• トップ
  • 白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

白鳥和洋(サッカーダイジェスト) 新着記事

モンストユーザーも集結。FC東京対長崎戦で「フライデーナイト」最多観客動員数を更新‼

 2018年7月27日、FC東京対長崎戦が行なわれた味の素スタジアムに詰めかけた観衆は、公式記録によると2万3063人。今季から新たな試みとしてJリーグがスタートさせた「フライデーナイト」では、... 続きを読む

【FC東京】丹羽がデビューも長崎に完封負け。次の鹿島戦で連敗してしまうと…

 柏戦は主力数人をコンディション不良で欠きながらも1-0の完封勝利を収めると、続く横浜戦はホームで5-2と圧勝。中断期間明けのFC東京は、シーズン前半戦の勢いをそのままに上昇気流に乗りつつあった... 続きを読む

【J1採点&寸評】FC東京0-1長崎|GK大久保の好セーブも実らず…。MOMは地味ながらも攻守に利いていた…

[J1・18節]FC東京0-1長崎/7月27日/味スタ 【チーム採点・寸評】FC東京 55ゴールを決めた前節の横浜戦に比べると攻撃の迫力不足が否めなかった。GK大久保の好守が目立ったことが、試合展... 続きを読む

【日本代表監督】森保一はベストな選択だったのか

 ロシア・ワールドカップでベスト16入りという結果を残したのだから、西野朗監督と同じ日本人、その西野体制でコーチとして6月の本大会に帯同した森保一の代表監督就任にそこまでの違和感はない。  「コミ... 続きを読む

【ロシアW杯総括】日本代表メンバー23人の通信簿

 ロシア・ワールドカップで輝いた選手は誰なのか? グループリーグ、ベルギーとの決勝トーナメント1回戦の計4試合のパフォーマンスを5段階(S、A、B、C、D)で評価してみた。最高の「S評価」にした... 続きを読む

西野ジャパンがロシアW杯で躍進できた“3つの理由”

 決勝トーナメント1回戦でベルギーに2-3と逆転負けを喫し、日本サッカー史上初のベスト8入りは逃した。しかし、3戦全敗もあり得ると言われた戦前の予想を覆すロシア・ワールドカップでの快進撃はポジテ... 続きを読む

日本代表の次期キャプテンは? 推薦したいのは柴崎岳【ロシアW杯】

 長谷部誠が代表引退を表明した。これで関心事のひとつになるのが、日本代表の次期キャプテンは誰かということである。順当に考えれば、吉田麻也が最有力候補だが、それでは面白くない。  勘違いしてもらって... 続きを読む

【ロシアW杯総括】ひと言で言えばドラマチック。日本は最高のエンターテインメントを提供した

 ポーランド戦の試合終盤に時間稼ぎをして批判される向きもあった日本代表が、攻撃的な姿勢を貫いたベルギー戦では後半アディショナルタイムに逆転弾を叩き込まれるという劇的な敗戦を喫する。皮肉な運命にも... 続きを読む

「そこから目を背けたらダメ」。長友佑都が危機感を募らせた“ある現実”

 ベルギーを追い詰めた日本の戦いぶりを称賛する声は多い。確かに今大会の優勝候補を相手に一時は2-0とリードし冷や汗をかかせたのは事実だ。しかし、一方で結局は負けている事実もまた見逃せない。  ベル... 続きを読む

涙、涙…。吉田麻也が長谷部の代表引退について心情を吐露【ロシアW杯】

 ベルギー戦の翌日、ミックスゾーンで取材対応した吉田麻也が言葉に詰まる場面があった。代表引退を明言した長谷部誠のことを訊かれた時だった。  約15秒間の沈黙のあと、「本当に素晴らしいキャプテンでし... 続きを読む

長友があの分岐点で感じたのはいわゆる“恐怖”だった

 最終的に2-3と敗れたベルギー戦だが、後半途中までは明らかに日本のペースだった。前半を0-0で終え、原口元気と乾貴士のゴールで2-0とリードしたのだから、勝ちゲームだったと言えるだろう。  それ... 続きを読む

「感謝しかない」。長友佑都からの“ハリルへのメッセージ”【ロシアW杯】

 劇的な幕切れとなったベルギー戦。「一瞬、ベスト8という夢を見てしまった」と悔しさを露わにした長友佑都は、一方で「やり切った」という気持ちもある。 「全部やり切った、出し切ったというのがあって。前... 続きを読む

【ベルギー戦|戦評】惜しかったのか? いや、これが日本の限界。褒めるべきはベルギーの底力だ

[ロシアW杯決勝T1回戦] 日本2-3ベルギー/7月2日/ロストフ・アレーナ(ロストフ)  原口元気は、試合後にこう言った。「力負けだった」と。その通りである。2-0になって以降の試合運びが良くなか... 続きを読む

“闘将”長友佑都。魂溢れる言動の一つひとつに心を鷲掴みされた【ロシアW杯】

 今から4年前、長友佑都はブラジル・ワールドカップのコロンビア戦でノックアウトされた。 「ズタズタにされたんでね。お前ら、そんなんじゃ通用しねえよと。ボクシングで言うと、思いっきり鼻にパンチを入れ... 続きを読む

【緊急提言】西野監督を続投させるべきか?

 日本代表がロシア・ワールドカップでベスト16入りを達成。決勝トーナメント1回戦でベルギーに敗れたが、「3戦全敗もあり得る」という戦前の予想を覆した戦いぶりはポジティブに映るだろう。  選手の自主... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ