2023年05月04日
“分析家”渡邊凌磨の見解。ゴールへの鍵は「アバウトなボール」【FC東京】
4月29日の新潟戦の会見で、アルベル監督にこう質問した。「今日の試合、2ゴールとも起点になったのは渡邊凌磨選手でした。彼のプレーをどう評価していますか」と。すると監督は迷わず「我々のサッカーで... 続きを読む
2023年05月04日
“分析家”渡邊凌磨の見解。ゴールへの鍵は「アバウトなボール」【FC東京】
4月29日の新潟戦の会見で、アルベル監督にこう質問した。「今日の試合、2ゴールとも起点になったのは渡邊凌磨選手でした。彼のプレーをどう評価していますか」と。すると監督は迷わず「我々のサッカーで... 続きを読む
2023年05月04日
「キーパーを見ていたからこそ」。FC東京の渡邊凌磨が明かすスーパーゴラッソの真相【独占告白】
「今季の年間ベストゴールは、あれで決まりじゃないですか?」 そう問いかけると、渡邊凌磨は「いえいえ、まだ序盤戦ですから」と笑みをこぼした。 “あれ”とは、今季J1リーグ、... 続きを読む
2023年05月03日
三浦知良らの獲得に尽力した森下源基氏が逝去。川淵三郎も哀悼の意
2023年5月3日、東京ヴェルディが代表取締役社長などを務めた森下源基氏の逝去をクラブの公式サイトで公表した。 クラブは「訃報のお知らせ」として、以下の文面を掲載している。「東京ヴェルディの代... 続きを読む
2023年05月03日
【FC東京】安部柊斗が福岡戦でJ1リーグ通算100試合出場達成「200試合、300試合と活躍し続けられる選手になれるように」
2023年5月3日の福岡戦で、安部柊斗がJ1リーグ通算100試合出場を達成。豊富な運動量と優れたボールハントを武器に、プロ1年目の20年シーズンから活躍してきた25歳のMFが、ひとつ大きな勲章... 続きを読む
2023年05月03日
「限界を越えていくのが帆高」大怪我の中村へ、仲間が熱いエール【FC東京】
2023年5月2日、FC東京は「中村帆高の右アキレス腱断裂」を発表した。4月29日の新潟戦、後半のアディショナルタイムにピッチに崩れ落ちた中村の状態について試合後の会見でアルベル監督が「大きな... 続きを読む
2023年05月02日
4月29日の新潟戦、後半のアディショナルタイムに負傷した中村帆高。クラブの発表(5月2日)によれば、チームドクターの診断を受けた結果、傷病名は「右アキレス腱断裂」だった。 新潟戦後の会見でアル... 続きを読む
2023年05月02日
何より素晴らしかった“統一感”。ACL決勝の浦和はサッカーの本質を示してくれた【コラム】
2023年4月29日(現地時間)、サウジアラビアのリャドで開催されたアジアチャンピオンズリーグ(ACL)決勝の第1レグで、浦和レッズがアル・ヒラルと1−1で引き分けた。立ち上がりか... 続きを読む
2023年05月01日
【山形】デラトーレが山口戦で負傷。全治8週から10週の大怪我
2023年4月29日のJ2リーグ第12節で山口と1−1と引き分けた山形が、その2日後に「デラトーレ負傷」と発表した。 今季は開幕2試合連続ゴールとチームの連勝に寄与したデラトーレだ... 続きを読む
2023年05月01日
「大きな怪我の可能性がある」新潟戦で崩れ落ちた中村帆高の負傷が気掛かり
2023年4月29日、FC東京が新潟を2−1で破った試合で右サイドバックを担当した中村帆高が負傷。90分、味方のパスを受けた瞬間に自らその場に崩れ落ち、右足首を両手でおさえた格好にな... 続きを読む
2023年05月01日
【山形】松本怜大がトップチームコーチに就任「チームが再編成する中で…」
2023年4月30日、モンテディオ山形が「松本怜大のトップチームコーチ就任」を発表した。 北海道コンサドーレ札幌でプロのキャリアをスタートさせた松本は、その後、FC町田ゼルビア、山形でも活躍。... 続きを読む
2023年05月01日
【FC東京】“聖地”での多摩川クラシコ。相性の良い国立で川崎を撃破できるか
2023年5月12日、Jリーグ30周年記念スペシャルマッチとして国立競技場で多摩川クラシコが開催される(キックオフは19時30分)。国立での多摩川クラシコは今回で3回目。2009年シーズンのリ... 続きを読む
2023年05月01日
「憎いぐらい」独特の愛情表現でマイベストプレーヤーに選んだのは? 石川直宏のJリーグ歴代最強イレブン
元日本代表FWで現在はFC東京でクラブコミュニケーターを務める石川直宏氏がJリーグ30周年記念企画として公式YouTubeチャンネル『サッカーダイジェストTV』で歴代最強イレブンを選出。興味深... 続きを読む
2023年04月29日
「FC東京のサッカーで最も重要な選手」と指揮官が絶賛。頭脳派にも映る渡邊凌磨なら森保ジャパンに新たなスパイスを…
前節の広島戦に続き、ホームの新潟戦でも勝利。リーグ戦での今季初の連勝を振り返るうえで、スーパーショットで決勝点を叩き込んだディエゴ・オリヴェイラの活躍は必須だが、このアタッカー以上に存在感を見... 続きを読む
2023年04月29日
【採点寸評|FC東京】勝因のひとつは守備の安定感。渡邊のプレーにインテリジェンスを感じた[J1第10節 FC東京2-1新潟]
4月29日にJ1リーグ第10節が開催。味の素スタジアムでは、FC東京対アルビレックス新潟が行なわれ、2-1でFC東京が勝利を収めた。【PHOTO】FC東京の出場15選手&監督の採点・寸評。2得... 続きを読む
2023年04月20日
「見たことのない動物が家の前にいる」エメルソンは練習欠席の理由も異次元。岡野雅行が選ぶJリーグ歴代最強イレブン
元日本代表の岡野雅行氏がJリーグ30周年記念企画として公式YouTubeチャンネル『サッカーダイジェストTV』で歴代最強イレブンを選出。興味深いエピソードを紹介しながら、独自視点で11人をピッ... 続きを読む