで見届ける羽目に――ドルトムント 3-1 ホッフェンハイム
2月28日(現地時間)のブンデスリーガ第23節、ドルトムントは本拠地でホッフェンハイムに3-1の逆転勝利。国内リーグ戦3連勝(公式戦6連勝)を飾り、前日に勝利を収めていた首位バイエルンとの勝点... 続きを読む
2016年02月28日
【J2採点&寸評】町田×C大阪|アウェー勝利の立役者は好守連発の守護神! J2復帰の町田はチームの力は示すもラストの精度に課題
【チーム|採点・寸評】町田 6チームで連動してボールを奪うなど、J3で積み上げてきたサッカーを表現できたが、決定力不足に泣いた。 C大阪 5.5チームの完成度では対戦相手の町田に劣っていたが、セッ... 続きを読む
2016年02月28日
【なでしこ】29日に初戦! 五輪を懸けた戦いでも“自然体”の川澄。「オーストラリア戦に全力をぶつける」
「初戦を迎える準備はできています」 女子五輪最終予選の初戦・オーストラリア戦の前日練習を終えた川澄奈穂美は静かに心境を語った。 6チームの総当たり戦で行なわれる今予選は、10日間で5試合をこなす... 続きを読む
2016年02月28日
【J2採点&寸評】清水×愛媛|不発の大前は『5.5』。古巣相手に奮闘したボランチをMOMに
【チーム採点・寸評】清水 5.5ポゼッション率で上回りながらも、攻めあぐねた印象が。攻撃陣の個の出来も今ひとつだった。 愛媛 6中盤で高いボール奪取能力を発揮した藤田を軸に、堅実な守備をベースに無... 続きを読む
2016年02月28日
【J2採点&寸評】千葉×徳島|関塚采配が的中! 大逆転の立役者は、途中出場の長澤、吉田、山本
【チーム採点・寸評】千葉 6.5強固な守備ブロックを形成して少ない手数で攻め切るというプレシーズンで磨いてきた形でチャンスを創出。ネットを揺らせないもどかしい展開が続いたが、最後に途中交代の3人... 続きを読む
2016年02月28日
【J2】ミラクル千葉、AT弾2発で試合をひっくり返す! 徳島は勝点3目前で…
J2リーグが2月28日に開幕し、フクダ電子アリーナでは千葉対徳島が16時にキックオフされた。 今季20人以上の選手の入れ替えを断行した千葉は、ニューイヤーカップ宮崎ラウンドで優勝するなどプレシ... 続きを読む
2016年02月28日
【J1採点&寸評】G大阪×鹿島|途中出場のふたりが絡む“石井マジック”で鹿島が勝利。G大阪はホーム開幕戦で黒星発進
【チーム採点・寸評】G大阪 5.5丹羽が32分に負傷交代するアクシデントに見舞われるも、井手口を投入して上手く立て直した。攻撃は迫力を欠いたものの、藤本が前後半のチャンスで決めていれば状況は違っ... 続きを読む
2016年02月28日
【横浜】低調極まりない散々な開幕戦。このまま“もう一歩”を埋められなければ…
G大阪に移籍したアデミウソンの穴を埋めるアタッカーの補充がなされていないまま、頼みの中村俊輔もインフルエンザを発症して欠場。昨季より戦力ダウンしているのは明らかだが、たとえこのふたつのエクスキ... 続きを読む
2016年02月28日
【J1】鹿島・石井監督の采配ズバリ! 交代出場の19歳、鈴木優磨がG大阪を沈める決勝ヘッド!
J1リーグの開幕戦は2月28日に残りの1試合、G大阪対鹿島が市立吹田サッカースタジアムで14時にキックオフされた。【J1 PHOTOハイライト】 G大阪 0-1 鹿島 G大阪は4日前のACL・水原戦か... 続きを読む
2016年02月28日
【J2】清水のJ2初陣は愛媛とドロー。押し込みながらも、チャンスを決めきれず
2016年シーズンのJ2リーグ開幕戦が2月28日、各地で行なわれた。1年でのJ1復帰を目指し、クラブ史上初のJ2を戦う清水は、IAIスタジアム日本平に愛媛を迎えた。 試合は終始、清水のペースで... 続きを読む
2016年02月28日
【トリノ戦の本田圭佑】大きな意義がある「直接FKのキッカー」。チームメイトの信頼と己への自信の表われだ
1-0で勝利した2月27日のトリノ戦(セリエA27節)、26分のシーンだった。ゴールまで25メートルのやや右側の位置で直接FKを獲得したミランは、ジャコモ・ボナベントゥーラと本田圭佑がボールの... 続きを読む
2016年02月28日
【FC東京】相手の手の平で転がされて…。「こういう展開が一番嫌」(森重)。
2016シーズンのJ1開幕戦、しかもホームで昇格組の大宮に完封負け。試合後のミックスゾーンで、FC東京のキャプテン・森重真人は苛立ちを露わにした。【J1 PHOTO ハイライト】1st ステージ・1... 続きを読む
2016年02月28日
【甲府】“期待外れ”とは言わせない!? 「劇的変化」を見せた重量級CFニウソンは攻撃の特効薬になるか
敵地・神戸で迎えた2016シーズンの開幕戦を、甲府は柏から復帰したクリスティアーノの2ゴールでモノにした。試合後、ホーム側のスタンドからブーイングが鳴り響いたのに対し、チーム史上、J1開幕戦で... 続きを読む