リカルド・セティオン 新着記事

リオでは“特製ハチマキ”がトレンド商品に!? ブラジル人記者がホンダ・フィーバーを追う【現地発】

 本田の背番号とネームが入ったユニホームは、ブラジル人にとっては、かなりの高額だったが、リオ中心部の店では、ほぼ完売の状態となっている。さらに特製ビアマグも作られ、こちらも売れ行きが好調だ。 そ... 続きを読む

セードルフ以来の厳戒態勢に地元警察は緊張。ブラジル人記者が語るリオの“ホンダ・フィーバー”【現地発】

 今、リオで一番ホットな話題といえば、本田圭佑だ。テレビやラジオ、ネット、街角でも、この日本人の話でもちきりである。 本田のリオ入りは、ボタフォゴが到着日をなかなか発表しなかったため、サポーター... 続きを読む

クラブW杯はもう日本で開催されないのか? 2年後に生まれ変わる「新大会」から浮かび上がるFIFAの思惑

 サッカー界の年末の風物詩といえば、バロンドールとインターコンチネンタルカップ、つまりクラブワールドカップだ。トヨタカップと呼ばれていた頃には、取材のために何度も日本に足を運んだものだが、202... 続きを読む

「正直、もっとハードな試合になるかと…」U-17日本代表を破って涙したメキシコ、指揮官が本音を明かす【現地発】

 U-17ワールドカップの決勝トーナメント1回戦で、フランス、ブラジル、パラグアイとともにグループリーグでは「ベストチーム」だった日本が、ぎりぎりで16強に勝ち上がってきたメキシコによもやの敗退... 続きを読む

「最高のチームが最弱のチームに負けた」「西川は居眠り」U-17日本代表の“早すぎる”敗退をブラジル人記者が嘆いたワケ【現地発】

 U-17ワールドカップの決勝トーナメント1回戦、日本とメキシコの選手がピッチに入った時、まずふたつのことが印象に残った。 ひとつはサポーター。50人足らずの日本人サポーターのそばで、多くのブラ... 続きを読む

「ニッポンをもっと見てみたい」「驚かされた」名手ドゥンガや名物記者がU-17日本代表を絶賛! 闘将が気に入った3人とは?【現地発】

 先のレポートで、ブラジルで開催中のU-17ワールドカップにおいて、南米勢以外で唯一観客を動員しているのが日本だとお伝えした。 U-17日本代表がグループリーグ3試合を行なったカリアシア町の人々... 続きを読む

「観客は“ニッポン”コール。少年たちは西川の虜に」地元ブラジルの記者はU-17日本代表の躍進をどう見たのか?【現地発】

 実を言うといまブラジルで行われているU-17ワールドカップは、観客の入りがあまり芳しくない。 これは大会組織委員会の大きな誤算によるものだ。今大会はゴア、カリアシア、ゴイアニアの3都市で行なわ... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ