Jリーグ 新着記事

【J1展望】1stステージ・4節|鹿島-鳥栖|負傷者続出の逆境も、鹿島が今季初勝利を狙う!

J1リーグ 1stステージ・4節鹿島アントラーズ‐サガン鳥栖4月3日(金)/19:00/カシマサッカースタジアム 鹿島アントラーズリーグ成績(3節終了時):17位 勝点1 0勝1分2敗 3得点・6失点... 続きを読む

【J1展望】1stステージ・4節|G大阪-名古屋|代表戦で結果を残した宇佐美、川又に注目!

J1リーグ 1stステージ・4節ガンバ大阪 ‐ 名古屋グランパス4月3日(金)/19:00/万博記念競技場 ガンバ大阪リーグ成績(3節終了時):7位 勝点4 1勝1分1敗 4得点・3失点 【最新チーム事情... 続きを読む

【J1展望】1stステージ・4節|柏-横浜|新たな攻撃陣同士が激突!!

J1リーグ・4節柏レイソル – 横浜F・マリノス4月4日(土)/19:00/日立柏サッカー場 柏レイソルリーグ成績(3節終了時):10位 勝点4 1勝1分1敗 4得点・4失点【最新チーム事... 続きを読む

【J1展望】1stステージ・4節|浦和-松本|エース興梠が欠場か。金星のチャンスあり!?

J1リーグ・4節浦和レッズ – 松本山雅FC4月4日(土)/15:00/埼玉スタジアム2002 浦和レッズリーグ成績(3節終了時):1位 勝点4 2勝1分0敗 4得点・1失点 【最新チーム事... 続きを読む

【J1展望】1stステージ・4節|広島-神戸|広島の不動のシステム vs 策士ネルシーニョ

J1リーグ 1stステージ・4節サンフレッチェ広島-ヴィッセル神戸4月4日(土)/18:30/エディオンスタジアム広島 サンフレッチェ広島リーグ成績(3節終了時):1位 勝点7 2勝1分0敗 4得... 続きを読む

【J1展望】1stステージ・4節|仙台-清水|守備を意識する両者、勝敗を左右する先制点を奪うのは!?

J1リーグ 1stステージ・4節ベガルタ仙台‐清水エルパルス4月4日(土)/13:30/ユアテックスタジアム仙台 ベガルタ仙台リーグ成績(3節終了時):5位 勝点5 1勝2分0敗 3得点・1失点 【最... 続きを読む

【J1展望】1stステージ・4節|山形 – 湘南|“代役”の働きが試合の流れを左右する?

J1リーグ・1stステージ・4節 モンテディオ山形-湘南ベルマーレ4月4日(土)/14:00/NDソフトスタジアム山形 モンテディオ山形リーグ成績(3節終了時):14位 勝点3 1勝0分2敗 1得点... 続きを読む

開幕戦に大注目! 第89回関東大学サッカーリーグがいよいよ開幕する

 4月2日、都内で『JR東日本カップ2015 第89回関東大学サッカー』の開幕を告げる記者発表が行なわれた。  会見では、今季1部に所属する12大学の選手が登壇し、2015シーズン開幕に向けての意... 続きを読む

連載|熊崎敬【蹴球日本を考える】「ゴールを見失ったことがない」フォルランの別格 縦を突くサッカーはこうして成立する

 春の嵐の中で行なわれた千葉とC大阪の無敗対決(4月1日のJ2・5節)は、後半だけで8ゴールが飛び出すスペクタクルなゲーム(4-4)となった。  8ゴール中6ゴールを外国人が決めたが、その中でも別... 続きを読む

【関東大学サッカーリーグ】開幕戦プレビュー|リーグ4連覇の専修大と昨季二冠の流通経済大が激突!

【ピックアップ・ゲーム】専修大×流通経済大4月4日(土)/14:20/味の素フィールド西が丘  『JR東日本カップ2015 第89回関東大学サッカーリーグ戦』が、4月4日(土)についに開... 続きを読む

【ウズベキスタン戦会見】ハリルホジッチ監督「選手には勇敢さ、そして大胆さを持てと言っている」

――今日の試合の率直な感想について。 「今日の試合は皆さんに喜んでもらえたのではないかと思います。我々は良い試合をしましたし、たくさんの良いアクションがありました。後半は、効果的で素早い攻撃ができ... 続きを読む

【千葉】勝負弱さを払拭し、”4度目の正直”なるか

「点を取られないこと。うちには得点を量産できる戦力は揃っていないので、まずは守備を重視することが大事」  開幕前、今季のチームの目標を聞いた際、関塚監督はこう説明した。  そして迎えた新シーズン。千... 続きを読む

【ナビスコカップ2節】渡邉の2ゴールで神戸が今シーズンの公式戦初勝利!

 Jリーグのヤマザキナビスコカップは3月28日、予選リーグ2節の6試合が各地で行なわれた。  グループAは、松本対FC東京が1-1だったほか、新潟対広島、鳥栖対湘南がそれぞれスコアレスドローとなり... 続きを読む

【セルジオ越後の天国と地獄】結果ばかりを追い求めたら、同じことの繰り返しだよ

 ワールドカップでの惨敗に始まり、アジアカップでのベスト8敗退、アギーレの解任と、最近の日本サッカーにはなかなかパッとした景気のいい話が聞こえてこない。だからこそ、日本代表のトップである監督の交... 続きを読む

【日本代表】宇佐美貴史の自信。「僕はJの中で一番攻撃力がある」

 なぜ宇佐美貴史が日本代表に入らないのか。そんな周囲の声を聞くたびに、複雑な思いを抱えていたのは宇佐美本人だった。【日本代表PHOTO】ハリルホジッチ新体制が始動! ヴァイッド・ハリルホジッチ新... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ