2019年01月23日
【アジア杯】準々決勝の全4カードが確定! 日本は新興ベトナムと戦い、韓国、イラン、豪州も難敵と対決!
UAE(アラブ首長国連邦)で開催されているアジアカップ2019は、現地時間1月21日に準々決勝2試合が行なわれ、韓国とカタールが8強に名乗りを上げた。これで全チームが出揃い、準々決勝の4カード... 続きを読む
2019年01月23日
【アジア杯】準々決勝の全4カードが確定! 日本は新興ベトナムと戦い、韓国、イラン、豪州も難敵と対決!
UAE(アラブ首長国連邦)で開催されているアジアカップ2019は、現地時間1月21日に準々決勝2試合が行なわれ、韓国とカタールが8強に名乗りを上げた。これで全チームが出揃い、準々決勝の4カード... 続きを読む
2019年01月22日
高揚感に欠けたサウジ戦…アジア制覇への機運は「日本らしく」勝ってこそ高まるのでは?|アジア杯
76.3%対23.7%、サウジアラビア戦のボール保持率だ。 ボールを保持したからといって試合に勝てるわけではない。実際、この試合は23%の日本が1-0で勝っている。だが、60%を超えるとほぼボ... 続きを読む
2019年01月22日
自称「おっさん」長友佑都がサウジ戦勝利の立役者、20歳の冨安健洋にSNSで感謝!!|アジア杯
1月21日、アジアカップ決勝トーナメント1回戦のサウジアラビア戦に臨んだ森保ジャパンは、20分に挙げた冨安健洋の先制弾を守り切って1対0の勝利を収めた。2大会ぶりのノックアウトステージでの初戦... 続きを読む
2019年01月22日
「真の優勝候補の凄みを見た!」英国誌記者がサウジ戦勝利の森保ジャパンを手放しで称賛!|アジア杯
粘り強く勝ち切った。アジアカップの決勝トーナメント1回戦、日本代表はサウジアラビアを相手に1-0で勝利。個人的には、心が揺さぶられる試合だった。 グループリーグで無傷の3連勝を飾ったとはいえ、... 続きを読む
2019年01月22日
「“サムライ”らしくない」「守備サッカーもできる」と賛否両論の韓国メディア。準々決勝のベトナム戦は「"代理"の韓日戦」とも
1月21日にアジアカップの決勝トーナメント1回戦でサウジアラビアと対戦し、1-0で勝利した日本。8大会連続のベスト8進出を決めたが、韓国メディアの報道を見ると、「日本らしくない試合だった」と報... 続きを読む
2019年01月22日
森保監督にとってはリベンジマッチ? 昨年のアジア大会、U-21日本代表はなぜベトナムに敗れたのか|アジア杯
日本はアジアカップの決勝トーナメント1回戦でサウジアラビアと対戦。20分に冨安健洋が決めたゴールを守り切り、辛くもベスト8進出を決めた。 2大会ぶりの頂点まであと3勝。険しい道のりを一歩ずつ進... 続きを読む
2019年01月22日
「武藤さん、腹筋やばすぎ!」堂安律が公開したプールサイドの“サムライ3ショット”にファン反響!|アジア杯
サウジアラビアとの激闘を1-0で制したサムライブルー。苦しみながらもアジアカップで無傷の4連勝を飾り、堂々ベスト8進出を果たした。 その翌日、宿泊先のホテルでのリラックスした様子を投稿したのが... 続きを読む
2019年01月22日
【岩政大樹】素晴らしかった「試合の勝ち方」と物足りなかった「サッカーのやり方」
サウジアラビアを下し、ベスト8進出。苦しい試合を勝ち切る強さを示したものの、展開は予想よりもさらに苦しいものでした。 日本代表は決して自陣でサッカーをしようとして試合に入ったわけではなかったと... 続きを読む
2019年01月22日
冨安の決勝ゴールが生まれた背景――柴崎の熟練の技と吉田が賞賛した日本のスカウティング力|アジア杯
決勝トーナメント1回戦でサウジアラビアと対戦した日本は、相手に長い時間ボールを支配されながら、前半に冨安健洋が奪ったゴールを守り切って勝利を収めた。 「苦しい試合でした。ただ分析をして相手は中に... 続きを読む
2019年01月22日
「また強くなれる」長友佑都が辛勝のサウジ戦で得た今までにない感触|アジア杯
アジアカップの決勝トーナメント1回戦でサウジアラビア代表と対戦した日本代表は、冨安健洋の代表初ゴールを守り切り、辛くも1-0で勝利した。 立ち上がりからサウジアラビアに押し込まれ、終わってみれ... 続きを読む
2019年01月22日
サウジに“ボールを握られる”展開は想定内も、柴崎岳の本音は…|アジア杯
森保一監督率いる日本は、アジアカップの決勝トーナメント1回戦でサウジアラビアと対戦。冨安健洋のヘッドで奪った1点を守り抜き、ベスト8進出を決めた。 そしてその「1点」は、柴崎岳が蹴ったCKから... 続きを読む
2019年01月22日
「もう少しやろうとしているサッカーをしなければ」 堂安律、23.7%というボール支配率を反省|アジア杯
アジアカップの決勝トーナメント1回戦、サウジアラビアと対戦した森保ジャパンは1-0で勝利しながらも、多くの時間で相手に主導権を握られる厳しい戦いを強いられた。 この日の日本のボール支配率は23... 続きを読む
2019年01月22日
「僕よりも全然良いと思いますよ」主将・吉田麻也は成長株の冨安健洋をどう見ているのか|アジア杯
[アジアカップ・決勝トーナメント1回戦]日本 1-0 サウジアラビア/1月21日/シャルジャスタジアム 吉田麻也も若き守備者の出来に賛辞を送った。 1月21日に行なわれたアジアカップの決勝トーナメン... 続きを読む
2019年01月22日
サウジ戦で値千金弾の冨安健洋、怪我で離脱する青山のスピーチに…「ぐっとくるものがありました」|アジア杯
アジアカップの決勝トーナメント1回戦、サウジアラビアと対戦した日本は、20分にセットプレーのチャンスからもぎ奪った虎の子の1点を守り切り、ベスト8に駒を進めた。 決勝ゴールが生まれたのはコーナ... 続きを読む
2019年01月22日
「勝つための手段を僕は選ばない」自我を捨ててチームのために献身した原口元気の想い|アジア杯
[アジアカップ・決勝トーナメント1回戦]日本 1-0 サウジアラビア/1月21日/シャルジャスタジアム 原口元気は得意の攻撃でなく、守備でチームの勝利の貢献した。 1月21日に行なわれたアジアカップ... 続きを読む