日本代表 新着記事

18歳の久保建英がSNSで公開した“似顔絵バースデーケーキ”に先輩からツッコミ、ファンからは祝福の声!

 日本代表に選出された久保建英が、6月4日に18歳の誕生日を迎えた。 この日は5日に控えたトリニダード・トバゴ戦に備え、数多くの先輩たちと練習に参加。合宿所では祝福の声をかけられたほか、誕生日ケ... 続きを読む

森保ジャパンの絶対的司令塔、柴崎岳はロシアW杯の輝きを取り戻せるか

 森保一監督が9月から始まる2022年カタール・ワールドカップアジア予選への重要な積み上げの場と位置付けるチャレンジカップ2連戦。主将・吉田麻也(サウサンプトン)が不在のなか、3月のボリビア戦に... 続きを読む

「彼の存在は際立っている」コパ・アメリカに参戦する森保ジャパン、スペイン紙が「スター枠」に選出したのは?

 6月14日からブラジルで開催されるコパ・アメリカ2019。スペイン紙『MARCA』は、このビッグトーナメントの特集を組み、参加する各国代表の特徴と予想布陣を紹介している。 日本代表については「... 続きを読む

「監督の差が出た」「ハートが足りない」日韓戦で散ったU-20日本代表に辛辣投稿とまらず

[U-20W杯決勝トーナメント1回戦]日本0-1韓国/6月4日/ルブリンスタジアム ベスト8進出を懸けた日韓戦に敗れ、若きサムライ戦士たちの夢はここで潰えた。 決定機はむしろ日本のほうが作り出し... 続きを読む

松木安太郎がトリニダード・トバゴ戦のスタメンをセレクト!「南野をCFで起用し、香川、久保をトップ下で試したい」

 今回のキリンチャレンジカップに、森保一監督が思うようなメンバーを呼べたかどうかは分からない。ただ、今後もワールドカップ予選などで、理想通りのメンバーが揃わないことはあるだろう。そのなかで、どう... 続きを読む

「刺激、刺激しかない」欧州組に感化される久保建英が"18歳の誕生日"に語った本音

 6月4日。日本代表で迎えた、18歳の誕生日。ひとりの大人として、久保建英はいよいよ世界の舞台に挑んでいく。  初めての代表合流から3日目。久保が取材に応じた。この日の朝には、宿舎で先輩たちからお... 続きを読む

「チリ代表は幽霊だった」「分単位でとどめを刺された」U-22日本が衝撃の6発圧勝! チリメディアは呆然…

 フランスで開催されているトゥーロン国際大会に参加しているU-22日本代表は現地時間6月4日、U-22チリ代表とのグループリーグ第2戦に臨み、6-1で大勝した。 初戦のイングランドに続いてチリを... 続きを読む

【トリニダード・トバゴ戦の予想スタメン】令和初戦は"鉄板"のアジア杯メンバーがベース。香川、久保はベンチスタートか

「令和」最初の国際Aマッチとなる親善試合トリニダード・トバゴ戦。前日会見でスタメンの方向性と若手起用の可能性を問われた森保監督は少し恐縮しながら「(スタメンは)100パーセント確定していないけど... 続きを読む

「大ピンチの連続!」「脅威でしかなかった」韓国メディアが“宿敵”U-20日本代表の攻撃性能を称える

 若きサムライたちの挑戦は、ベスト8を前に終焉を迎えた。  現地時間6月4日、ポーランドで開催中のU-20ワールドカップはラウンド・オブ16が行なわれ、U-20日本代表は宿敵・韓国と雌雄を決した。... 続きを読む

U-20日本、衝撃の敗戦も…キャプテンの風格を漂わせた齊藤未月「次のサッカー人生につなげる」

[U-20W杯決勝トーナメント1回戦]日本0-1韓国/6月4日/ルブリンスタジアム 白熱の展開となった日韓戦は、終盤の攻防が明暗を分けた。 日本は50分に郷家友太のゴールがVARによって、オフサ... 続きを読む

U-20W杯、日本は韓国に敗れ8強入りを逃す! VARで郷家弾を取り消される不運も…

 U-20ワールドカップの日本代表対韓国代表は6月4日、ルブリンスタジアムで行なわれ、日本は0対1で敗れて16強で大会から姿を消した。 宿敵との大一番に臨んだ日本は、GKに若原智哉(京都)、DF... 続きを読む

U-22日本、チリに大量6発の圧勝劇!! 川崎加入内定・旗手の3得点などでトゥーロン国際2連勝!

 フランスで開催されているトゥーロン国際大会に参加しているU-22日本代表は6月4日、U-22チリ代表とのグループリーグ第2戦に臨み、6対1で大勝を飾った。 試合は日本が立ち上がりからゴールラッ... 続きを読む

「日本は戦力ダウンした。手強いが壁ではない」韓国メディアがU-20W杯日韓戦を展望

 ポーランドで行なわれているU-20ワールドカップの決勝トーナメント1回戦で対決することになった日本と韓国。国際舞台で相まみえることになった“宿命のライバル対決”を前に、... 続きを読む

吉田不在の最終ラインの牽引役に。冨安健洋はこの2連戦で、コパ・アメリカへ弾みをつける

 今回のキリンチャレンジカップ2連戦はキャプテンの吉田麻也(サウサンプトン)が不在。そこで最終ラインの牽引役として期待されるのが、20歳の冨安健洋(シントトロイデン)だ。2018年ロシア・ワール... 続きを読む

【連載・東京2020】遠藤渓太/前編「中学時代は『△』評価も、気がつけば“敵なし状態”に」

 2020年に開催される東京五輪。本連載では、活躍が期待される注目株の生い立ちや本大会への想いに迫る。  3回目は、抜群のドリブルテクニックを誇り、局面の打開力に優れる遠藤渓太が登場。横浜F・マリ... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ