サッカーダイジェスト編集部 新着記事

【J1採点&寸評】大宮×神戸|古巣相手の先制点に、好守で奮闘の大宮右SBをMOMに

【チーム採点・寸評】大宮 6攻守で主導権を握る時間が多かったが、最終盤は押し込まれ続けた。攻めては相手SBの裏にできるスペースをついて2得点したものの、リードを守り切れずに2失点したのは悔やまれる... 続きを読む

【J1展望】福岡×広島|波に乗り切れない両者。堅守をこじ開け、ゴールを奪うのは?

J1リーグ1stステージ・14節アビスパ福岡 – サンフレッチェ広島5月29日(日)/14:00/レベルファイブスタジアム アビスパ福岡1stステージ成績(13節終了時):17位 勝点9 ... 続きを読む

小林祐が3戦連続ゴール中。柏木、遠藤も好調を維持――日本代表戦士の近況|国内組編

 準決勝でブルガリア、3位決定戦or決勝戦ではブルガリアかボスニアと対戦するキリンカップ。強豪国とのテストマッチに挑む25選手の直近のパフォーマンスはいかなるものか。Jリーグ13節を終えた国内組... 続きを読む

【J1展望】湘南×名古屋|一丸となって、小よく大を制す! 注目は三竿と古林の“走り屋対決”

J1リーグ 1stステージ・14節湘南ベルマーレ ‐名古屋グランパス5月29日(日)/18:00/Shonan BMWスタジアム平塚湘南ベルマーレ1stステージ成績(5月27日現在):18位 勝点8 ... 続きを読む

【J1展望】川崎×磐田|最大の注目カード。W小林、代表落選の大久保が暴れるか

J1リーグ1stステージ・14節川崎フロンターレ×ジュビロ磐田5月29日(日)/19:00/等々力陸上競技場 川崎フロンターレ1stステージ成績(13節終了時):1位 勝点28 8勝4... 続きを読む

【J1展望】FC東京×G大阪|森重が出場停止。FC東京はACL敗退の鬱憤を晴らせるか

J1リーグ・1stステージ14節FC東京-ガンバ大阪5月29日(日)/17:00/味の素スタジアム FC東京1stステージ成績(14節終了時/11試合消化):12位 勝点14 4勝2分5敗 10得... 続きを読む

【J1展望】鹿島×甲府|金崎の先発復帰が濃厚。守備重視の甲府を崩せるか!?

J1リーグ1stステージ・14節鹿島アントラーズ-ヴァンフォーレ甲府5月29日(日)/15:00/県立カシマサッカースタジアム 鹿島アントラーズ1stステージ成績(13節終了時):2位 勝点27 ... 続きを読む

【J1展望】鳥栖×浦和|鳥栖が降格圏を脱するか、浦和が「ソウルショック」を払拭するか

J1リーグ1stステージ・14節サガン鳥栖‐浦和レッズ5月29日(日)/16:00/ベストアメニティスタジアム サガン鳥栖1stステージ成績(13節終了時):16位 勝点9 2勝3分7敗 7得点・... 続きを読む

【J1展望】大宮×神戸|ナビスコカップは1-1のドロー。リーグ戦で決着を!

J1リーグ1stステージ・14節大宮アルディージャ – ヴィッセル神戸5月29日(日)/16:00/NACK5スタジアム大宮 大宮アルディージャ1stステージ成績(13節終了時):4位 勝... 続きを読む

【J1展望】横浜×柏|ナビスコでは柏が完勝。借りを返したい横浜は、マルティノスや五輪組が不在

J1リーグ・1stステージ14節横浜F・マリノス-柏レイソル5月29日(日)/13:00/日産スタジアム 横浜F・マリノス1stステージ成績(13節終了時):9位 勝点18 5勝3分5敗 17得点... 続きを読む

【J1展望】仙台×新潟|得点力不足に悩む両者。仙台は梁と金久保、新潟は指宿の出来が鍵に?

J1リーグ1stステージ・14節ベガルタ仙台 – アルビレックス新潟5月29日(日)/14:00/ユアテックスタジアム仙台 ベガルタ仙台1stステージ成績(13節終了時):13位 勝点14... 続きを読む

【セルジオ越後の天国と地獄】代表初招集となった小林、大島への過度な期待は禁物だよ

 6月に行なわれるキリンカップに向けて、日本代表メンバーが発表されたね。最も世間の耳目を集めるのは、A代表初招集となった磐田の小林祐希、川崎の大島僚太だ。  小林は92年生まれの24歳、大島は93... 続きを読む

サッカー解説者・玉乃淳氏が公式サイト「TAMAJUN Journal」を立ち上げ!

 かつて東京V、徳島、横浜FC、草津(現・群馬)でプレーし、現在は解説者として活躍する玉乃淳氏が、“キャリア”をテーマに発信するオフィシャルウェブサイト「TAMAJUN J... 続きを読む

【セルジオ越後の天国と地獄】OAの起用は当たり前。是非を問う議論は時間の無駄だ

 8月にリオ五輪を控えるU-23日本代表が、その前哨戦とも言えるトゥーロン国際大会に出場しているね。すでに2連敗と旗色は悪いけど、強豪国との対戦は、世界における日本の現在地を知るうえで貴重な経験... 続きを読む

【J1採点&寸評】広島×G大阪|ボランチ倉田が躍動したG大阪。スコア以上の内容で広島を圧倒

【チーム採点・寸評】広島 5徐々に主導権を相手に握られたなか、守備ブロックが耐え切れずに先制点を奪われると、前がかりになった後半にふたつの追加点を許した。後半途中から2トップにして一矢を報いたが... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ