サッカーダイジェストTV編集部 新着記事

「勝利への情熱を持ち込みたい」”浦和一筋15年”のなでしこJメンバーがイングランドへ移籍決定

 2025年8月1日、E-1選手権でもプレーしたDF遠藤優が移籍先を発表。新天地は、イングランド女子1部リーグのウェストハム・ユナイテッド・ウィメンズだ。 6月27日に「チーム離脱のお知らせ」と... 続きを読む

“見本にすべき2人”とは? ニールセン監督が語る「デュエル克服の鍵」【なでしこジャパン】

 ニルス・ニールセン監督の下、なでしこジャパンはいずれもアウェーのブラジル戦(1戦目は1-3、2戦目は1-2)とスペイン戦(1-3)でデュエルの弱さを露呈した印象だ。果たして、指揮官は&ldqu... 続きを読む

「PK戦の準備が必要」ニールセン監督が語った"第2フェーズ”と女子アジアカップへの課題とは?【なでしこジャパン】

 2024年12月に就任したニルス・ニールセン監督の下、なでしこジャパンは10試合を消化。25年2月のSheBelieves Cupでオーストラリアに4−0、コロンビアに4&minus... 続きを読む

「わっ! 鄭大世だ!」レジェンドとの対面で“子どもみたいに大喜びした”現役日本代表とは?

 今季からトッテナム・ホットスパーでプレーする高井幸大について話していると、川崎フロンターレOBで解説者の鄭大世氏がいきなり「自慢していいですか」と言ってきた。「かつて高井選手は、僕のユニホーム... 続きを読む

高井幸大は“サブ要員”じゃない。トッテナムでの成功条件を川崎OBが断言「絶対、監督は使う気がある」

 果たして、高井幸大はプレミアリーグで飛躍できるだろうか。川崎フロンターレOBで解説者の鄭大世氏は今季トッテナム・ホットスパーが「3バックなら高井は活躍できる」と断言した。「トーマス・フランク監... 続きを読む

「お化け屋敷みたいなもの」「ハーランドに潰されても挫折ではない」プレミア初挑戦の20歳CBに鄭大世が抱く“期待と危惧”

 川崎フロンターレからプレミアリーグのトッテナム・ホットスパーに完全移籍したDF高井幸大。20歳にして世界最高峰の舞台に挑む20歳の若手有望株の凄さを、川崎のOBである鄭大世氏は次のように説明し... 続きを読む

「注意深く見守っている」なでしこジャパンに“希望”をもたらす切り札的存在とは?【ニールセン監督の証言】

 ニルス・ニールセン監督の下、なでしこジャパンはブラジルに連敗(第1戦が1−3、第2戦は1−2)し、スペインに1−3と完敗。さらにE-1選手権では優勝を逃すな... 続きを読む

海外組とWEリーガーの違いは? ニールセン監督が指摘したWEリーグの課題と解決策【なでしこジャパン】

 海外組とWEリーガーの違いは? 2025年7月30日、なでしこジャパンのニルス・ニールセン監督がオンライン取材でその違いについて興味深い回答。ほぼ国内組で臨んだE-1選手権の戦いぶりを判断材料... 続きを読む

「正直、クラブでのポジションをそれほど重視していない」ニールセン監督が語る“ポリバレントの重要性”「彼女は本来FWだが…」【なでしこジャパン】

 2025年7月30日、なでしこジャパンのニルス・ニールセン監督がオンライン取材に対応。そこで「なぜクラブとは異なるポジションでプレーさせるのか」と質問されると、指揮官は独自の見解を述べた。「ク... 続きを読む

なぜ「今回は恵まれた」のか。なでしこジャパンのニールセン監督が明かす“勝つべきグループ”の根拠【女子アジア杯】

 2025年7月30日、なでしこジャパンのニルス・ニールセン監督がオンライン取材に対応。2027年女子ワールドカップの出場権が懸かったオーストラリア開催のアジアカップの抽選結果(日本はグループC... 続きを読む

「彼がいれば前田大然をCFにしなくていい」E-1選手権でノーゴールも鄭大世がそう称賛したアタッカーは?【日本代表】

 見事連覇を果たしたE-1選手権から“フル代表”に選ばれるのは誰か。その質問に対し、元Jリーガーで解説者の鄭大世氏がピックアップしたひとりが、FWの垣田裕暉(柏レイソル)... 続きを読む

「別格」「ひとりだけオーラを纏っていた」鄭大世絶賛の“E-1優勝メンバー”。W杯出場の可能性に「僕が代表監督なら全然あり」【日本代表】

「良い意味で面白くない」 圧倒的な強さを見せつけた北中米ワールドカップ・アジア最終予選、3戦全勝でE-1選手権を見て、元Jリーガーで解説者の鄭大世氏はそんな感想を抱いた。「日本と戦うと引いてくる... 続きを読む

優勝が懸かった中国戦を前に上野真美が戦線離脱。追加招集は…【なでしこジャパン/E-1】

 2025年7月14日、日本サッカー協会がE-1選手権を戦うなでしこジャパンのメンバー離脱を発表。上野真実(サンフレッチェ広島レジーナ)がコンディション不良を理由にチームを離れる事態になったのだ... 続きを読む

高校選手権に出場実績の21歳MFが浦和に加入内定。左足キックでの局面打開に期待

 2025年7月14日、浦和レッズが2026シーズンの新戦力として、日本大学のMF植木颯選手(21歳)の加入内定を発表した。 神奈川県出身の植木は、八松SC、横浜F・マリノスジュニアユース追浜、... 続きを読む

「マジか」17年ぶりのJ1復帰を目指す千葉に悲報。”屋台骨のアタッカー”が全治約8か月の大怪我で今季絶望

 2025年7月13日、ショッキングなニュースが舞い込んできた。 ジェフユナイテッド千葉の主力として活躍していた田中和樹が、7月5日のJ2リーグ第22節・サガン鳥栖戦(0−2で敗戦)... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ