多田哲平(サッカーダイジェスト) 新着記事

【柏】下平監督や選手が語る好調の要因。「武器になってきている」ものとは

[J1第2ステージ13節]柏1-0甲府/9月25日/日立柏サッカー場  64分、クリスティアーノの蹴ったCKの流れから、相手のクリアミスでこぼれたボールをディエゴ・オリヴェイラが左足で叩き込み決勝... 続きを読む

【J1採点&寸評】川崎×横浜|小林がチームを救う決勝弾!三好も好パフォーマンスを披露したが…

[J1第2ステージ13節]川崎3-2横浜/9月25日/等々力【川崎 3-2 横浜 PHOTO】川崎がロスタイムでの劇的な勝利を挙げる 【チーム採点・寸評】川崎 5.5劇的な勝利はサポーターを喜ばせたはず... 続きを読む

【鹿島】指揮官も「素晴らしい」と絶賛。驚愕ボレ―で見えた柴崎岳の凄み

 [J1第2ステージ13節]新潟0-2鹿島/9月25日/デンカS  試合の趨勢は、柴崎岳の一撃で決まったと言っても過言ではない。それほど、先制点のインパクトは大きかった。  均衡を破ったのはアウェー... 続きを読む

【大宮】「常にリスペクトしている」。不屈の守護神・塩田仁史を支えている“愛”の存在

[J1第2ステージ13節]大宮 1-1 鳥栖/9月25日/NACK 「感謝しているし、常にリスペクトしている」  この日、大宮のゴールマウスを守った塩田仁史はそんな言葉を口にした。それは味方選手でも、相... 続きを読む

ミランがフィオレンティーナのPK失敗で命拾いして勝点1を拾う。本田はまたも出番なし

 現地時間9月25日、アルテミオ・フランキでセリエA6節のフィオレンティーナ対ミラン戦が開催された。  フィオレンティーナは前節のウディネーゼ戦から1トップをババカルからカリニッチ、右WGをテージ... 続きを読む

「アジア王者としてW杯に行きたい」 U-16森山監督が次なる目標へ意欲

[U-16アジア選手権・準々決勝]日本 1-0 UAE/9月25日/インド・ゴア 若き日本代表が来年開催されるU-17ワールドカップの出場権を獲得した。 U-16日本代表の森山佳郎監督は開口一番「苦... 続きを読む

U-16日本、UAEを下して2大会ぶりのW杯出場が決定!アジアの頂点まで、あと2勝

 U-16アジア選手権の準々決勝で、日本がUAEに1-0で勝利した。この結果、日本は来年8月にインドで行なわれるU-17ワールドカップの出場権を獲得。2大会ぶりの世界大会進出を決めた。U-16日... 続きを読む

【J1採点&寸評】柏×甲府|D・オリヴェイラの一発で柏が辛勝。MOMはファインセーブ連発の中村

[J1第2ステージ13節]柏1-0甲府/9月25日/日立柏サッカー場 【チーム採点・寸評】柏 6前半から主導権を握ったが、ボールを回すのみでなかなか甲府の堅守を崩せなかった。それでも、セットプレー... 続きを読む

スタメン平均年齢は約10歳差! 若い柏が甲府の老練な牙城を破り勝点3をゲット

[J1第2ステージ13節]柏 1-0 甲府/9月25日/柏 スタメンの平均年齢が22.64歳の柏と、32.36歳の甲府の一戦は、約10歳若い柏に軍配が上がった。【柏 1-0 甲府 PHOTO】D・オリヴェ... 続きを読む

【J1採点&寸評】大宮×鳥栖|大宮は運動量が落ちた相手にトドメを刺せず

【チーム採点・寸評】大宮 6前半開始早々にPKでビハインドを負う。しかし、高い位置からのプレスとコンパクトな陣形で相手をサイドに追い詰めながら、その後は無失点。攻撃ではピッチをワイドに使ったボー... 続きを読む

異例のロスタイム"9分間"で計3ゴール!大久保不在の川崎が、執念の小林弾で神奈川ダービーを制す

[J1第2ステージ13節]川崎3-2横浜/9月25日(日)/等々力陸上競技場  J1第2ステージ13節の川崎対横浜が9月25日、等々力陸上競技場で行なわれ、3-2で川崎が競り勝った。  大久保が出場... 続きを読む

市立船橋vsFC東京U-18の「夏の王者」対決。白熱ドローに見えた“彼らがそこに居る理由”

[高円宮杯プレミアリーグEAST14節]FC東京U-18 1-1 市立船橋/9月24日/東京ガス武蔵野苑  クラブユース選手権の覇者であるFC東京U-18と、高校総体王者の市立船橋という“... 続きを読む

【J1採点&寸評】新潟×鹿島|スーパーボレ―を沈めた柴崎がMOM!!新潟は降格圏が間近に…

[J1第2ステージ13節]新潟0-2鹿島/9月25日/デンカS 【チーム採点・寸評】新潟 4.5選手個々の闘志は感じられたが、肝心のゴールを奪う術を封じられて4連敗に。結果論だが、鹿島の術中にハマ... 続きを読む

【J1採点&寸評】仙台×名古屋|田口、闘莉王の活躍で名古屋が勝点3を奪取。仙台はミスで自滅

【チーム採点・寸評】仙台 4.5大きなミスで2失点し終盤の猛攻も及ばず。戦術にとらわれすぎ、攻撃にリズムが生まれず、想定外の状況でミスをする脆さを見せた。【J1速報】仙台×名古屋マッ... 続きを読む

【J1採点&寸評】G大阪×FC東京|長沢、平山、藤春…壮絶ドロー! 激戦のヒーローはG大阪の右SB

【チーム採点・寸評】G大阪 6アグレッシブに突き進んだ大森の鮮烈ショット、藤春→長沢、そして米倉の執念のシュート(記録は藤春の得点に)で3ゴール。なかなか機能しなかった今野から遠藤にス... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ