Jリーグ 新着記事

【名古屋】“優勝請負人”との呼ばれ方には苦笑いも…新戦力・阿部浩之に期待される経験値の還元

 名古屋は1月13日に新体制発表会を行ない、今季の新戦力であるMF阿部浩之らがユニホーム姿で登場した。 川崎から加入したアタッカーに求められるのは、その高い経験値の還元だ。この3年、所属した川崎... 続きを読む

【名古屋|新体制】総勢29人の顔ぶれ&背番号を発表!フィッカデンティ監督、大森SDは新たな補強の可能性を示唆

 1月13日、名古屋が新体制発表会を行なった。昨季9月に就任したマッシモ・フィッカデンティ監督の下で臨む新シーズンに向けては、川崎からアタッカーの阿部浩之、広島からボランチの稲垣祥、湘南からスト... 続きを読む

【横浜FC|新体制】目標は「トップ10」入り。スタイルの継続と進化で躍進を期す

 13年ぶりにJ1昇格を果たした横浜FCが1月13日、横浜市内で新体制発表記者会見を行なった。 同会見で、服部健二GMは今季の目標を「トップ10」と説明。昇格組のチームにとって決して簡単なミッシ... 続きを読む

【群馬|新体制】大前ら15人を加え、スタッフ陣にはレジェンドを招聘!!J2復帰初年度の現実目標は…

 ザスパクサツ群馬の「2020シーズン新加入会見」が1月13日に開催された。昨季J3で2位となり今季3年ぶりにJ2の舞台で戦うチームは、奥野僚右監督のもと新たなスタートを切った。 群馬は昨季後、... 続きを読む

【水戸|新体制】入学式を意識した”前代未聞”の会見⁉ 秋葉新監督は補強に「300点満点」を与える

 1月12日、水戸が新体制発表会見を行なった。会場は施設の一部をクラブハウスとして活用している城里町七会町民センター「アツマーレ」の体育館。今回から一般の方も見学可能となり、800名を越えるサポ... 続きを読む

【甲府|新体制】「十分な戦力が整った」。佐久間GMが語った編成のポイント…4バックへ移行の可能性も!?

 ヴァンフォーレ甲府は1月12日、新体制発表記者会見を開いた。会見には藤原弘社長、佐久間悟ゼネラルマネージャー(以下GM)、伊藤彰監督やラファエルを除く新加入の8選手が参加した。 佐久間GMは編... 続きを読む

【岡山|新体制】ホーム開幕戦に“満員宣言”も!! 若手が加わり総勢36名の陣容でスタート

 12日、岡山は毎年恒例になってきたイオンモール岡山でのキックオフセレモニーを開催した。 3連休の中日ということもあって大勢のファン・サポーターが見守った中、北川真也社長の挨拶からスタート。12... 続きを読む

「2、3人に囲まれても崩す自信がある」C大阪のニュードリブラー坂元達裕に注目

 セレッソ大阪は1月12日、2020年シーズンの新体制記者会見を行なった。今季から加わるニューフェイス18名のうち、この日は11名が登壇した。「しっかりと目に見える結果を残して、チームの勝利に貢... 続きを読む

C大阪の新戦力11人が挙げた「一緒にプレーするのが楽しみな選手」…“1番人気”は

 セレッソ大阪は1月12日、2020年シーズンの新体制記者会見を行なった。今季から加わるニューフェイス18名のうち、この日は11名が登壇。それぞれが新シーズンへの抱負を語った。 記者会見では、1... 続きを読む

2年ぶりJ復帰の豊川雄太がベルギーからC大阪入りを決めた理由「セレッソなら…」

「ベルギーのオイペンから来ました、豊川雄太です。しっかりと結果を出します」 今季セレッソ大阪に加入した豊川は、力強く挨拶をした。 Jリーグでのプレーは2年ぶりだ。2018年に岡山からオイペンに移... 続きを読む

【湘南】20周年のアニバーサリーイヤーの新ユニホームの評判は…込められた意味とは?

 1月11日に行なわれた湘南ベルマーレの新体制発表会で、2020年シーズンの新ユニホームがお披露目された。 サプライヤーは2012年シーズンより9年目となる株式会社ウインスポーツの「PENALT... 続きを読む

【FC東京|背番号発表】新戦力のアダイウトンは「15」、レアンドロは「20」。昨季主力のDF渡辺は「32」から…

 1月10日、FC東京がトップチームの選手を発表した。在任3年目を迎えた長谷川監督の下、昨季の主力は軒並み残留。そこに、アダイウトン、レアンドロら即戦力などが加わっている。 昨季の主力ではDFの... 続きを読む

【山形|背番号発表】そうきたか! 10番を託されたのは期待の新戦力で技巧派の…

 1月12日、モンテディオ山形が2020年のクラブスローガン、トップチームの選手などを発表した。クラブスローガンは「前進」。石丸新監督の下、昨季の6位以上の成績をあげることができるか。文字通り&... 続きを読む

【C大阪|新体制】豊川、小池らを加えスケールアップ!ソウザ退団の備えも

 セレッソ大阪は1月12日、チーム始動記者会見を開催。6年ぶりに戻ってきた梶野智チーム統括部長、森島寛晃社長、ロティーナ監督、新スタッフ、そして今季の新加入選手18名のうち、ベルギーのオイペンか... 続きを読む

【広島|新体制】「良い補強ができた」と手応え。「ブラジルでも名の通った」新助っ人の獲得も発表!!

 1月11日、サンフレッチェ広島が行なった新加入選手発表会見では、5選手が壇上に登った。「ここには点を取りに来ました」と、ストライカーらしくシンプルに挨拶した永井龍(←松本)。「タイト... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ