2023年06月14日
「決定力があると思われているけど…」10G10Aに未達、堂安律が自戒。夢のCLには届かず「本当に悔しい。課題を感じた」
6月13日に行なわれた日本代表の練習後、堂安律が取材に対応。収穫と課題がある2022-23シーズンを振り返った。 間もなく25歳となるレフティは、昨夏にPSVからフライブルクに移籍。期限付きで... 続きを読む
2023年06月14日
「決定力があると思われているけど…」10G10Aに未達、堂安律が自戒。夢のCLには届かず「本当に悔しい。課題を感じた」
6月13日に行なわれた日本代表の練習後、堂安律が取材に対応。収穫と課題がある2022-23シーズンを振り返った。 間もなく25歳となるレフティは、昨夏にPSVからフライブルクに移籍。期限付きで... 続きを読む
2023年06月14日
「僕も負けないようにやりたい」前田大然、プレミア参戦のポステコグルーから刺激!横浜でも共闘の恩師から受けた教えは?
前田大然がセルティックでの充実したシーズンを振り返った。6月13日、日本代表の練習後に取材に対応した。 前田のほか、同じく代表メンバーに選ばれている古橋亨梧と旗手怜央も所属し、前横浜F・マリノ... 続きを読む
2023年06月14日
蘭AZ加入から4年。22歳SB菅原由勢が「友だちや家族にも聞かれる」去就にズバリ言及!「何かを起こさないといけないタイミング」
菅原由勢が6月13日、日本代表の練習後に取材に対応。ステップアップへの思いを明かした。 現在22歳の菅原は、ユースから在籍する名古屋グランパスから2019年夏にオランダのAZに移籍。加入4年目... 続きを読む
2023年06月14日
逆境大好き人間が新境地へ!森保ジャパンの主役候補が決意「媚びない10番でいたい」「何も言えない堂安律は嫌」
日本サッカー協会は6月13日、15日にエルサルバドル、20日にペルーと戦う日本代表メンバーの背番号を発表。数年間、10番を背負った南野拓実が不在のなか、注目のエースナンバーは、カタールW杯で2... 続きを読む
2023年06月13日
「3月よりも質が高い。覇気があるので楽しい」バチバチの練習に新10番・堂安律が手応え!森保・名波コンビは夏仕様で登場
6月13日、前日に活動をスタートさせた日本代表が2日目のトレーニングを実施した。 あいにくの雨に見舞われた初日と打って変わり、この日は快晴。練習が始まった17時の時点ではまだかなり暑く、森保一... 続きを読む
2023年06月03日
「声と顔にがっつりやられた」「小学生くらいから好き」宇佐美貴史の“石田ゆり子愛”が爆発!とろサーモンのラジオにもドハマり
キャプテンとして、エースとしてガンバ大阪を力強く牽引する宇佐美貴史。今季からは、レジェンド遠藤保仁(現ジュビロ磐田)が長年背負った「7」を継承する。押しも押されもせぬチームの大黒柱だ。 ただ同... 続きを読む
2023年06月03日
「1チームが圧倒的に抜きんでるのも魅力」元バイエルン宇佐美貴史はJリーグのビッグクラブ構想を大歓迎!「華やかで話題性ができる」
30周年を迎えたJリーグは、さらなる発展へ構造改革のひとつとして、配分金の比率を従来の均等配分から成績や人気に即した結果配分に変更。ビッグクラブを生み出そうとしている。実力伯仲が大きな魅力のJ... 続きを読む
2023年06月02日
海外サッカーマニア宇佐美貴史が“古き良き”セリエAの魅力を熱弁! 「カモラネージとか。あとはトッティ、カッサーノ…」
かつて世界屈指の強豪バイエルン・ミュンヘンのユニホームを身にまとい、自身も“最前線”でのプレー経験がある宇佐美貴史は、海外サッカーを「めちゃくちゃ見る」マニアの一面も持... 続きを読む
2023年06月02日
宇佐美貴史のベストゴール、ゲーム、スタジアムは?「ドルトムントはちょっと抜けてる。バスがドロドロになってました」
高校2年生でプロ生活をスタートさせ、19歳でバイエルン・ミュンヘン加入&日本代表デビュー。ガンバ大阪に復帰してからは、J1昇格後即3冠達成という偉業を成し遂げた。 先月6日に31歳となった宇佐... 続きを読む
2023年06月01日
「リベリがロッベンを殴っちゃった」「話のレベルも半端じゃない」元バイエルン宇佐美貴史が衝撃秘話を披露!3時間切りも驚かず
アリエン・ロッベン、フランク・リベリ、マヌエル・ノイアー、トーマス・ミュラー……。かつてドイツの巨人バイエルン・ミュンヘンでプレーした宇佐美貴史は、サッカー史に名を... 続きを読む
2023年05月31日
「違う競技をやっている感覚」「早く終われって思った」宇佐美貴史が海外とJを比較!挑戦してみたかった意外なリーグは?
宇佐美貴史は19歳で加入したバイエルン・ミュンヘンを皮切りに、ホッフェンハイム、アウグスブルク、デュッセルドルフでもプレーした。 国際経験が豊富なガンバ大阪のエースは、海外と日本サッカーの違い... 続きを読む
2023年05月10日
「魅力的だけど、難しいんじゃないかな」宇佐美貴史がJリーグの秋春制移行を考える「何チームかを置いていく判断はできない」
日本サッカーが変革期を迎えるのか――。 Jリーグが「外部環境の変化をきっかけに、最適なカレンダーを考える」ため、年をまたぐ“秋春制”に移行する考えを明らかにした。 外部... 続きを読む
2023年05月08日
「ちょっとゆっくりだけど、テンションと強度は…」浦和CBショルツがACLとJを比較!CWCは「とりあえず横に置いとこう(笑)」
[ACL決勝・第2レグ]浦和レッズ1-0アル・ヒラル/5月6日/埼玉スタジアム2002 浦和レッズはサウジアラビア王者をホームに迎えたリターンマッチを1-0で制し、1-1で引き分けた敵地での初戦... 続きを読む
2023年05月07日
「無理はしたけど、無謀ではなかった」酒井宏樹が明かすACL制覇の裏側。決定機は「あれが入らなくて優勝したんで(笑)」
5月6日に開催されたアジア・チャンピオンズリーグ決勝の第2レグで、浦和レッズはサウジアラビア王者のアル・ヒラルと埼玉スタジアム2002で対戦。マリウス・ホイブラーテンの折り返しから生まれた相手... 続きを読む
2023年05月07日
ACL制覇を呼び込んだ異次元のホームアドバンテージ。興梠、酒井、ショルツらが感嘆「本当に浦和のサポーターは凄まじい」
[ACL決勝・第2レグ]浦和レッズ1-0アル・ヒラル/5月6日/埼玉スタジアム2002 浦和レッズはACL決勝で、敵地での第1レグを1-1で終えて迎えた、ホームでの第2レグを1-0で制し、三度ア... 続きを読む