ワールド 新着記事

シャルケが追悼の意。11年前の内田篤人のメッセージ動画を公開。「ノイアーがほんま紳士」など反響

 11年前に東日本大震災が起こった3月11日、ブンデスリーガ2部シャルケが日本語公式ツイッターを更新。「何年経っても忘れはしません」と綴り、以下のように続けた。「犠牲となられた方々に謹んで哀悼の... 続きを読む

21世紀で最もハットトリックを達成しているのは誰だ?トップ2は異次元の50回超え!

 今週に行なわれたチャンピオンズ・リーグ(CL)の決勝トーナメント1回戦・第2レグでは、ハットトリックが大きな注目を集めた。 まずは8日、バイエルン・ミュンヘンのロベルト・レバンドフスキは、ザル... 続きを読む

「受け継いでいる!」C・ロナウド長男の華麗なフェイント弾→ゴールセレブレーションが反響!「父親そっくりだ」

 反響を呼んでいるのが、クリスチアーノ・ロナウドの長男、クリスチアーノ・ロナウド・ジュニア君の動画だ。 現在11歳のジュニア君は先月、父がプレーしているマンチェスター・ユナイテッドのアカデミーに... 続きを読む

韓国サッカー界が誇る“悪童”の生涯罰金総額にビックリ!「草サッカーでも敵を蹴飛ばしていた」と暴露も

 かつて大宮アルディージャでもプレーした元韓国代表FW、イ・チョンス(李天秀)氏。2002年日韓ワールドカップで母国のベスト4進出に貢献し、年代別やフル代表の日本代表戦でもたびたび出場していたた... 続きを読む

ロシアでコーチをする元ウクライナ代表主将に、母国サッカー協会がライセンス剥奪、記録抹消など厳重処分を検討と発表「侵略者のクラブのために働き続けている」

 ウクライナ・サッカー協会(UAF)の倫理およびフェアプレー委員会は3月9日、声明を発表。元ウクライナ代表MFのアナトリー・ティモシュク氏に厳しい処分を科す準備を進めていることを明らかにした。 ... 続きを読む

「二度とプレーするな」インテルFWサンチェス、反撃弾直後のレッドに辛辣批判!「こんな失態を犯すなんて恥、恥、恥」

 反撃ムードが高まった直後だっただけに、痛恨だった。 現地時間3月8日に開催されたチャンピオンズ・リーグ(CL)決勝トーナメント1回戦・第2レグで、インテルがリバプールと敵地アンフィールドで対戦... 続きを読む

「メンタルは相当参っていたはずだ」元仏代表FWアンリ、メッシの精神状態を懸念「彼が普通の人間だと…」

 現役時代にはバルセロナにも所属していた元フランス代表FWティエリ・アンリが、元同僚であるリオネル・メッシに言及した。 仏紙『L'Equipe』のインタビューに応じたアンリは、昨夏にバル... 続きを読む

ロシア国内でのプレミアリーグ放送が中止へ。ウクライナ侵攻を受け、プレミア運営が放映権契約を解除に踏み切ると英メディア報道

 現地時間3月7日、英スポーツチャンネル『Sky Sports』は、プレミアリーグを運営するフットボール・アソシエーション(FA)が、ロシア国内でプレミアリーグを放映する権利を持つランブレル社との... 続きを読む

「最も偉大なストライカーだから…」ケインがレジェンド越えに喜び!元英代表は新記録樹立に太鼓判「あと5年はトップ」

 現地時間3月7日に開催されたプレミアリーグ第28節で、トッテナムはフランク・ランパード監督が率いるエバートンとホームで対戦し、5―0で大勝を収めた。この一戦で偉大な先達を一気に抜き去ったのが、... 続きを読む

「生き抜くのが本当に怖かった」シャフタールのブラジル人DFがウクライナ脱出時の壮絶体験を告白「最大の恐怖は…」

 ロシアによるウクライナへの軍事侵攻は、サッカー界にも深刻な影響を与えている。 ウクライナの強豪シャフタール・ドネツクに所属するブラジル人DFビトンは、英紙『EXPRESS』のインタビューで、ロ... 続きを読む

FIFAがロシアとウクライナでプレーする外国籍選手・監督の契約無効を認める声明を発表。他クラブへの自由な移籍が可能に

 FIFA(国際サッカー連盟)は3月7日、ロシアのウクライナ侵攻を受けて、ロシアとウクライナのクラブでプレーする外国籍の選手や監督が、現行契約にかかわらず、他クラブと契約できるようにする特別措置... 続きを読む

「ロシアの侵略で38人の子供が亡くなった」スタッフが犠牲になったウクライナの強豪シャフタール、過酷な現状を訴える「この数は…」

 ウクライナの強豪シャフタール・ドネツクが3月6日、公式インスタグラムを更新。自国の過酷な現状を訴えた。 ロシアのウクライナへの軍事侵攻が続くなか、先日、シャフタールにも悲劇が起きた。3日、クラ... 続きを読む

「泣かずにはいられない」ウクライナの英雄シェフチェンコ、伊TV番組で涙の訴え「街は爆撃され、子どもや高齢者が死んでいる」

 母国の惨状に心を痛めているアンドリー・シェフチェンコは、世界各地で支援を呼び掛けている。 2004年にバロンドールを受賞し、現役時代も指導者に転身後もウクライナ代表を引っ張ってきた英雄シェフチ... 続きを読む

メキシコ1部で試合中にファンが衝突する大惨事。26人が病院へ搬送、3人が「深刻な状態」と発表。同国代表MFは失望「これはサッカーではない」

 3月5日に開催されたメキシコ・リーグ第9節のケレタロ対アトラス戦で、大惨事が起きた。スぺイン紙『AS』のメキシコ版によれば、後者が1点をリードして迎えた62分、両チームのサポーターが激しく衝突... 続きを読む

「彼はもはやレジェンドではない」ウクライナ代表で最多出場→現在ロシアでコーチの名手が、戦友や同胞選手から痛烈批判「お前はどこにいる?」

 ウクライナのレジェンドが批判に晒されているようだ。 ロシアのウクライナへの軍事侵攻を受け、サッカー界でもウクライナの選手や関係者が続々と声をあげるなか、「沈黙している」として非難されているのが... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ