• トップ
  • 本田健介(サッカーダイジェスト)

本田健介(サッカーダイジェスト) 新着記事

【名古屋】“小倉グランパス”が開幕戦で見せたサッカーとは? 初勝利の裏に隠された指揮官と選手の想い

「名古屋は現実的なサッカーをしていた」  敵将の名波監督の言葉が“小倉グランパス”の初陣のパフォーマンスを端的に物語っていた。【マッチレポート】 磐田 0-1 名古屋【J1 PHO... 続きを読む

【J1採点&寸評】磐田×名古屋|シモビッチが値千金の決勝ゴール! “小倉グランパス”が初勝利を掴む

【チーム採点・寸評】磐田 5.511分までに決定機を3つ作るなど最高のスタートを切る。しかし先制点を奪われた後は歯車が狂い、攻守に粗さが目立った。名古屋 6浮足立った序盤は磐田に完璧にペース握ら... 続きを読む

【千葉】20人超を入れ替えた新生ジェフが目指す形とは? 柏を一蹴したちばぎんカップで見えたスタイル

 2015年のJ2最終節、昇格プレーオフ進出を逃し、悲しみと怒りに満ち溢れたフクダ電子アリーナは、約3か月後の2月14日、大きな喜びに包まれた。シーズン開幕直前に行なわれる恒例の「ちばぎんカップ... 続きを読む

【リオ五輪予選|採点&寸評】アジアの頂点を極めたU-23日本代表。全23選手&指揮官の今大会を振り返る!

 リオ五輪予選を兼ねたU-23アジア選手権で日本は、見事に6大会連続の五輪出場権を勝ち取るとともに、宿敵・韓国を破って優勝を決めた。ここでは登録メンバー23人の個々のパフォーマンスを6試合の平均... 続きを読む

【リオ五輪予選】韓国戦・エリア別検証|意識のズレが生じた最終ライン。中盤は機能不全に陥った

「自分としてはマックスで喜べるという感じじゃなくて、悔しさが上回っています。前半をしのげば自分たちにチャンスがあると分かっていたのに失点してしまった。本当に悔しいです」(植田) 「非常に厳しい展開... 続きを読む

【サッカーダイジェストの視点】韓国に“勝たせてもらった”決勝戦。最高の結果も冷静に見れば課題は山積だ

 浅野の2ゴール目が決まった瞬間、スタジアムが歓声に包まれる。まさに夢でも見ているかのような大逆転劇で日本がU-23アジア選手権優勝を果たした。リオ五輪アジア最終予選を兼ねたこの大会で、日本は6... 続きを読む

【リオ五輪予選】浅野拓磨が明かした決勝点の裏側。広島で身につけた駆け引きでアジアの頂点を掴む!

「満足ではないですけど、気持ちよく日本に帰れます」  決勝戦の韓国戦でチームを勝利へ導いたのが、ここまでノーゴールと結果を残せずにいた浅野だった。  1点目は67分。途中出場してからの7分後だった。... 続きを読む

【日本 3-2 韓国|採点&寸評】浅野が韓国撃破の立役者に。ただ大味な展開に守備陣には厳しい評価を下さざるを得ない

【日本代表・総評】 6 劇的な大逆転勝利で優勝。ただ決勝の大味な展開は褒められたものではない。2失点するまでは韓国に完全に主導権を握られ、まったく良いところがなかった。しかし、浅野投入で息を吹き... 続きを読む

【韓国戦・プレビュー最新版】34戦無敗の相手にどう立ち向かうか。序盤戦の攻防が鍵になる

「オリンピック出場を決め、日本では祝賀ムードだが、勝つか負けるかでそれは一変する」  韓国との決勝戦を翌日に控えた記者会見で、手倉森監督は力強くそう言い放った。2012年のロンドンオリンピックでは... 続きを読む

【リオ五輪予選】全員から集めた日の丸へのメッセージ。岩波拓也の想いは日韓戦で結実するか?

 日本が五輪出場を決めた準決勝のイラク戦、スターティングメンバーに目を通した時、最も驚かされたのがCBの岩波拓也の名前が外れていたことだ。  手倉森ジャパンに常に名を連ねてきた最終ラインの統率者は... 続きを読む

【韓国戦・スタメン予想】経験よりも“勝ちに行く”メンバー構成か。柔軟さを持つ韓国への対処法が鍵に

 初戦の北朝鮮戦から17日目、激闘を繰り広げてきたリオ五輪最終予選も1月30日(土)17時45分(日本時間23時45分)の決勝戦でフィナーレを迎えようとしている。対戦カードは日本対韓国。&ldq... 続きを読む

【リオ五輪予選】韓国戦の日替わりヒーローはオナイウ阿道!? 「空中戦では勝てる自信がある」  

今予選、5戦全勝でリオへの切符を手にした日本だが、それぞれ試合で勝利に大きく貢献する日替わりヒーローが登場してきた。  グループリーグ初戦の北朝鮮戦では決勝点を挙げた植田。第2戦のタイ戦では貴重な... 続きを読む

【リオ五輪予選】ドーハの歓喜から一夜明け、手倉森監督がイラク戦の舞台裏を語る!

 1月27日、イラクとの激戦を制し6大会連続となる五輪出場を決めた手倉森監督が晴れやかな表情で記者団の取材に応じた。狙っていた90分での勝利を振り返りつつ、決勝戦の韓国戦への想いを語った。 ――◆... 続きを読む

【リオ五輪予選】ザルツブルク新監督が高評価! 南野が日韓戦前に離脱「複雑です」

 五輪出場を決めた準決勝のイラク戦の翌日、南野拓実が決勝戦を欠場し、ひと足先に所属のザルツブルクへ戻ることが決まった。  ザルツブルク側と話し合いをしたという霜田技術委員長はこう語る。 「イラク戦当... 続きを読む

【日本2-1イラク|採点&寸評】リオ五輪出場へ導いた原川が文句なしのMOM! 貴重な先制弾の久保も高く評価

【日本代表・総評】 7 狙い通りのカウンターから先制点を奪うも、CKから同点ゴールを献上。後半はイラクに押し込まれる展開が増えた。それでもオナイウ、浅野を早いタイミングで投入し、反撃を試みると原... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ