スティーブ・マッケンジー 新着記事

【現地記者の英国通信】メディアの関心度が低いコンテ政権のチェルシーがリーグ制覇を成し遂げる!?

 先週、チェルシーの指揮官であるアントニオ・コンテの記者会見が行なわれると聞き、私は今シーズン初めて、チェルシーのトレーニンググラウンドのコブハムに向かった。  私はコンテ監督の記者会見が、フース... 続きを読む

リーガ3節で早くも黒星のバルサ…しかし過去を見ると良い予感も!?

 連勝で迎えたリーガ・エスパニョーラ3節、バルセロナはホーム、カンプ・ノウでアラベスに1-2で敗れ、早くも今シーズン最初の黒星を喫した。  攻め続けながらもなかなかゴールを奪えないバルサは、39分... 続きを読む

【U-16日本代表】タレント豊富な東京五輪の年少世代――闘争心煽る森山イズムでW杯出場を掴み取る!

 いよいよ9月16日からインドのゴアで、U-16アジア選手権が開幕する。来年のU-17ワールドカップ(インド)の出場権が懸かった重要なアジア最終予選。森山佳郎監督率いるU-16日本代表はすでに決... 続きを読む

CLで古巣との対決にロナウドは「特別な試合」、古巣の会長は復帰を熱望

 いよいよ13日(現地時間)からチャンピオンズ・リーグのグループステージが開幕する。ディフェンディング・チャンピオンのレアル・マドリーは14日、ホームでスポルティングを迎え撃つこととなる。  この... 続きを読む

近未来のFC東京を支える、トップ昇格内定トリオ。その力量に太鼓判!!

 クラブユース界きってのタレント集団だ。首都圏の逸材がこぞって門を叩き、ともに全国レベルのふたつのU-15チームで認められた者だけが、昇格を許される。理想的な育成環境とシステムを誇る、FC東京U... 続きを読む

「ハリルの機密リスト」に載る、浦和のアウトサイダーが見せた驚異の対応力

[J1第2ステージ11節]浦和レッズ2-0 サガン鳥栖9月10日/埼玉スタジアム2002   前半終了間際の41分、柏木陽介からのロングフィードを関根貴大が右サイドで身体を張ってキープする。そこから... 続きを読む

【仙台】カウンターに沈んだホームゲーム。『チャンス』と『リスク』のジレンマ

[J1第2ステージ11節]仙台 0-1 横浜 9月10日/ユアスタ 「惜しかったじゃダメなんだよな、もうさ……」。  チームバスの前で呼び止めた記者の問いかけに、渡邉晋監督は... 続きを読む

【ブンデス日本人週末日記】「たわいもない議論を論破してみせた」2アシストの原口 etc.

 ドルトムントの香川は、負傷の影響で、ブンデスリーガ2節、RBライプツィヒ戦のメンバーから外れた。代表戦を終えて木曜日にドイツに戻ったが、その日の全体練習に参加せず。翌日の試合前日記者会見で代表... 続きを読む

【U-16日本代表】個性の際立つFW陣。U-17W杯出場へ、ゴールをこじ開けるのは誰だ!?

 9月15日から開催されるU-16アジア選手権ではどんな結果が待ち受けているのか。来年の8月に開幕するU-17ワールドカップの出場権を獲得するため、森山佳郎U-16日本代表監督と23名の選手たち... 続きを読む

「こいつ、めっちゃ巧いな」。清武が絶賛するリオ五輪世代のアタッカーとは?

 リーガ・エスパニョーラのセビージャでプレーする清武は、リオ五輪で戦った日本代表の試合をすべて観たそうだ。サッカーダイジェストの独占インタビューでも、彼は「リオ五輪での経験」について次のように語... 続きを読む

吊るし首人形に、スタジアム破壊…。ヒートアップし過ぎたスコットランドの伝統のダービー

 現地時間9月10日、スコットランドプレミアシップで、セルティック対レンジャーズの伝統のダービーマッチ『オールドファーム』が行なわれ、5-1でセルティックが快勝した。  リーグ戦では約4年ぶりの対... 続きを読む

【松本】暗黒の谷底から這い上がった田中隼磨。「これからも人生を賭けて戦いたい」

 この男の辞書に「限界」という文字はあるのだろうか。  松本の背番号3・田中隼磨。今年6月に右眼裂孔原性網膜剥離で急遽チームを離脱し、以降は入院生活を余儀なくされていた。好調のチームにとってはまさ... 続きを読む

まさかの判定にチェルシーのCBケイヒルが「月から見たってファウルだ」と激怒!

 現地時間9月11日に行なわれたプレミアリーグ第4節で、チェルシーはスウォンジーと2-2の引き分けに終わり、開幕4連勝を逃した。  18分にジエゴ・コスタのゴールで先制するも59分にPKで同点にさ... 続きを読む

新天地デビュー戦で鮮烈2発のバロテッリ「2、3年でバロンドールを獲る」と復活を誓う!

 現地時間9月11日、リーグ・アン第4節でニースが酒井宏樹の所属するマルセイユを3-2で下した。  打ち合いとなった“地中海ダービー”で輝きを放ったのは、今夏の移籍市場でリ... 続きを読む

【J2順位表】激闘再開! 上位5チームが勝利で順位動かず。首位・札幌は群馬を終盤に突き放す

 天皇杯の開催や遅延日程の消化で、熊本など一部のチームを除き約3週間のインターバルが空いたJ2リーグは9月11日、31節の11試合が行なわれ、札幌、松本、C大阪、岡山、清水の上位5チームが勝点3... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ