本田健介(サッカーダイジェスト) 新着記事

4連敗後の4連勝。覇権奪回へ首位を走る“新生・鹿島”復調の裏にあった鬼木達監督の見事なマネジメント

[J1第14節]鹿島 1-0 町田/5月3日/県立カシマサッカースタジアム 怪我人続出の影響もあってルヴァンカップを含め公式戦4連敗を喫していた鹿島が、力強く復調を果たしている。 アウェーでの11節... 続きを読む

「打開するも何も別に…」東京V戦で数的優位を生かせなった点を問われた原口元気が“サッカーの奥深さ”を示す「優先順位を間違えてはいけない」【浦和】

 2025年5月3日、浦和レッズが埼玉スタジアム2002で東京ヴェルディに2-0と勝利。とりわけ2ゴールを奪った前半のパフォーマンスは100点満点だった。なかには、ノーゴールだった後半の出来に不... 続きを読む

「鹿島らしい選手になってきた」鈴木優磨も太鼓判。右SB津久井佳祐が魂のこもったディフェンスで町田戦1-0勝利に貢献‼

 鹿島アントラーズは5月3日、J1第14節でFC町田ゼルビアとホームで対戦。39分に田川亨介が決めた得点を守り切り、1-0で勝利を収めた。 無失点勝利の立役者のひとりが、右SBでフル出場した津久... 続きを読む

絶望的なパフォーマンスだった柏戦から2か月、なぜ浦和レッズは見違えるように強くなったのか【日本代表経験者の証言】

 2025年5月3日、浦和レッズが埼玉スタジアム2002で東京ヴェルディを2-0と撃破し、9年ぶりのリーグ5連勝。暫定2位に浮上した(5月3日19時時点)。 開幕当初は攻守の歯車がまるで噛み合っ... 続きを読む

「エンドウは監督にとって夢の選手だ」遠藤航の加入は「幸せなアクシデント」だった!優勝への貢献を英紙が絶賛!「まったく無名の存在だったが…」

 チェルシーのエンツォ・マレスカ監督は、5月4日に行われるプレミアリーグ第34節で、優勝を決めたリバプールをガード・オブ・オナーで称えると話した。 この一戦で先発出場が期待されているのが、アルネ... 続きを読む

【J2第13節】3発完勝の仙台が2位浮上! 首位千葉は鳥栖と1-1ドロー、徳島は甲府に2-0勝利で3連勝を達成

 Jリーグは5月3日、J2第13節の10試合を各地で開催した。 仙台は山口と対戦し3-1で勝利。井上詩音の得点で先制し、一時は同点に追いつかれるも、郷家友太と荒木駿太がネットを揺らす。連勝を飾り... 続きを読む

パパは奇跡を起こした──永眠した教皇フランシスコと南米フットボールの絆【現地発】

 復活祭翌日の4月21日、アルゼンチン出身のローマ教皇フランシスコが亡くなった。88歳だった。  2013年5月、南アメリカ大陸出身者で初めてローマ教皇に選出され、2か月後、最初の外遊先に世界最多... 続きを読む

【J1第14節】首位鹿島は町田に1-0勝利、広島は5試合ぶりの白星。“国立決戦”は3発の名古屋に軍配

 Jリーグは5月3日、J1第14節の8試合を各地で開催した。 首位を走る鹿島は町田と対戦。田川亨介が挙げた1点を守り抜いて1-0の勝利。今季2度目の4連勝を飾った。 清水対名古屋の“... 続きを読む

「夜中に家の中で吼えてます(笑)」川崎の快進撃に森保一監督も大興奮! 悲願のアジア制覇へあと一勝「チームの熱量を感じる」【ACLE】

 川崎フロンターレの戦いぶりに代表指揮官も大興奮だ。 日本代表の森保一監督は5月3日、国立競技場で行なわれたJ1第14節の清水エスパルス対名古屋グランパスを視察。試合後、記者陣の取材に応じた。 ... 続きを読む

「もう勝ち切らないといけない時期に入った」岩政監督が率いる札幌は次のタームに突入。その一発目で山形に1-0勝利「良い勝ちだった」

「選手が逞しく戦ってくれた」 試合後のフラッシュインタビューで、札幌を率いる岩政大樹監督が称える。5月3日に開催されたJ2第13節で、札幌は敵地で山形と対戦し、55分にアマドゥ・バカヨコが挙げた... 続きを読む

「プレミア挑戦を望んでいる」ついに!日本代表MFがイングランド移籍に近づく!争奪戦をリードしているクラブは?「素晴らしい補強となる」

 プレミアリーグ挑戦に向けた有益な補強となるのか。 田中碧が所属するリーズは先日、プレミアリーグ昇格を決めた。来季は3年ぶりに世界最高峰の舞台に戻る。当然、厳しい戦いに向けて夏の補強は欠かせない... 続きを読む

「雰囲気がガラリと変わった」22年W杯でブレイクした韓国代表のイケメンFWが“行方不明”からの大胆イメチェンで母国驚き!「さすが漫画の中の男」

 2022年のカタール・ワールドカップでブレイクし、そのイケメンぶりでも話題となった韓国代表FWチュ・ギュソンのイメチェンが反響を呼んでいる。 デンマークのミッティランに所属する27歳は近年、髪... 続きを読む

浦和レッズがJ1リーグで9年ぶりの5連勝!! 東京ヴェルディを下して2016年以来の快挙を成し遂げる

 2025年5月3日、浦和レッズが埼玉スタジアム2002で東京ヴェルディと対戦。大観衆が詰めかけた一戦で4-2-3-1システムを採用したホームチームは、両サイドの金子拓郎とマテウス・サヴィオを起... 続きを読む

3連敗→今季2度目の4連勝! 鬼木アントラーズが首位快走、田川亨介の今季初弾で町田に1-0勝利!

 J1で首位に立つ鹿島は5月3日、第14節で町田とホームで対戦した。 39分に田川亨介の今季初弾で先制に成功。後半は追加点こそ奪えなかったが、相手の得点を許さず、1-0で逃げ切った。【動画】魂の... 続きを読む

「監督の俺だけが消極的だった」名古屋に3失点完敗、エスパ指揮官が自責の念「いろんなものを見つめ直してやりたい」

 無念の完敗だ。 清水エスパルスは5月3日、J1第14節で名古屋グランパスと国立競技場で対戦。0-3で敗れた。 試合後のフラッシュインタビューで、秋葉忠宏監督は「この暑さのなか、選手は最後まで戦... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    ②024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ