【J2】清水のJ2初陣は愛媛とドロー。押し込みながらも、チャンスを決めきれず

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2016年02月28日

エース大前は決定的なチャンスを迎えたが…。

清水の攻撃を牽引した大前(10番)。個人能力の高さは見せたが、フリーで放ったヘッドはゴール上に外れた。写真:田中研治

画像を見る

 2016年シーズンのJ2リーグ開幕戦が2月28日、各地で行なわれた。1年でのJ1復帰を目指し、クラブ史上初のJ2を戦う清水は、IAIスタジアム日本平に愛媛を迎えた。
 
 試合は終始、清水のペースで進んだ。FW大前や白崎を起点にタメを作り、SBを絡めたサイド攻撃で圧力をかけた。特に右SBの鎌田が高い位置を取り、クロスから何度もチャンスを作った。

 しかし、愛媛のGK児玉のタイミングの良い飛び出しやクロス対応に阻まれ、ゴールを奪えないまま時間だけが経過した。

 試合終盤には、71分に村田、77分にM・デューク、87分に金子と次々に攻撃的な選手を投入したが、結局清水は1点が奪えないまま終了の笛を聞いた。

 チャンスを逃し続けた清水にとっては、勝点を取りこぼした試合。一方の愛媛にとっては、強豪相手のアウェー戦で勝点1を確保した、価値ある一戦となった。
【関連記事】
【トリノ戦の本田圭佑】大きな意義がある「直接FKのキッカー」。チームメイトの信頼と己への自信の表われだ
【FC東京】相手の手の平で転がされて…。「こういう展開が一番嫌」(森重)。
【甲府】“期待外れ”とは言わせない!? 「劇的変化」を見せた重量級CFニウソンは攻撃の特効薬になるか
【山形】在籍したクラブは実に"11"。流浪のストライカー大黒将志が生き残れる理由
【広島】王者の“宿命”にどう立ち向かうか。「中央の連係」を見出せずして連覇はない

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ