日本代表 新着記事

クラブでキレキレでも代表でスタメン落ち…久保建英は日本の“凄まじい選手層”をどう感じているのか?「長友選手と話していたのは…」

 レアル・ソシエダの久保建英は、開幕からチームが絶不調に苦しむなか、孤軍奮闘ともいえる活躍を見せている。 実際、今シーズンの公式戦(11試合)で挙げた2勝は、どちらもこのレフティが決勝点を挙げて... 続きを読む

「日本ははるかに強い」「ワールドクラスが多数」首位爆走の森保ジャパンに豪州メディアは戦慄! 一方で指摘した“まさかの弱点”は?「ロボットのような…」

 日本代表は10月15日に埼玉スタジアム2002で開催される北中米ワールドカップ・アジア最終予選の第4節で、難敵オーストラリアと対戦する。 ここまで日本は3連勝、14得点0失点でグループCの首位... 続きを読む

「監督が求めるレベルを引き上げてくれた」昨季は怪我に泣いた三笘薫、なぜ英メディアも絶賛するほど好調を維持できているのか。31歳指揮官の手腕に“謝意”

 ブライトンの三笘薫は昨シーズン、怪我やコンディション不良に苦しんだ。 万全でないなかで臨んだアジアカップ後には、腰の痛みで戦線を離脱。そのままシーズンアウトとなった。 ただ、今シーズンは開幕か... 続きを読む

日本代表はなぜロングボールに脆さを露呈しなくなったのか。主力DFが明かす”アジアカップからの改善点”【W杯アジア最終予選】

 北中米ワールドカップのアジア最終予選を戦う日本代表は中国、バーレーン、サウジアラビアを破って、ここまで3戦全勝。アジアカップで露呈した“ロングボールへの弱さ”をまるで感... 続きを読む

「彼らの魂を見た」「日本代表のあるべき姿を体現してくれた」長友佑都がサウジアラビア戦で勝利を確信した瞬間とは?【W杯アジア最終予選】

 2024年10月10日(現地時間)、北中米ワールドカップのアジア最終予選を戦う日本代表がアウェーでサウジアラビアを2-0で撃破。メンバー外だった長友佑都はピッチ外から見ていて、勝利を確信した瞬... 続きを読む

「試合には出たいですけど…」久保建英が2戦連続の“スタメン落ち”に言及「決めるのは僕じゃないんで」

 日本代表は10月10日に開催された北中米ワールドカップ・アジア最終予選第3節で、サウジアラビアとのアウェー戦に2-0で勝利。9月の中国戦(7-0)、バーレーン戦(5-0)に続き、3連勝を飾った... 続きを読む

「誰もできないからこそ僕が日本代表にいる」胸にグッと突き刺さった長友佑都の言葉「選手として出たい気持ちは強い。でも僕の目標は…」【W杯アジア最終予選】

 2024年10月13日、北中米ワールドカップのアジア最終予選を戦う日本代表が15日のオーストラリア戦に向けて全体練習を実施。そのトレーニング後、囲み取材に応じた長友佑都にダイレクトに訊いてみた... 続きを読む

「世界で最も好調」「欧州、南米以外でベスト?」森保Jを米大手メディアが特集!「2026年W杯で大きな衝撃を与えるかも」

 アジア2次予選と最終予選を合わせ、38得点0失点で9連勝――。森保一監督が率いる日本代表が、北中米ワールドカップ(W杯)出場を懸けた戦いで、猛威を振るっている。 もはや「アジアで敵なし」に近い... 続きを読む

「鎌ちゃん、何してんの!!!」「遼ちゃーーーん!!!」メンバー外でも腐らず存在感を示す“ロンドの王様”長友佑都【日本代表/W杯アジア最終予選】

 2024年10月13日、北中米ワールドカップのアジア最終予選を戦う日本代表が15日のオーストラリア戦に向けて全体練習を実施。メディアに公開された冒頭約20分のトレーニングで存在感を示していたの... 続きを読む

「凄い。完全に相手を翻弄」前園真聖が敵地でサウジ撃破の森保ジャパンを称える「監督の采配もズバリ」

 元日本代表MFの前園真聖氏が、10月13日にフジテレビ系列で放送された情報・ワイドショー番組「ワイドナショー」に出演。日本代表について語った。 森保ジャパンは、現地10日に北中米ワールドカップ... 続きを読む

W杯予選4連勝へ!日本代表がオーストラリア戦に向けて前々日練習を実施。27人全員が参加

 10月13日、日本代表は15日に開催される北中米ワールドカップ・アジア最終予選第4節のオーストラリア戦に向けて、埼玉県内でトレーニングを実施。冒頭の約25分間が公開された。 この日は、招集メン... 続きを読む

森保ジャパンと戦う豪州代表が来日メンバーを発表! Jリーグ勢2人、バイエルン所属の18歳逸材が名を連ねる

 10月15日に開催される北中米ワールドカップ・アジア最終予選の第4節で、森保一監督が率いる日本代表は、オーストラリア代表と埼玉スタジアム2002で対戦する。 決戦を前に、日本サッカー協会がオー... 続きを読む

待たれるパリ世代の台頭。藤田、望月、関根...10月シリーズはノーチャンスでも予選はまだ続く。「俺が、俺が」とエゴを出すくらいの猛アピールにも期待

 現地10月10日に、北中米ワールドカップ・アジア最終予選第3戦でサウジアラビア代表と敵地で対戦し、2-0で勝利した日本代表。チャーター機で迅速に帰国し、12日からは15日の次戦オーストラリア戦... 続きを読む

「母国のために活躍し続けている」サウジ戦で奮闘の遠藤航に英メディアが賛辞! リバプールでの出番激減を疑問視?「スロットには不評だが…」

 リバプールのMF遠藤航はアルネ・スロット新監督の下で序列が低下。ここまで公式戦10試合で出場は4回(うち3回は試合終盤の投入)で、先発はカラバオカップの1試合のみに留まっている。 とはいえ、キ... 続きを読む

「バスで片道11時間ぐらいかかった」海外初挑戦の大橋祐紀、イングランドでの衝撃の経験を告白!「席も対面で足を伸ばせない」

 10月12日、サウジアラビアから帰国した日本代表は千葉県内でトレーニングを実施。火曜日に埼玉スタジアム2002で開催される北中米ワールドカップ・アジア最終予選第4節のオーストラリア戦に向けて、... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ