サッカーダイジェストWeb編集部 新着記事

【EURO 今日は何の日】6月30日「ドイツ、初のゴールデンゴールで3度目の戴冠(96年)」

 EURO96の決勝に駒を進めたのは、ドイツとチェコ。かたや冷戦終結後に東西ドイツが合併し、もう一方はチェコスロバキアから分裂独立したという、対照的な国同士である。  ドイツは通算5度目の決勝戦。... 続きを読む

南ア指揮官が前半終盤の混乱を語る。「なるべく彼をマークするように指示していたが…」

[キリンチャレンジカップ]U-23日本4-1U-23南アフリカ 6月29日/アルウィン「言い訳はしない。日本は確実に我々より“うわて”だった」  試合後の記者会見で、南アフ... 続きを読む

【リオ五輪代表】4-1快勝にも「気持ちが晴れない」と手倉森監督が語った真意は?

 リオ五輪前に行なわれる国内最後のテストマッチに挑んだU-23日本代表は、U-23南アフリカ代表を4-1で撃破した。  7月1日の五輪メンバー発表に向けた最後の選手選考の場で4ゴール。PKで先制点... 続きを読む

【PHOTO】南アフリカに4-1で圧勝!中島2発&矢島弾で前半に3ゴール、浅野が後半にダメ押し

[キリンチャレンジカップ2016]日本4-1南アフリカ/6月29日/アルウィン【写真を見る】 手倉森監督率いるU-23日本代表が6月29日、U-23南アフリカ代表と対戦し、4-1で勝った。日本は... 続きを読む

【EURO2016】ポルトガルのCBが「C・ロナウドを信じ、タイトルを獲る」と準々決勝を前に意気込み語る!

 EURO2016はいよいよ準々決勝がスタートする。その最初の試合となるのは、6月30日(現地)に行なわれるポーランド対ポルトガルだ。その一戦を前にポルトガル代表CBのジョゼ・フォンテが意気込み... 続きを読む

【現地記者の英国通信】躍進するウェールズはまさに“レスター”! 奇跡の戴冠は再び起きるか!?

 私にとって“バトル・オブ・ブリテン”といえば、イングランド対スコットランドであった。しかし、EURO2016の決勝トーナメント1回戦という重要な舞台で行なわれたのは、ウ... 続きを読む

ミラン、新監督にモンテッラが就任! 株式譲渡も来月で決着か!?

 6月29日、ミランは新監督として、昨シーズン、サンプドリアを率いたヴィンチェンツォ・モンテッラを迎えると発表した。  クラブの公式サイトでは「モンテッラとは2年間の契約を結び、7月からチームを率... 続きを読む

中島2発、浅野が1得点・1アシスト! 日本、4発快勝で五輪前の国内最終ゲームを飾る!

 国際親善試合のU-23日本代表対U-23南アフリカ代表は6月29日、松本平広域公園総合球技場で行なわれ、4-1で日本が逆転勝ちを収めた。 立ち上がりは、一進一退の攻防。南アフリカの巧みなボール... 続きを読む

【南アフリカ戦速報】日本がゴールラッシュで逆転勝利!

 五輪登録メンバー発表前の最後のテストマッチであるU-23日本代表対U-23南アフリカ代表は6月29日、松本平広域公園総合球技場で、19時30分にキックオフされた。 日本のスタメンは、GK櫛引政... 続きを読む

【南アフリカ戦速報】スタメン発表! 浅野&中島の2トップ、室屋がスタメン入り!

 五輪登録メンバー発表前の最後のテストマッチとなるU-23日本対U-23南アフリカは6月29日、松本平広域公園総合球技場で19時30分にキックオフされる。試合開始に先立ち、両チームのスターティン... 続きを読む

【リオ五輪代表】「試合後には託す人、託される人に」U-23としてのラストマッチへ手倉森監督が思いを込める

[国際親善試合]U-23日本代表 ― U-23南アフリカ代表 6月29日/松本  リオ五輪登録メンバー入りを懸けたサバイバルマッチを前に、手倉森誠監督は記者会見に臨み、選手たちに集大成のゲームとしてU... 続きを読む

【EURO 今日は何の日】6月29日「イタリアが披露した“守備のファンタジー”(00年)」

 EURO2000。イタリアの戦前の評価は高くなかった。クリスティアン・ヴィエリの得点能力だけが頼みの魅力に乏しいサッカーを続けた挙句に、大会直前になってそのヴィエリが負傷により、欠場となってし... 続きを読む

【J1ベストイレブン】ステージ制覇の鹿島から小笠原と山本を選出。1得点・1アシストを決めた川崎のバンディエラがMVP|1st・17節

 J1リーグは6月25日に第1ステージ17節の9試合を行なった。ここでは、その9試合からサッカーダイジェストWeb編集部がセレクトしたベストイレブンを紹介する。 【選出理由】  第1ステージを制覇し... 続きを読む

【EURO 今日は何の日】6月28日「世界王者フランス、メジャー大会連覇に王手(00年)」

 2年前の自国開催のワールドカップを制し、世界王者としてEURO2000に臨んだフランス。当時、W杯、EUROの順で連続して優勝を飾った国はまだ存在しなかった。  グループステージでは、デンマーク... 続きを読む

【PHOTO】イタリアが4年前のリベンジを果たす! 前回王者・スペインを撃破(29枚)

【写真を見る】 EURO2016の決勝トーナメント1回戦・イタリア対スペインは6月28日、サンドニで行なわれ、イタリアが前回大会決勝の雪辱を果たし、2-0でスペインを下した。 イタリアは33分に... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ