ワールド 新着記事

「ウッドゲイトになるな!」“リーガ史上20人目のイングランド人”トリッピアーに英紙が送った独特すぎるススメとは?

 日本代表の久保建英や安部裕葵の挑戦で注目が集まっているラ・リーガに、イングランドのサッカーファンたちの目も向けられている。今夏の移籍市場で、トッテナムのキーラン・トリッピアーがアトレティコ・マ... 続きを読む

中島翔哉に南野拓実、久保建英も? CL&ELに出場する日本人選手をまとめて紹介!

 目下、ヨーロッパ主要リーグの各クラブは、プレシーズンのキャンプやテストマッチの真っ只中だ。 もっとも、欧州カップ戦の本選出場を巡る争いは、すでに始まっている。チャンピオンズ・リーグ(CL)、ヨ... 続きを読む

アザールはなぜバイエルン戦で「背番号50」を付けた? その理由が「粋な計らい」と話題に!

 現地7月20日、アメリカ・テキサス州のヒューストンで行なわれたインターナショナル・チャンピンズカップ(ICC)、レアル・マドリー対バイエルン・ミュンヘンの一戦。ドイツ王者の前に1-3と苦杯を舐... 続きを読む

捲土重来を期すプレミア2年目へ! 決勝弾の武藤嘉紀にヘッドコーチも太鼓判 「我々の期待以上に…」

 捲土重来を期す日本代表FWの猛アピールが続いている。 現地時間7月20日に中国の上海で開催されたプレミアリーグ・アジアトロフィーの3位決定戦で、ニューカッスルはウェストハムを1-0で破った。 ... 続きを読む

スペイン3強の戦力値を現地ファンが査定!総合評価が最も高かったのは?

 ラ・リーガの3強、レアル・マドリー、バルセロナ、アトレティコ・マドリーはこの夏、それぞれ大金を投じてビッグネームや注目のホープを獲得した。 マドリーはエデン・アザール、バルサはアントワーヌ・グ... 続きを読む

「もっと出来ると思った」川崎で急成長中! 20歳の田中碧が強豪チェルシー撃破で得た手応え

 7月19日に行なわれたJリーグワールドチャレンジで、来日中のチェルシーと川崎フロンターレが対戦。Jリーグを2連覇中の川崎は終了間際にレアンドロ・ダミアンが決勝点を挙げ、新指揮官フランク・ランパ... 続きを読む

「東南アジアのリーダーになる!」「いまは幸せ感を…」タイ代表新監督に就任した西野朗氏が饒舌に決意表明!

 タイのA代表及ぶU-23代表の監督に就任した元日本代表監督の西野朗氏が7月19日、就任会見を行なった。 都内で行なわれた契約調印式には、タイ人記者を含めて100人近い報道陣がつめかけた。 まず... 続きを読む

北京での金メダルから11年――。はしゃいでいたメッシとアグエロはもはや…【南米サッカー秘蔵写真コラム】

 2008年8月、私は北京五輪の男子サッカーを撮影するため中国を訪れていた。 五輪を取材するのも、中国に行くのも初めてで、未知の世界に飛び込む気持ちで覚悟して出発したのだが、幸い全てが計画どおり... 続きを読む

「きっと次代のロベカルになれる!」久保と同期入団の逸材SBを元マドリー名手が激賞!

 ジネディーヌ・ジダン監督のもと、新たなプロジェクトを発動中のレアル・マドリー。それは“第3次銀河系”構築とも言える壮大なプランで、今夏もすでにエデン・アザール、ルカ・ヨ... 続きを読む

「CL優勝監督が2部で中位の…」武藤所属のニューカッスル、新指揮官就任にファンが怒りの抗議デモ!

 武藤嘉紀が所属するニューカッスルは7月17日、新監督にスティーブ・ブルースを招聘したことを発表した。58歳の指揮官と3年契約を結んでいる。 ブルース新監督はクラブの公式サイトで、ニューカッスル... 続きを読む

「バイエルンにはレンタルしたくせに!」ナポリの名物会長、ハメスの獲得を巡ってマドリーへの不満をぶちまける!

 レアル・マドリーで構想外のハメス・ロドリゲスが向かうのは、同じマドリードを拠点とするライバルのアトレティコ・マドリーなのか、恩師カルロ・アンチェロッティが率いるナポリなのか。 ナポリのアウレリ... 続きを読む

ベイルの獲得に古巣トッテナムが75億円を用意か? 年俸ダウンを受け入れられない本人が画策するのは…

 エデン・アザールを筆頭に、新シーズンに向けた大型補強を進めてきた一方で、レアル・マドリーは複数選手を売却する必要性にも迫られている。もっとも注目されるのは、ジネディーヌ・ジダン監督の構想外とな... 続きを読む

「僕は姉のような勝者になりたくて…」マドリー新加入、ヨビッチの幼少期を襲った壮絶な体験

 今夏、レアル・マドリーが獲得した目玉選手のひとりが、セルビア代表FWのルカ・ヨビッチだ。長谷部誠が所属するアイントラハト・フランクフルトでゴールラッシュを決め込み、チームの躍進に多大な貢献を果... 続きを読む

10番でも7番でもなく──。マドリーの新エース、アザールはなぜ「背番号23」がお気に入りなのか

 現代のフットボールシーンで「背番号10」と言えば? なかなかパッと思い浮かぶ選手が少なくなったが、エデン・アザールはそのひとりではないだろうか。  今夏にチェルシーからレアル・マドリーに1億ユー... 続きを読む

「監督、そばにいます」「一緒に闘おう」冨安加入のボローニャ指揮官が白血病を告白!トッティ、デル・ピエロなどからメッセージが続々…

 日本代表DFの冨安健洋を獲得したことで、日本でも注目が集まっているボローニャに衝撃が走ったのは、7月13日。シニシャ・ミハイロビッチ監督が、会見で白血病を患っていることを公表したのだ。16日か... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ